恋愛・結婚

結婚式の定番曲を歌った女性歌手に離婚が多いワケとは?

目次

結婚式では様々な音楽が使われます。
しかし、よほど音楽に詳しかったり、その業界に精通していない場合であれば、結婚式で使用する音楽はみんな似たり寄ったりです。

そして、その多くは女性歌手が歌う定番曲の場合が多いでしょう。
ここで意外なことに、そんな結婚式の定番曲とも言える曲を歌う女性歌手には離婚している人が多いというのです。

では、その理由は何なのでしょうか?…
その辺りを探ってみましょう。



Sponsored Links
 

結婚式の定番曲と女性歌手


2612
結婚式の定番曲ってたくさんあります。
例えば安室奈美恵の「CAN YOU CEREBRATE?」やMINMIの「結婚しようよ」など良い曲ですが、二人共離婚されています。

どちらもリリースされた直後は、会場に行けば流れているのではないかと思うほど使われまくっている歌でしたが、その歌手が一度パートナーと不仲であると報道が出ると、一斉に使われなくなりました。
式を挙げるにあたり、打ち合わせでどのタイミングでどの曲を流すかなどを細かく決めなければならず、一つの式でたくさんの曲を決める事になります。

大好きな人達に大好きな曲を流して祝福されたいという気持ちは、音楽が好きな人や趣味としている人はなおさら思いますよね。
ところが歌っている肝心の女性歌手が離婚していては、なんだか使いにくいですし、相手にも言い出しにくいところがあります。

結婚式は縁起ものでもありますから、離婚している人が歌っている歌を流してしまったら自分達もうまくいかなくなるのではないか、と思ったり参列者に思われたりするかもしれません。
実際に両親に反対されるかもしれません。

せっかくの素敵な歌詞の内容もうまくいっていないとなると、途端に説得力を無くしてしまうような気もします。
ですが他の曲をと思っても、どうしてもその歌ばかりが脳内で再生されてしまう事があります。

歌は良くて気に入っているのですから当然ですね。
ここは自分がその歌に対してどのくらいの強い思い入れがあるのかを考え、慎重に決めたいところです。



Sponsored Links
 

女性歌手に離婚が多いワケは?


2467
結婚を恋愛の延長と捉えている人が多いからとも言えます。
歌手は恋をしているからこそ良い歌詞が生まれたり、その歌詞に共感しながら歌う事で、聞いている人を魅了する事ができるのです。
ところが一緒に生活していくわけですから、どうしても恋愛と切り離さなくてはならない場面がでてきます。

相手の嫌な部分も見なければなりませんし、当初のような刺激も受けなくなっていきます。
そもそも女性歌手になる人は恋愛好きな人が多くいますし、実体験を基にして出来上がった歌だからこそ定番曲として永く愛されている曲もたくさん存在するのです。

その後その人と結ばれて結婚し、最終的には別れる事になったとしても、その曲を考えた時の相手を想う気持ちに偽りはないのです。
初めてあなたがその曲を聴いて震えるような感動があったなら、歌っている人の私生活は気にせずに自分達の結婚式に使った方が、満足のいく挙式となるでしょう。

式は周りの人のために挙げるものという意見もありますが、結婚式のしこりは後々結婚生活に響きます。
自分がどうしても流したい曲があるなら相手に伝える…
もしくは相手が好きな曲を歌手本人が離婚しているからと言って一蹴せず、一度じっくり腰を据えて聴いてみると、今まで感じなかった歌の素晴らしさが聴こえてくるかもしれません。



関連記事

  1. 「O型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書
  2. 「A型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書
  3. 全然違う?!…30代女の婚活と40代女の婚活の決定的な違い
  4. 思わず男性がキスしたくなる唇(クチビル)の作り方って?
  5. 「A型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  6. 「A型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書
  7. 「貧乏なイケメン」と「金持ちブサメン」…彼氏にするならどっちがイ…
  8. いい女の共通した条件とは何なの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ダルビッシュ有と山本聖子の現在と未来を占った件

レンジャーズのダルビッシュ有投手(31歳)…そして元レスリング選手の山本聖子さん(37歳)……

パワースポット「洞爺湖」の効果とは?

洞爺湖(とうやこ)…をご存知でしょうか。北海道虻田郡洞爺湖町と有珠郡壮瞥町にまたがる湖のことです…

辛い別れを上手く受け入れる方法とは?

「別れ」とは、辛くて悲しい・・・・なかなか受け入れがたいものですよね。それが、恋愛においてとても…

デトックスにはどの「ハーブティー」が効果アリなの?

カフェイン中毒…という言葉も存在している通り、「コーヒーが大好き!」という方…

美容整形からみえる心の病とは…

今や若い子から年配まで、お化粧をするというノリでプチ整形をする人が増えました。今やCMでも良く目…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 福岡県のパワースポット「宗像大社」のご利益
  2. 四大宗教の「金持ち」や「お金儲け」の考え方
  3. 感情(喜び・悲しみ等)はどこから生まれるのか?
  4. 他人から評価を求めることはやめにしましょう
  5. パワーストーン「エンジェライト」の効果や浄化方法
Sponsored Links
PAGE TOP