キャリア

相槌(あいづち)の心理的効果は知っておいて損はナシ

人とコミュニケーションをとる時、誰もが無意識に行っている相槌(あいづち)。

相槌に関してはあまり意識したことがない、という方も多いかもしれませんが、実は相槌はとても重要な仕草の一つで、心理的効果は絶大なものなのです。

そこで今回は、相槌(あいづち)の心理的効果についてご紹介したいと思います。

相槌(あいづち)の心理的効果は知っておいて損はナシ


普段の会話を盛り上げ、相手から話を引き出すテクニックとして、相槌(あいづち)は重要な仕草の一つです。
人から話を聞き出すことを飯のタネにしているベテランの取材記者ともなると、相手の性格や話の流れに応じて、十種類以上ものあいづちのバリエーションを持っているといいます。

たしかに「うん、うん」、「それで?」と、うまいタイミングで絶妙なあいづちを入れられると、気分が乗ってきて話す予定ではなかったことまでついしゃべってしまうこともあります。

取材記者やインタビュアーでなくとも、あいづちのうまい人は会話の流れを殺さず、気持ちよく人に話をさせる聞き上手、会話上手でしょう。
しかし、これもただむやみにあいづちを打てば良いというものではありません。

タイミングを無視したいい加減なものでは、返って会話の流れをせきとめ、話している相手を不快にさせてしまいます。
いちばん良くないのが、「うん、うん、うん」、「はい、はい、はい」などと3回以上くり返すあいづち…

やっている本人はそれで熱心に話を聞いているんだということを伝えたいのかもしれませんが、された側にしてみれば「もうわかった、わかった」という感じで早く話を切り上げろといわれているように感じます。

先の取材記者のように十何種類ものバリエーションを持つのは難しくても、

➀「はい、はい」「うん、うん」…「その話はわかります」と理解を示すあいづち
➁「そうですね」…「あなたの意見に同意します」と同意・賛成を示すあいづち
➂「なるほど」、「ははあ」…相手の意見に感心したときのあいづち
➃「それで?」…相手に話の続きを促すあいづち
➄「というのは?」…相手に説明や補足を求めるあいづち

などの5つくらいは、うまく使い分けたいものですね。
これらのあいづちをタイミングよく打てば、相手は気持ち良く話をしてくれるでしょう。
相槌(あいづち)の心理的効果は知っておいて損はナシなのです。


 

関連記事

  1. 仕事の大きなモチベーションとなる報酬の分配は慎重に
  2. 「なんでモテないんだろう…?」という男に優しくその答えをわからせ…
  3. 初大師…西新井や川崎大師は混雑するのはいつ?
  4. 開運アップの方法…「グラウンディング」
  5. 過去の辛い記憶のせい「今を楽しめない」と感じる人へ
  6. 職場の女同士の付き合いがめんどくさいと感じたなら…
  7. 店員さんにお礼を言う大切さが運気を引き込む
  8. あなたはダマされていませんか?…洗脳されやすい人の特徴と性格

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?

ひとくちに日本料理といっても、作法や形式によっていくつかの種類に分かれます。よく聞くのが「懐石料…

「ライフパスナンバー2」はどんな人?

ライフ・パス・ナンバーに2を持つあなたは、人生の中で「人間関係」に多くの時間を割くことになるでしょう…

周囲の人たちを自然と味方に引き込める人柄とは?

世の中には得している人間と損している人間がいます。それはその人の人柄によって分かれます。…

「3月30日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります…

彼の夢に出る「3つのおまじない」…恋愛スピリチュアルマジック

夢に好きな人が出てきたら、なんだかその日一日をとても楽しい気分で過ごせそうな気が…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 友達が分からない…と感じたときには
  2. 男女の友情は脳科学的にも心理学的にもあり得ない!?
  3. 男性にとって結婚とはどんな意味を持つのか?
  4. 宮中歌会始2018年(平成30年)今年のお題は「語」!
  5. 輪廻転生は「ある」の?それとも「ない」の?
Sponsored Links
PAGE TOP