ライフスタイル

秋田の祭り「なまはげ」が抱える危機とは?

秋田県の記号として用いられるほどの知名度を持つ「なまばげ」…
この「なまばげ」は、秋田県の男鹿市(おがし)と三種町(みたねちょう)、潟上市(かたがみし)の一部で大晦日に行われる伝統的な行事です。

よく知られているのは、ミノをまとい、鬼の面をつけ、出刃包丁を持ったなまはげが、「悪い子はいねが!」、「泣ぐ子はいねがー」と子供を怖がらせる場面です。
なまはげに出会うと悪をいさめ、吉をもたらすとされており、めでたい行事のはずでした。

ところが、最近はなまはげがすたれつつあるというのです。
男鹿市によると一四八ある町内会のうち、七一の町内会がもうなまはげの行事を行っていないとか…

それはどうしたわけでしょう?
報道でよく見るなまはげは、子供をおどかしているシーンばかりなので、一般の人にはあまり知られてい主せんが、なまはげは地域の家を一軒一軒練り歩いています。

なまはげの訪問を受けた家では、お膳を出して料理と酒を振る舞わなけれぱなりません。
高齢化が進んだ家では、そうしたもてなしを面倒と感じることもあるようです。

また、なまはげは行儀よく土間でワラ靴を脱いだりしません。
土足のまま、ズカズカと上がり込んできます。

そして、身にまとったミノからもワラがこぼれ落ち、なまはげが帰ったあとは、さながら土砂災害にあったように汚れてしまうといいます。
こうした汚れの片付けもかなりの負担となります。

さらに、もう一つ深刻な問題が…
なまはげに扮するのは未婚の男性ですが少子化の影響で若い男性が極端に少なくなっているのです。

また、東京などの都会に出てしまうことも多く、なまはげのなり手がいなくなってしまったという問題に直面しています。
なまはげは古くから続く、有名な伝統行事です。
なんとか存続してもらいたいとこるなのですが…


関連記事

  1. お金に好かれる人ってどんな人なの?
  2. 2016年関東圏で最高の「開運パワースポット」ならこの場所しかな…
  3. 「嫌なこと」の裏側には「嬉しいこと」が隠されている?!
  4. ペルソナの意味を心理学から学んでみる
  5. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  6. 母親とのスキンシップは子供に大きな影響を与える?!
  7. 「噂(うわさ)」を信じる人々の心理とは?
  8. ブランド好きの人にはどのような心理が秘められているのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ユダヤ教とは?…ユダヤ教の教えと歴史を簡単に説明

ユダヤ教に関して、どのようなイメージをお持ちですか?唯一神ヤハウェを神とするユダヤ教…私…

瀬戸朝香と井ノ原快彦が仲良し夫婦でいられるのには3つの理由とは?

有名人の中でも、仲良し夫婦として知られる瀬戸朝香さん(39歳)と井ノ原快彦さん(40歳)。200…

ストーカーなどの縁切りに効果がある方法とは?!

最近、あなたが誰かから悪意のある行為を受けている、といった場合…例えば、いじ…

相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?

人間は比較的、自分は相手にどう思われているのかが気になる生き物です。それと同時に相手の事も気…

聖骸布は本物か偽物か?…

イタリアのトリノにある聖ヨハネ大聖堂に、一枚の古い布が保存されているはご存知でしょうか。「トリノ…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 全然違う?!…30代女の婚活と40代女の婚活の決定的な違い
  2. 仏教における出家者の修行の種類
  3. 恋愛がうまくいかない時こそ幸せになるには…
  4. ディスティニーナンバー「8」を持つ人の使命と天職とは?
  5. 「頼みごと」をされたらできる限り協力する方が幸せか?
Sponsored Links
PAGE TOP