ライフスタイル

おみくじの歴史と浅草寺の凶の割合

初詣やお祭りで神社をお参りすると、必ずおみくじを引くという人は多いのではないでしょうか。
おみくじで吉か凶か占うようになったのは江戸時代からですが、それ以前からくじによって神意をはかることはよく行われていたようです。

古くは聖武天皇(しょうむてんのう)が、紙片に仁・義・礼・智・信の文字を書き、それを臣下に引かせて賜る物を決めたという話もあります。
神仏の配慮は公平で、くじで何を引くかは、偶然であり、平等であると考えられていたため、話し合いがつかないときは、くじ引きで決めるということもよくありました。

室町時代には、将軍さえもくじ引きで決めたほどです。
足利幕府六代将軍を決める際、守護大名たちの意見がまとまらず、石清水八幡宮の前でくじを引いて、足利義教が六代将軍になったという記録が残っています。

今も祭りの当番や役職などをくじ引きで決めるというところもあるように、神仏の御心にまかせるくじは組織を円滑に運営する知恵であったといえるでしょう。

ところで、皆さんはおみくじの吉凶の割合はどうなっているかご存じでしょうか?
それぞれの神社仏閣によってかなり差があるようですが、浅草の浅草寺の例をご紹介しましょう。

大吉17%、吉35%、半吉5%、小吉4%、末小吉3%、末吉六%、凶30%の割合だといいます。
凶が30%もあるのが、浅草寺の特徴です。
これはおみくじを最初に作った延暦寺(えんりゃくじ)の慈恵大師(じけいだいし)が設定した割合で、それを現在に至るまで守っているということです。

他のところでは、凶や大凶の割合はもっと少ないでしょう。
だから、大凶を引いた場合は、逆についているといわれることもあります。

でも、もし引いたおみくじが気に入らなくても大丈夫です。
境内の木の枝に結びつければ大地に張った根から、凶のケガレを落としてくれるのです。



関連記事

  1. 通勤電車の中でいつも見かける知らない人は気になる存在?
  2. パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所
  3. 洗心(せんしん)の意味を学んで心を清らかに…
  4. 沖縄の宗教観とユタ(巫)さん
  5. 大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!
  6. 「昔は…」「若い頃は…」が口癖の人の心理
  7. 26日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  8. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「ダイオプテース」の効果や浄化方法

「ダイオプテース」はギリシャ語で「透き通っている」という意味のダイオブテイアが、名称の語源となってい…

悩みを相談してもいつも解決しない人へ…

悩みを相談してもいつも解決しない…単に相談するだけで、答えが出ないと悩んでいる人はいませんか?…

運気が下がる?!周りにいるこのタイプの人には気をつけよう!

邪気は人から人へと移ります。最近特に大きなトラブルもないのに、なんだか気…

弘前公園「雪灯籠祭り」と開催時間について

弘前公園「雪灯籠祭り」…青森県弘前市で開催される冬祭りで、弘前公園で開催される「みちのく五大雪ま…

パワーストーン「ジンカイト」の効果や浄化方法

「ジンカイト」は赤色、オレンジ色、濃い黄色、無色など、様々な色の結晶が見られますが、中でも赤色のジン…

月別アーカイブ

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖山羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. やりたいことリストをノートに書き出すことの効果とは?!
  3. 赤飯がお祝いで出される由来や意味とは?
  4. 運命は変えられるのか?…その答えを探る
  5. 運勢が上がっている時と下がっている時の判別方法とは?
Sponsored Links
PAGE TOP