占い

北枕は風水的に縁起が悪いってウソ?!

こんなことありませんか?
慣れない場所で寝るとき、「えぇと、あっちにお日様が沈んだから、こっちが北だな。じゃあ、頭はこちらにしよう。」と枕の向きを考えたようなことが。

または、引っ越した際に、部屋のレイアウトでベットの位置は北枕にならないようにしっかりチェックをしてみたり….。

日本では、頭を北に向ける…
いわゆる「北枕(きたまくら)」は縁起が悪いとされ、忌み嫌われています。

なぜ北枕が縁起が悪いかといえば、人が亡くなったとき、亡骸を北枕にして安置するからです。
遺体と同じ向きに寝るのは、やはり気持ちのいいものではありませんから、北枕を避けるように寝床を作ります。

このように、多くの人が北枕を避けていると思いますが、なぜ遺体を北枕にするかご存じでしょうか?

今回はそんな話について見ていきたいと思います。




Sponsored Links
 

北枕は風水的に縁起が悪いってウソ?!



それは、お釈迦様の入滅(亡くなること)に由来するといわれています。
仏典の一つ「大般涅槃経(だいはつねはんぎょう)」にお釈迦様が亡くなったときの様子が書かれています。

それによると、「頭を北方、足は南方、顔は西方、後背は東方」という「頭北面西(ずほくめんさい)」の姿勢で亡くなりました。
そのため、お釈迦様が亡くなったときの様子にならって、亡くなった人の頭を北に向け安置するというわけです。

亡くなった人と同じ向きと思うと、縁起が悪いように思いますが、実はお釈迦様と同じ向きと考えれば、それほど縁起が悪いと断じることもできません。

昔の貴族は北枕で寝ていたそうで、それを庶民がマネするのを防ぐために「北枕は縁起が悪い」という話を広めたという説もあります。
実際、北枕は縁起が悪いどころか、色々な面でいいという説もあるのです。

風水では、北枕が頭寒足熱(ずかんそくねつ・頭を冷やして足元を暖める)の姿勢となって健康によく、金回りもよくなるとしています。
また、北枕は地球の磁力線に沿って寝ることになり、血行が促進されて健康にいい影響を与えるという主張もあります。

ただし、北枕にすれば磁力線と平行になるとは限りません。
場所によって体を傾けるなどの調整が必要です。
北枕を縁起が悪いととるか、いいととるか、要は気分の問題です。


関連記事

  1. 「O型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
  2. 性格悪い?・・・・女性の腹黒さチェックテストであなたの心理を診断…
  3. 「3月9日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 子供が夢に出てきた…夢占いの意味とは?
  5. 「ライフパスナンバー9」はどんな人なの?
  6. 「AB型✖乙女座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  7. 「3月22日」生まれの人の性格や適職とは?
  8. 彼の夢に出る「3つのおまじない」…恋愛スピリチュアルマジック

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

愚痴(グチ)が好きな人の心理とは一体?!

「部長が横から口を出すから、仕事が終わらなくなっちゃったよ!部下にも頼めないし、困ったなあ~」……

勉強や仕事でやる気が出ない原因は何なのか?

あなたは毎日の仕事や資格などの勉強で「やる気」を出して頑張れていますか?今日は疲れたし明日に…

豆まき(節分)の由来と豆知識

2018年2月3日(土)は「節分」ですね。豆まき(節分)は雑節(特別な暦日)の一つです。…

職場の先輩女性が怖い…職場でうまく人間関係をつくる方法

どんなに素晴らしい職場でも人間関係は難しいもの…全ての人とうまくやっていけるわけではありません。…

仕事が出来るようになるにはまず先輩からアドバイスを受けるべき?!

もしもっと仕事ができるようになりたい!とお思いなら、自分自身の努力で道を切り開くのもいいが、身近にい…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 日蓮宗とは?…その歴史や本尊について
  2. 別れたくないけど彼といつも喧嘩ばかりしてしまうなら…
  3. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
  4. 運気が下がる?!周りにいるこのタイプの人には気をつけよう!
  5. 夢占い…ウエイター(ウエイトレス)の夢を見たら?
Sponsored Links
PAGE TOP