恋愛・結婚

なぜ男は次の約束を曖昧にするのか?

あなたの彼はもしくは過去付き合っていた男性に次の約束を曖昧にしがちな男性はいませんでしたか?

女性はあらかじめしっかりと次の約束をしておきたい方が多いのに対し、男性はその約束を曖昧にしようとする方が多いと聞きます。

そこでなぜ男性は次の約束を曖昧にするのか、について見ていきたいと思います。

なぜ男は次の約束を曖昧にするのか?


こんな話をよく聞きます。
彼氏が次のデートの約束をしっかりとしない…
いつも次の約束を曖昧にする…

なぜ男性は「次の約束」を曖昧にするのでしょうか?

その答えをより明解に解答するなら、束縛されたくないからです。
さらには逢いたいときに逢いたいと思っていたい、というところでしょうか。

逆のこともいえます。
逢いたくなかったら逢わない…ということです。

恋愛は方程式ではありません。
逢いたいときには逢う声を聞きたくなったら電話する…
というように、すべてが用意された答えに結びつくとは限らないのです。

声を聞きたくなっても想像の中だけで楽しむ、というのも一つの答えになります。
特に男性はいつも流れていたいのです。

空に自由に浮かんで漂う風船のようになりたい…
どんなに律儀で堅物といわれる男性にも心の底にはそんな願望があるのです。

何かに束縛されたくない誰かに操られていたくはない…
自分の意志と欲求で生きていたい束縛とか操作とか規律とか方向とか、その他大勢と一緒に、強制されて従う行動とは別の生き方をしたいのです。

恋愛にしろ、親しい異性との約束にしろ、束縛されたくない思いは同じです。
日々社会的な環境の中で強制されている自分の心や体を親しい人と一緒にいるときも同じようにされてはたまりません。

一週間後、二週間後のことまでを決められては、仕事と同じになってしまいます。
曖昧にする…ということはそれだけ信じられるということの裏返しかもしれません。

曖昧でいたということは、約束もしないで逢いたいときに逢える間柄ということではないでしょうか。
約束は一種の管理です。
お互いを管理しあうということです。

約束しないでさよならして、約束しないで逢う…
実はこういう関係は理想的だったりするです。

おそらく、約束するというのは、自信のなさからの取り決めでもあるのでしょう。
きっとその昔、約束をはじめて実行した人たちは、不安を解消するために約束をし、お互いの気持ちを確かめたのではないかと思います。
それでも確実に次なる約束はするべきなのでしょうか?…



関連記事

  1. 結婚するまで付き合うべき男とすぐに別れるべき男
  2. 男が結婚を決意しない理由とは?
  3. この気持ちはライクorラブ?見分け方がわからない人へ
  4. 恋愛を活かせるマッチングセオリー心理学
  5. 「O型×乙女(おとめ)座」男性の取り扱い説明書
  6. おまじない…どうやったら彼にもっと好きになってもらえるか?
  7. 「B型×山羊(やぎ)座」男性の取り扱い説明書
  8. 前世が動物だった人は“運が悪い”って本当?前世からわかるあなたの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

同棲している彼を好きかどうかわからなくなった時にやるべき3つのこと

彼と同棲して、もう1年…同棲するとお互いの良い所や悪い所が今まで以上に見えてきます。なん…

パワースポット「霧島神宮」の属性と効果

鹿児島県は霧島市、霧島田口にある神社…霧島神宮(きりしまじんぐう)をご存知でしょうか。創…

青森県「黒石よされ祭り」の歴史とアクセス(駐車場)

3000人の踊り子が流し踊りを繰り広げる青森県は黒石市で行われる…「黒石よされ祭り」についてご紹…

自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる

自分自身で暗示をかける…潜在意識に自分のありたい姿を伝える…みなさんは自己暗示について考えた…

櫛(くし)を贈るのは求婚以外ではNGな理由

結婚などのお祝い事でプレゼントを贈る時は何がいいのか悩みますよね。なるべく役…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 誰とつき合うかでわかる…「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」
  2. 生まれ月別…あなたの金運アップの財布の色は何色?!
  3. 秋田「竿燈祭り」の歴史とアクセス(駐車場)
  4. 「笑顔」は異性に好かれる一番重要なポイント?!
  5. 人の「口癖」でわかる…クセある人とのつき合い方とは?
Sponsored Links
PAGE TOP