ライフスタイル

結果を急がないことが成功への一番の近道となる?!




何かを成し遂げようとする時や達成したい目標ができた時などに、早く達成したいと、結果を急ぐ人が多いのではないでしょうか?

早く結果を出したい!というはやる気持ちはとてもよくわかります。
しかし早く達成したいばかりに、気が焦り、短期間で無理な計画を立てる…

それは確実に続かず、逆に目標から遠ざかることにもなりかねません。
結果は決して急がず、少しずつコツコツと続けていくほうが断然、早く目標に近づきます。




Sponsored Links

結果を急がないことが成功への一番の近道とは?!


目標にダイエットを掲げる人は多いかと思います。

夏に水着を着たいからそれまでに急いで痩せないと!
痩せてから好きな人に告白したいから一日でも早く痩せたい!
このように結果に急ぎたい気持ちはとてもよくわかります。

しかし、ダイエットに失敗する人は、気が焦るばかりに短期間で一気に、5キロも10キロもやせようと頑張ります。

いきなり絶食を始め、急に過激な運動をする…
それで結局、体を壊したりリバウンドしたり…
これでは本末転倒です。
そしてこれは、体にだけでなく、心にも非常によくありません。

一方、ダイエットに成功する人は違います。
結果に急がず、時間がかかっても必ず結果を出そうとします。
まずは無理のない簡単な目標を決めて、それを毎日コツコツと続けることから始めるのです。

なるべく間食しない…
腹筋運動を1日10回行なう…
それがクリアできたら、油っぽい食事を少しずつ減らして、毎日20分歩く…
この少しずつだけど、毎日コツコツ続ける、ということが非常に大切になってきます。

それくらいの簡単なことでも、毎日続ければ、だんだんと体重が減っていき、最終的には理想の体重にまで落とすことができます。
このできることから少しずつ始めることは、どんなことにも応用がききます。

英語が話せるようになりたいという目標ができた時に、無理な勉強量をタスクとする…
すると、一気に頑張りすぎるため、英語が好きで始めたのに、だんだんと英語が嫌いになっていく可能性もあります。

この場合も、ダイエットと同じように無理な勉強量を一気に詰め込みすぎないことです。
時間がかかっても、一日に少しずつできる量でコツコツ毎日続けていく方が、よっぽど早く英語を楽しく身につけることができます。

仕事でも、無理をすれば、ダイエットのリバウンド同様に、「燃え尽き症候群」や「うつ」などの症状が出て、逆に働けなくなってしまいます。
ですが、こんなふうに小さな目標を徐々にクリアしていけば、小さな達成感が心に積み重なっていき、それが次の目標にチャレンジする気持ちを、無理なく自然な感じで生みだしてくれるのです。

大きな夢でも、毎日諦めずに少しずつコツコツと続けていくと、必ずいつかあなたのものになります。
急がずコツコツのんびりと続けていくようにしましょう!




Sponsored Links



関連記事

  1. 禅の言葉「雨奇晴好(うきせいこう)」の使い方を知っておく
  2. 豆まき(節分)の由来と豆知識
  3. 18日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  4. 言葉遣いは相手との距離感を左右する貴重な武器になる
  5. 2018年凧市(王子稲荷神社)の時間とアクセス(駐車場)
  6. 男の本音は全然違う!?どうして男は反対のことを言ってしまうの?
  7. 恋愛成就ならココ!渋谷のパワースポットと神社
  8. 家を買う時に気を付けることとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ポジティブな人とネガティブな人の考え方の違いとは?

世の中にはポジティブと呼ばれる人とネガティブと呼ばれる人がいます。この二つは、根本的な考え方…

なぜ人生は苦しむことになるのか?

長い人生、楽しいことばかりではありません。もはや苦しい時間の方が多いのかもしれません。人…

なぜストーカーは男性に多いのか?

ストーカー....と聞いただけでなんだかゾッとしますよね。見ているだけで何もしないストーカーや、…

職場の女同士の付き合いがめんどくさいと感じたなら…

女性が集まれば確執やグループが必ずできる…小学生や中学生の頃から、すぐにグループを作る傾向にあり…

夢占い!出産する夢を見たときの意味とは?

夢で「自分が出産する夢」を見た…「他人が出産する夢」を見た…という人。それは何を意味…

月別アーカイブ

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 嫁姑関係を修復したい…など願いを叶える風水テクニックとは?!
  2. 精神を強く持つことが最も大切な理由とは?!
  3. キツネやタヌキが化かすと言われた由来とは?
  4. 凶悪犯罪者の理解できない行動や心理は生い立ちが関係してる?!
  5. 「3月20日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP