ライフスタイル

大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!




大勢の前で話す時はとても緊張してしまう…という人は多いと思います。

結婚式でスピーチを頼まれた時。
会社でプレゼンをする時。
学校で自分の作品などを発表する時、など。

仕事で常に人前で話す機会がある、という人もいるかもしれませんが、そうでない方も一生に何度かは大勢の前でお話しをしなければならない時があるでしょう。

緊張してしまうことは仕方のないことだと思います。
そして誰しもが緊張してしまうものなのです。

しかし、必要以上に緊張してしまって、自分の本来の力が発揮できない…という方もいらっしゃるでしょう。

そこで、どうやったら必要以上に緊張せずに落ち着いて話すことができるのか。
今回は、ある暗示によって緊張から解放される方法をご紹介します。




Sponsored Links

大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!


大勢の前で緊張せずに話せるようになるには、

「自分はみんなから期待されているのだ」

そう、自分に暗示をかけてみましょう。

暗示というものは、上手に使うと、何倍にも何十倍にも本来の自分の力を発揮させてくれるのです。
暗示というのは、一種の魔法でもあるのです。
決しておとぎ話ではありません。

逆説を唱える人もいます。

期待されると、プレッシャーになってうまくいかない、というのです。
しかしそれは大きな間違いで、人間というものは、期待されればされるほど、それに見合った力を発揮できる生き物なのです。

期待はその人の潜在能力の扉を開き、偶然ではなく必然として、絶好のタイミングでエネルギーを燃やしてくれるのです。

自分に言い聞かせるのです。
「みんなから期待されている」と。
「自分はみんなのものなのだ」と、とにかく言い聞かせるのです。

慌てないで、焦らないで、ゆっくりみんなを見回すのです。
たとえ自分が間違ったことを言ったとしても、それをみんなは理解しようとしてくれている、と思うのです。
言いたいことを忘れそうになったら、次の言葉が出るまで何時間でも自分のことを待ってくれるだろう、と自分に言い聞かせるのです。

少し緊張してきたら、何気なく足もとを見てください。
そしてひとつ大きく深呼吸するのです。

そんな時間はあなたが考えるほど長くはなく、あっという間です。
誰もそんな時間なんて気にしないのです。
その場所に立っている自分だけがスピードを感じて焦っているだけなのです。
まったく問題ないのです。

みんなから期待されている幸せを感じてください。
ゆっくり、わくわくしながら、みんなを見回してください。
すると、もっともっと話をしたくなるでしょう。

ちょっと慌てそうになったら、足もとを見てひとつ深呼吸です。
絶対に緊張なんかしないはずです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 母親(女性)がグループを作りたがる心理とは?
  2. 価値観が違う人と仕事をするときの正しい考え方
  3. 「頼みごと」をされたらできる限り協力する方が幸せか?
  4. なぜ男性42歳・女性33歳が「厄年」なのか?
  5. 2017年天童市の人間将棋・天童桜まつりの歴史とアクセス(駐車場…
  6. 自浄作用を高めるには「ダンスを踊ってみる」と効果あり!?
  7. 浄土宗とはどんな宗教なの?
  8. ぶりっ子の友達がうざい…そんな友達とうまくやっていく3つのスキル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

今のままのあなたで幸せになれるのです

あなたは今幸せですか?この問いに、迷わず「はい!」と答えられる方は、今のあなた自身にとても満…

第一印象で「性格悪そうな人」は本当に悪いのか?

人の「第一印象」というのは、結構その通りだったりすることはありませんか?しかし、正確には第一印象…

夢占いで「蛇」が縁起が良いとされるワケとは?

蛇(へび)と言えば、体が細長く、四肢がない…誰もが知る爬虫類の一種です。中にはこの蛇が大…

血液型と性格の関係について考えてみる

血液型と性格に関して、さまざまな意見がありますよね?一時期、テレビのバラエティ番組で盛んに「血液…

四柱推命「比肩」の仕事運と金運

四柱推命「比肩」の仕事運と金運について…また月柱の天干宿命星との関係についてご紹介しましょう。…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 気(良い気・悪い気)と浄化について
  2. 相手に「イエス」と言わせる心理テクニックとは?
  3. ダルビッシュ有と山本聖子の現在と未来を占った件
  4. 「3月10日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 海水を舐めると浄化作用があるって本当?
Sponsored Links
PAGE TOP