ライフスタイル

十八番を「おはこ」となぜ呼ぶのか?

目次

よくカラオケなどで、「この曲はオレの十八番なんだよ!」、「これは私のおはこなの!」という言葉を耳にしたことはありませんか?
実際にこの言葉をよく使っている方もいらっしゃるかもしれません。
ここで使われている「十八番」も「おはこ」も同じ意味で、「じゅうはちばん」と読まずに「おはこ」という人もいるかと思います。

では、十八番をなぜ「おはこ」と呼ぶのでしょうか?




Sponsored Links
 

十八番を「おはこ」となぜ呼ぶのか?


その人がもっとも得意とするものを「十八番」といいます。
いちばん得意なものであるのに、なぜ十八番なのでしょうか?

これも歌舞伎からきた言葉です。
江戸時代、七代目市川團十郎は、市川宗家のお家芸として十八番(一八種類)の演目を選定しました(歌舞伎十八)。
そこから、もっとも得意とする技を十八番というようになったのです。

十八番と書いて「おはこ」と読ませることもありますが、これは歌舞伎十八番の台本を箱に入れて大切に保管していたからという説と、骨董品などを鑑定する鑑定家が真作と認定した証として箱に署名したことから、認定された芸ということで「おはこ」と呼ぶようになったという説があります。




Sponsored Links

 

歌舞伎十八番とはどんな演目なの?



歌舞伎十八番の演目は、「外郎売(ういろううり)」、「嫐(うわなり)」、「押戻(おしもどし)」、「景清(かげきよ)」、「鎌髭(かまひげ)」、「関羽(かんう)」、「勧筵帳(かんじんちょう)」、「解脱(げだつ)」、「毛抜(けぬき)」、「暫(しばらく)」、「蛇柳(じゃやなぎ)」、「助六(すけろく)」、「象引(ぞうひき)」、「七つ面(ななつめん)」、「鳴神(なるかみ)」、「不動(ふどう)」、「不破(ふわ)」、「矢の根(やのね)」の十八番となります。

初代團十郎、二代目團十郎、四代目團十郎が得意とした荒事が中心ですが、台本が散逸してすでに内容がよくわからないものも含まれていたようです。
そういう演目は、明治以降、わずかに残る資料や口承、錦絵などをもとに復元され、復活上演されました。

歌舞伎十八番の中で、上演回数が多いのは、「助六」、「勧進帳」、「暫」の三番です。
簡単に内容をご紹介しましょう。

【助六】
「曽我もの」と呼ばれる演目の一つで、曽我兄弟の仇討ちで有名な曽我五郎が、源氏の宝刀友切丸を探すために助六という侠客に身をやつし吉原に潜入する。三浦屋のおいらん揚巻と恋仲になった助六は、吉原で豪遊するある老人が宝刀を持っているという話を聞き出し、奪い返すというストーリー。

【勧進帳】
頼朝に都を追われた義経は弁慶などの家来をつれ、山伏に扮して奥州に逃れる。その途中の関所で、関守·富樫左衛門から「山伏なら勧進帳(寺に寄付を募るお願いが書かれた巻物)を読んでみよ」と命じられる。絶体絶命のピンチに、弁慶が何も書いていない巻物を勧進帳だとして読み上げる。富樫は通行を許可するが、富樫の部下が義経を疑うと、弁慶は義経を激しく打ち据える。その弁慶の痛切な思いに、富樫は通行を許した。

【暫】
武将、清原武衡(きよはらのたけひら)が、自分の意に従わない者を家来に命じて斬ろうとするところへ、「しばらく」という声とともに鎌倉権五郎が登場し、人々を助けるというストーリー。顔見世興行で、一座の俳優を披露する際に上演される。

「助六」は、初演から100年以上たっている演目で、七代目團十郎が現行の体裁に落ち着かせました。
「勧進帳」は七代目團十郎が書き下ろしたもの、「暫」は、明治期に入って九代目團十郎が現行の形を完成させたものです。

いずれも市川宗家のお家芸というより、新作といっていい演目です。
非常にわかりやすいストーリーで、歌舞伎初心者も大いに楽しめます。



関連記事

  1. 「スンニ派」と「シーア派」の違いとはなにか?
  2. 相手の会話や表情から読み解ける心理とは?
  3. 手の動きや向きでわかるその人の心理とは?
  4. ジャイナ教の創始者とその歴史
  5. 北海道のコロポックルは埼玉にもいた?!
  6. つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?
  7. 初対面の印象でほぼ決まる?ビジネスにおいても恋愛においても第一印…
  8. 職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

2018年「いわて雪まつり」の日程と詳細

2018年で記念すべき51回…今回は、岩手県の冬を代表するイベント。テーマに沿った雪像が勢ぞ…

占星術からわかる乳癌になりやすい人の特徴と性格ってなに?

乳房組織に発生する癌腫である「乳がん」…乳がんは世界中で良く見られる癌(がん)で、ヨーロッパでは…

彼に「当て馬」にされた理由は何だったのか?!

以前からあなたが思いを寄せていたA君からデートに誘われたとしましょう。当然、答えは「イエス」です…

血液型占い…根拠ないけど楽しい理由とは?

占いと言えば、どんなものを思い浮かべますか?スピリチュアル、占星術、タロット、九星、四柱推命、八…

九星から占う「北島康介」と「千紗」の結婚と離婚

元競泳選手で北京オリンピック100mと200m平泳ぎの金メダリストの北島康介さん(35歳)…元モ…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「ライフパスナンバー4」はどんな人なの?
  2. 霊的なものから自分を守る3つの方法とは?
  3. 男女・友達関係でベストな距離感とは?
  4. 「AB型✖天秤座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  5. B型「思考パターン」の長所・短所とは?
Sponsored Links
PAGE TOP