ライフスタイル

声なき声…隻手音声の意味とは?

隻手音声(せきしゅのおんじょう)という言葉はご存知でしょうか?

この機会に声なき声…隻手音声の意味を学びましょう。

声なき声…隻手音声の意味とは?


「両掌(りょうしょう)相打って音声あり、隻手に何の音声かある」という白隠の有名な公案です。
隻手とは片手のこと…
公案とは修行者が悟りを開くために課題として与えられる問題のことです。

名前:白隠 慧鶴(はくいん えかく)
生誕:1686年1月19日~1769年1月18日
生地:駿河国
幼名:岩次郎
宗派:臨済宗
著作:夜船閑話、坐禅和讃

「両手を打てば音が響くが、片手ではどんな音がするか?」…
打てない片手の音をどう聴くかという江戸中期の禅僧、白隠(白隠慧鶴)の有名な公案です。

公案は修行者を思慮分別や日常的な思考を超えた世界に導くためのもので、いわば謎かけ…
「隻手音声」はその代表的な例なのです。

これを頭で考えたり、耳で聴こうとしてもだめです。
悟りの前段階として「疑団(ぎだん)」(頭だけ疑うのではなく全身が疑いの塊になる)という状態がありますが、理屈や分別が尽き果て、言葉さえ出ない疑団の境地に入ったとき、ただひたむきに「行住坐臥」の修行に打ち込めば、忽然(こつぜん)として無明(むみょう)の壁が破られ、光が見えてくる(悟りが開く)と白隠は言っています。

「隻手音声」に何か意味のある答えを出そうとしても無駄でしょう。
ただ体中を「???」で埋め尽くすだけでもいいのです。

世の中には言葉では説明できないことがたくさんあります。
あなたに向かって、無言で何かを訴えつづけている人だっているかもしれません。
その声なき声は、耳ではなく、全身全霊でしか聴き取ることができないのです。



関連記事

  1. 神社の「正式な参拝」の作法とは?
  2. 職場や友達など…苦手な人との付き合い方はどうすればいいのか?!
  3. 禅の言葉「雨奇晴好(うきせいこう)」の使い方を知っておく
  4. あなたが逆境に強い女性になるための3つのコツ
  5. 言い訳をする人に効く言葉とはどんなもの?
  6. 埼玉のパワースポット「三峯神社」のご利益とは?
  7. ムハンマドの妻・ハディージャが初のイスラム教徒?!
  8. 不可能を可能にする力はどうやってつくるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ヒンドゥー教とカースト制との関係

多くの方がご存知であるインドやネパールで多数派を占める民族宗教…またインド的伝統を指すものがヒン…

占星術からわかる乳癌になりやすい人の特徴と性格ってなに?

乳房組織に発生する癌腫である「乳がん」…乳がんは世界中で良く見られる癌(がん)で、ヨーロッパでは…

つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?

昨日、彼氏(彼女)と〇〇してさ~そんな風に話す人、あなたの周りにいませんか?このような人…

「かわいい」や「すごい」を連呼する女性 の心理

あなたの周りにはこんな女性はいませんか?「〇〇がかわいい~」「〇〇さんすご~い」と連…

パーソナリティーナンバーに「6」を持つ人の印象とは?

パーソナリティーナンバーに「6」を持つ人は、周囲にいる人々を一段上から包み込む、母親のような雰囲気を…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 31日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  2. パワーストーン「ローズクオーツ」の効果や浄化方法
  3. 人生に疲れないための魂の休息方法
  4. 如来・菩薩・明王・天部衆の違いと仏としての地位
  5. 人が人を「いじめる」心理とは何なのか?
Sponsored Links
PAGE TOP