ライフスタイル

「~なんて無駄だ!」が口癖の人の心理とはどんなもの?

みんなで相談したり、会議をする中で「~なんて無駄だ!」という人はいませんか?

それを言っちゃおしまいでしょ…
というような状況であったとしても、強い口調で「~なんて無駄だ!」という人です。

こんな「~なんて無駄だ!」が口癖の人には、どのような心理が働いているのでしょうか?

さっそくみていきましょう!




Sponsored Links
 

「~なんて無駄!」が口癖の人の心理とはどんなもの?



「こんなことを話し合ってもムダだ。終わりにしよう。」…
「もういい、次にいこう!」…
話の途中、強い口調で中断してしまう人、時々いますよね。

言われた方は、乱暴な言い方に威圧されて黙ってしまいがち…
まだ説明は終わっていないよ、と不満を残したまま口をつぐんでしまうでしょう。

あたりにはその一瞬、緊張が走って重苦しい雰囲気となります。
しかし、このタイプにとってはその空気が快感なのです。

統率者願望が強く、常に自分中心に話を進めないと気がすまない人なのです。
性格的には強引な仕切りたがり屋…
目の前の人間を服従させたいといつも思っているので、すぐに人の弱みを見つけ、攻撃の材料にしてしまいます。

一方、弱さが嫌いなので、自分の弱みは人に見せないように必死です。
またこのタイプには「…に決まってる」という断定口調が多いのも特徴です。
外見的には、骨格のしっかりした、がっちり型が多いようです。

さて、何とも人騒がせなキャラクターですが、ビジネスの場で出会ったらどう対応すればいいでしょうか?…
ポイントは毅然として動じない、きっぱりとした態度です。

統率願望のある人に反抗的態度をとると感情を逆なでしそうですが、実はまったくの逆なのです。
雰囲気に圧倒されて穏便に事をすまそうと妥協した姿勢をみせたら、このタイプの思うつぼなのです。

相手に迎合するような態度をしたら、安っぽい、とるに足りない人間だと判断され乱暴な扱いはエスカレートしていきます。
人の弱さにつけこむ、いじめっ子の心理に似たものでしょう。

自分の意見を言うときも、おろおろせずに、きっぱりとした態度で伝えること…
言いたい事は、はっきりいうのです。
そうすればあなたの存在を認め、強引に力に訴えることはしないはずです。



関連記事

  1. 幸せを呼ぶ笑顔を作るためには?
  2. 気(良い気・悪い気)と浄化について
  3. 予定がないと不安になる「スケジュール依存症候群」について
  4. 目を見ないで話す人の心理状態とは?
  5. 子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!
  6. 「お稲荷さん」の狐や祟りの由来と何なのか?
  7. O型「思考パターン」の長所・短所とは?
  8. イエスが出った天使とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書

「O型×牡牛(おうし)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どん…

極度の緊張やあがり症は病気なの?!克服するいい方法について

大勢の人の前でスピーチやプレゼンをする時、とても緊張しますよね。特に日本人は外国人に比べて、人前…

パワーストーン「ガーネット」の効果や浄化方法

「ガーネット」は、真っ赤に熟した柘榴(ざくろ)を思わせる結晶のことです。種、種子を意味するラテン…

社内不倫…もし職場にバレたら実際のところどうなるの?

社内恋愛をしていたらある日突然、相手から既婚者であることを告げられた....。ショックを隠せなか…

B型の性格や特徴あるある…積極的というより衝動的?!

血液型が「B型」の人って、どんなイメージを思い浮かべますか?「自由奔放」、「マイペース」、「楽天…

月別アーカイブ

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 人々に愛される物の怪「河童(カッパ)」
  2. おまじない…いつも彼氏に振られる女性のために
  3. 占いで悪い結果ばかりが当たる気がするのはなぜ?!
  4. 恨みを買わない生き方をすればお金が貯まる?!
  5. 宗教法人とは何なのか?宗教法人法から探ってみる
Sponsored Links
PAGE TOP