ライフスタイル

年末に「一夜飾り」をしてはいけない本当の理由とは?

正月には、多くの家で門松やしめ縄を飾り付けます。
この飾り付けを12月31日に行うのは「一夜飾り」といってよくないこととされています。

家々にやって来る年神様をお迎えするのに、前日にあわただしく飾り付けるのは失礼だとか、葬儀の飾りが一夜限りなので、それを連想するから縁起が悪いなどといわれていますが、本当の理由は別のところにあります。

実は、年神様は元旦にやって来るのではなく、12月31日の早朝にやって来るのです。
ですので、12月31日の昼間や夜に飾り付けたのでは、お迎えに間に合いません。

門松もしめ縄も、新しい年の年神様をお迎えするための目印です。
31日の早朝までに、門松もしめ縄もないと、年神様は「この家は、年神を迎える意志がないのだな」と家に入らず、Uターンして帰ってしまいます。
年神様は毎年交代制ですから、31日にお迎えできなければ、翌年一年は年神様がいらっしゃらないことになります。

なぜ年神様が31日の早朝にやって来るかといえば、前年の年神様が元日の午前0時にお帰りになるまでの間、その家のことについて引き継ぎを行うためです。

「お年頃の娘さんがいるから、良縁が得られるように導いてください」、「新しい子供が生まれますから、母子ともに健康に過ごせるように気を配ってください」というように、新旧の年神様がその家のことについて、あれこれと話し合うのです。

そんな福の神である年神様をお迎えできないと、いらぬ災いを引き寄せてしまうかもしれませんし、なかなか福も寄ってきません。
ですから、ぜひとも31日の早朝までには飾り付けを終えておくようにします。
また、30日は旧暦で大晦日にあたり、29日は「9(苦)に通じる」で、28日までにすませておくようにしましょう。



関連記事

  1. プライド高い女はなぜあそこまで不快感与えるのか?
  2. 瞑想でポジティブな体をつくる!
  3. 恋愛成就ならココ!渋谷のパワースポットと神社
  4. 「神社本庁」とはどんなところ?
  5. 家族に潜むコンプレックスが結婚に大きく影響するって!?
  6. 店員さんにお礼を言う大切さが運気を引き込む
  7. 「運がいい人」と「悪い人」の違いとは何か?
  8. 「無一物中無尽蔵」の意味を知って世の中を見つめてみる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

初対面の印象でほぼ決まる?ビジネスにおいても恋愛においても第一印象が大切な訳

皆さんは、今まで第一印象で得したり、損したりした経験はないでしょうか。そして反対に、相手に対…

座る場所でわかるその人の心理とは?

人は自分の心理状態を知らず知らずのうちに出してしまっていることがあります…

店員さんにお礼を言う大切さが運気を引き込む

みなさんは買い物や食事に行かれることがあるかと思います。では、もし買い物をした品に不良品があった…

ディスティニーナンバーとは?出し方(算出方法)について

「ディスティニーナンバー」とは、あなたの「人生の目標」や「この世における使命」を教えてくれるものです…

パワーストーン「ブルーレースアゲート」の効果や浄化方法

アゲート(めのう)の中でも淡い青色で、美しいレース模様を持つ結晶です。感情が高ぶり、冷静さを失っ…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 相手の本心を見抜くには瞳を見るべし!
  2. コスプレをする人の心理とはどういったものなのか?
  3. AB型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  4. 結婚しないけど子供は欲しい?
  5. 熊本県のパワースポット「阿蘇神社」の功徳とは?
Sponsored Links
PAGE TOP