ライフスタイル

2018年に「開運」を授かるための大晦日の過ごし方

目次

2017年も残りわずか…
2018年は良い年にしたいものですね。

それには2017年12月31日…
つまり「大晦日」の過ごし方が大切になってくるかもしれません。
そこで、2018年に「開運」を授かるための大晦日の過ごし方をお話しましょう。



Sponsored Links
 

「開運」を授かるための大晦日の過ごし方


3206
1カ月の最後の日を晦日(みそか)というので1年の最後の日が大晦日となります。
旧暦では、月が隠れる状態のため、月籠(つきごもり)が転じて、「つごもり」ともいい、大晦日のことは「大つごもり」ともいいます。

大晦日には、年越しそばを食べる習慣がありますね。
これは、そばが細く長いことから、長寿を願うという意味がこめられています。

さらに、そばが切れやすいことから、今年の悪運や嫌なことをすべて断ち切って、新しい年を迎えるという意味があります。
現在では元日が1年の始まりですが、かつては、日の入りが1日の始まりと考えられていたので、1年の始まりは大晦日の夜でした。

大晦日の夜に食べるものが1年の一番最初に食べるものなので、とても大切にされていたのです。
そして大晦日の夜は一晩中、火を焚き、寝ずに起きていて、歳神様をお迎えするのが本来の過ごし方だったのだそうです。

これらのことをしっかりと心がけて、2018年に「開運」を授かるための大晦日の過ごし方を検討してみましょう。



Sponsored Links
 

大晦日の除夜の鐘


3208
除夜(じょや)とは大晦日の夜のこと…
大晦日の夜、寺院で除夜の鐘をつくことは、よく知られていますね。

除夜の鐘は108つ…
これは人間の煩悩の数だといわれています。

108回、鐘をつくことで、その煩悩を消し、罪悪をはらうとされています。
そのうちの107回は年内に、残り1回を年が明けてからつくというところもあるそうです。

京都の清水寺(きよみずでら)や神奈川県の建長寺(けんちょうじ)、東京の増上寺(ぞうじょうじ)など、大晦日に自分で除夜の鐘をつけるお寺もあります。
除夜の鐘の数にならって先着108人のところが多いようですから、鐘をつきたいという方はお早めに足を運んでください。

また、石川県羽咋(はくい)市の永光寺(ようこうじ)の除夜の鐘は、正座して鐘をつくという全国でも珍しい「永光寺様式」で行なわれ、参拝者も鐘をつくことができます。

初詣は元日にお参りに行くことですが、先述したように、かつては大晦日の日没が元日だったので、大晦日の夜に神社などにお参りして、そこで夜を明かす「年ごもり」という風習がありました。
現在では、元日が1日の始まりなので、大晦日の夜から元日の朝まで神社にいることを「二年参り」と呼んでいます。



関連記事

  1. 初対面の人に平気で話かけられる心理って一体…
  2. 着る服がその人の心理的効果に大きな影響を与えてしまう件
  3. 無事是貴人(ぶじこれきじん)の意味を知り純粋な魂と出会う
  4. 茨城県鹿嶋市の鹿島神宮で行われる鹿島祭頭祭のアクセス(駐車場)
  5. 8日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命…
  6. トラウマによる後遺症は気の強い人ほどかかりやすいって本当?
  7. 「そこをなんとか…」が口癖の人は要注意?!
  8. 誰とつき合うかでわかる…「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

京都府亀岡市のパワースポット「出雲大神宮」

京都府亀岡市千歳町にある神社「出雲大神宮(いずもだいじんぐう)」…神社本庁に属さない単立神社で、…

なぜ着物には「左前」や「右前」があるのか?

最近は和服を着る機会も少なくなってきました…ところで現在の和服は右前ですよね?「右前」の…

2018年版「なまはげ柴灯まつり」の歴史やアクセス(駐車場)について

今年で55回目「なまはげ柴灯まつり」が2018年2月9日(金)・10日(土)・11日(日)の3日間で…

2018年「くらやみ祭り(府中市)」時間帯とその歴史

東京都府中市の大國魂神社(武蔵国の国府である当地の総社)で行われる例大祭…「くらやみ祭り」をご存…

やりたくない仕事に対してモチベーションを持つ方法とは?!

仕事とは辛いものです。世の中、楽しく仕事をしている人もたくさんいますが、…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 村田充と神田沙也加の馴れ初めと結婚生活を占う
  2. 「転職を悩んでいる人」が最初に考えなければいけないことって?
  3. 夜爪を切ると親の死に目に会えない…その由来とは?
  4. 拾う?もらう?失くす?お金の夢をみた夢占いの意味とは…
  5. 高尾山「火渡り祭」で諸願の成就
Sponsored Links
PAGE TOP