ライフスタイル

伝えたいことをうまく伝えられない!どうしたらいいの?!




相手に伝えたい事が、口にした途端、自分が頭で思っていたよりうまく伝えられず、歯がゆい思いをしたことはありませんか?

自分の思っている事をキレイに相手に伝えられたらいいのですが、それがうまく口にできない、伝わらないと、何だか気持ちがすっきりせず、モヤモヤしますよね。

それがビジネス上だと、さらに厄介です。
うまく伝えられないせいで、自分が考えていたことと、違う受け取り方をされてしまう恐れもありますし、仕事を回す上での危険性を伴う場合もあります。

さて、ではなぜ頭で思っている事をうまく伝える事ができないのでしょうか。
うまく伝えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。

さっそく見ていきましょう。




Sponsored Links

伝えたいことをうまく伝えられない!どうしたらいいの?!


なぜうまく伝える事ができないのか…

それは伝えたいと思っていることが、まだ自分の中ではっきりしていないのです。
実体がないというのか、漠然としているというのか、抽象的というのか、とにかく自分の中でしっかりした形になっていないのです。

なんとなくこんなもの、という感じで、まるで泡のようなものなのです。
マルなのかサンカクなのか、そんなふうにぼやーっとした輪郭が浮かんでいるだけで、中身がはっきりしていないのです。

だから、言葉にできないのです。
自分でもつかめていない段階で、なんとなくこんなことを伝えたい、と思っているだけなのです。
その何となく…で口にしても伝わるだろう、という気持ちがあるのです。

人は他人と話すことで、自分の言いたいことや伝えたいことを明確にしたい、と思っているのかもしれません。
自分一人では形にできないイメージを、人に伝えることで具体化しようとしているのかもしれません。

つまり、人に何かを話すというのは、自分自身の気持ちを確認する作業のような気がします。
伝えたい、伝えたい、と考えをめぐらせながら、自分は本当はどう思っているのかを考えていると思うのです。

誰かに伝えたいことは、本当は自分に伝えたいことなのではないでしょうか。
人に何かを伝えるというのは自分の中の一種の確認作業のようなもので、自分に明確にわかっていることであれば、人に伝えたいと思わないかもしれません。
もちろんすべての場合がそうではないと思いますが…

伝えたい気持ちをうまく伝えられないときには、どうすればうまく話せるかということで悩む前に、紙に書き出すとよくわかってきます。
書くという行為は、自分の頭の中を整理するのにとても役立ちます。

思いつくまま書き出すと、そのうち順序だったものが出てくるはずです。

日記を書くと良い、と言われているのも、同じ理由です。
モヤモヤしている気持ちを、書き出す、という行為で、自分の気持ちがまとまり、スッキリします。

やはり会話にも地図が必要なのです。
目に見える現実的な地図です。

うまく伝わらない、と思った時は、一度紙に書き出して頭の中を整理してみる。
ぜひ試してみてくださいね。




Sponsored Links


関連記事

  1. モチベーションが上がらない時にやると効果がある方法とは?!
  2. 雛祭りと出される料理…その由来や起源について
  3. 恋愛成就ならココ!渋谷のパワースポットと神社
  4. 子供がしゃべらないなどの原因として確かめてみてほしいこととは?!…
  5. 人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法
  6. 「色即是空」の意味を簡単に学ぶ
  7. 「チョコレート」で疲れを取ることなんかできない?!
  8. 「運がいい人」と「悪い人」の違いとは何か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ペットが人の健康を左右する?!

ペットといっしょに泊まれるホテルやペットのための設備が行き届いたマンションも増えて、ペットは単なるブ…

実はオジサンの親父ギャグは「愛されたい」のサインだった件

親父ギャグ…あなたの周りに親父ギャグを言う人はいませんか?父親だったり、もしくは飲み会などで会社…

あなたのタイプは?「ハマる異性」がわかる心理テスト

あなたはどのような異性にハマりやすいですか?異性のタイプは人それぞれでし…

「~なんて無駄だ!」が口癖の人の心理とはどんなもの?

みんなで相談したり、会議をする中で「~なんて無駄だ!」という人はいませんか?それを言っちゃお…

2018年5月2日「八十八夜」と茶摘みの歌詞の意味

2018年の「八十八夜(はちじゅうはちや)」は5月2日(水)です。「八十八夜」は日本における雑節…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 苦しい時こそ笑顔でいる効果とは?
  2. 夢占い…鼻づまりや鼻が大きくなる夢を見たときには?
  3. 「O型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  4. 「O型×射手(いて)座」男性の取り扱い説明書
  5. こんな事もうつ病のきっかけになることがあるの?
Sponsored Links
PAGE TOP