恋愛・結婚

別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…

目次

いつもは仲がいいのに、最近なぜか喧嘩することが多い…
別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまう…
そんなことはありませんか?

なぜ別れたくないのに彼といつも喧嘩してしまうのか?…
そして喧嘩の後のフォローはどうすればいいのか?…
大好きな彼と喧嘩のために別れを迎えることがないよう、ここで少しご紹介しておきましょう。




Sponsored Links
 

なぜ別れたくないのに彼といつも喧嘩してしまうのか?



男と女…喧嘩はつきものです。
喧嘩が原因で別れたカップルも少なくありません。

仲のいい夫婦ほどよく喧嘩する…
喧嘩するほど仲がいいと言われますが、それは本当なのでしょうか。

男女は信頼関係があれば喧嘩する必要はないと思います。
喧嘩の中断方法は、カーッとなったら自分からやめること…

ただ、やめるのではなく、一応自分の主張は言いましょう。
その主張を彼が受け入れる、受け入れないは後でいいのです。

相手にも立場やプライドがあることを尊重しましょう。
それを考えられるようになれば、勝ちは彼に譲ってもいいのです。

それで自分のプライドが下がることもありません。
主張が合わず、ぶつかりそうになればなるほど、「ここは冷静に」という頭が働かせるのです。
まずは「喧嘩の前に冷静に…」というのを心がけておきましょう。

ただ、若いうちは熱き血が騒ぐわけですから、感情が爆発してもいたしかたないでしょう。
それこそ若さの象徴です。
若いときは喧嘩も仕方ないかもしれません。

男と女は同じ人間ですが、まったく別の生き物です。
それは考え方がまったく違うと言ってもいいでしょう。
考えが違う者同士はぶつかることは当然のことなのです。




Sponsored Links
 

喧嘩した後のフォローはどうしてますか?



喧嘩は仕方ないとしても、あなたはその後のフォローをどうしていますか?
そのフォローが上手かどうかで、恋愛の未来が変わってくるのです。

うまい具合にフォローができれば、喧嘩をしたことでさらにつながりが深く仲よくなれるでしょう。
フォローに失敗すれば、別れの原因に発展しかねません。

うまくフォローするには、どうするかというと、素直に謝ることです。
たとえ彼に非があっても…自分から謝ります。

その謝り方は、ナマイキな感じではなく、心から謝ることです。
ケンカの後は、素直に謝る…
誰が悪かろうと関係ありません。

喧嘩をしたことでお互いの感情を悪くした…
その悪くした感情に対して、自分から率先して謝ることです。

その心根が、男と女の愛情を育てると思います。
相手に対して愛情があるから謝るのです。

すると彼の方も、つられて謝ってくるかもしれません。
そうなれば、もう安心です。
喧嘩の後は何よりもフォローを心がけましょう。

常にこの気持ちを心掛けていれば、喧嘩をしたとしても別れることなく彼とずっと仲良くしていけるでしょう。


関連記事

  1. 「O型×牡羊座」男性の取り扱い説明書
  2. デートで男が引いている女子NGな服装
  3. 「AB型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  4. 6月12日は「恋人の日」…女性は恋人がいない期間の過ごし方が運命…
  5. 男性の方が女性より繊細で傷つきやすい意外な理由とは?
  6. なぜ男はつまらない見栄(みえ)を張るのか?
  7. アラサー女性が「年下男性」に異常にモテるワケとは?
  8. 異性に追いかけられる夢見た…その意味にはこんな未来の暗示があった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

元彼にもらったプレゼントを使う?捨てる?風水でわかる今後の恋愛術

年齢を重ねると付き合う男性の数もそれなりに増えてきます…男性はどんどんと変わっていっても、残るも…

摂食障害になる性格の特徴は「真面目なタイプ」?

若い女性などに多いですが、雑誌に載っている細いモデルみたいになりたいと、友達同士で極端なダイエットを…

「敵の敵は味方」になる心理的な意味合いとは?

同僚やクラスメイトと、どうもうまくいかない…ということがあるかと思います。こんなときは、「共…

お盆に7月と8月の違いがあるのはなぜか?

日本で夏に行われる祖先の霊を祀る行事…と言えば、「お盆」ですね。「お盆」は日本古来の祖霊…

海水を舐めると浄化作用があるって本当?

ストレスやもやもや期が続き、自分を浄化したい!と持ったら、何をすれば良いのか?それは海の水を…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「イエスの弟子」たちの名前や人物像について…
  2. O型の性格や特徴あるある…本質的にリアリスト?!
  3. 幸せになる日記の書き方で毎日をハッピーに!
  4. やはり美人というだけで運がいいの?
  5. 2018年どんど焼きは東京(大田区、港区、北区etc)のどこでやってるの?
Sponsored Links
PAGE TOP