風水・開運

パワーストーン「コーラル」の効果や浄化方法

「コーラル」は、日本では「珊瑚」と呼ばれています。
サンゴチュウという、石灰質の細胞を持つ海洋生物がより集まって出来たものです。
パールと同様に、母なる海からの贈り物として尊ばれてきました。

古代ローマやギリシャでは、護符や子どものお守りとして用いられたようです。
また、旅の安全を守護する石として、船乗りが航海の危険から身を守るために利用しました。
中国では七宝の一つに数えられ、日本でも「金銀珊瑚綾錦」という言葉があるように、宝物として珍重されてきました。

様々な文化の中で災厄を退け、富貴をもたらすとされてきた石(パワーストーン)ですので、旅に出るときや、新規の事業を始めるときに、お守りにするといいでしょう。
また、心身をリラックスさせ、不安や葛藤を取り除く作用があります。
仕事や人間関係で行き詰まったときや、人生における方向転換を考えているときに用いると、冷静な判断力が高まり、リスクを負ったとしても、正しい道を選択できるようになるでしょう。

「あちらもいいけれど、こちらも捨てがたい」というような優柔不断な考えに陥ると、かえってどちらも選ばない方がいい場合もあります。
そんなとき、この石(パワーストーン)はあなたが柔軟な考えを持って、新たな方向を見出せるように促してくれます。

人と人とを結びつけ、コミュニケーションを円滑にする働きがありますので、会議や講演の際に身につけるといいでしょう。
緊張感を緩和して、成功をもたらしてくれます。
体の発育と血行を促進し、冷えをやわらげる作用があるともいわれています。

浄化の際は海水か、天然塩を溶かしたミネラルウォーターに浸けると効果的です。
クリスタル・クラスターの上に載せておくと、石のパワーを充電できます。
持ち主が病気になると変色し、回復するまで戻らないこともあるので、色の変化には注意が必要でしょう。

「コーラル」を身につけたり、室内に置いておくときに、ローズ1滴、クラリセージ2滴、ローズウッド2滴をブレンドしてアロマポットで香らせると、迷いや不安が取り除かれ、やる気が高まります。
人間関係でトラブルに陥ったときにも効果的です。



関連記事

  1. 風水の意味ってなに?…意外と知らない風水の基本
  2. 「部屋を片付ける」ことは運気を上げるのに効果的なの?!
  3. やりたいことリストをノートに書き出すことの効果とは?!
  4. 「オフィスのデスク」でやってはいけない風水のNG
  5. パワーストーン「ピンクトルマリン」の効果や浄化方法
  6. パワーストーン「ブルーフローライト」の効果や浄化方法
  7. パワーストーン「アメシスト」の効果や浄化方法
  8. 邪気払いの方法としてとても効果的な呼吸法とは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

禅語の「莫妄想(まくもうぞう)」とは?過去や未来を思い悩まずに生きる

禅語の「莫妄想(まくもうぞう)」をご存知でしょうか?唐代の禅僧・無業(むごう)禅師は誰に対しても…

コレクションが趣味の人が気をつけるべきこととは?!

大好きなものをどんどん集めている、という趣味のコレクターの方たちがいます。…

金運が上がる部屋掃除の順番は?お金持ちになる正しい掃除手順があった

お部屋の掃除はしていますか?「もちろん毎日やってます!」「ときどき…」「月に1回くらい……

おまじない…どうやったら彼にもっと好きになってもらえるか?

好きな彼とやっと両思いになれた、または彼がモテるタイプの男性と付き合っている方など、付き合ってはいる…

自分の時間を楽しむ簡単なテクニックとは?

みなさんはこんなことはありませんか?「なんだか疲れがとれない」…「どうにもやる気が湧かない」…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 奈良「大神神社」のパワースポットとご利益
  2. 福島県「信夫三山暁まいり」の歴史
  3. 御用始め(2018年)の意味と官公庁の関係
  4. 失恋した後幸せになるために注意すべきこととは?!
  5. 褒める・拍手する…これだけで開運効果は抜群?!
Sponsored Links
PAGE TOP