ライフスタイル

大人になれない大人が増えている?

自分探し….。
思春期の頃、また就職活動中など・・・誰しもが自分に向き合わざるを得なくなった経験があるのではないでしょうか。

学生の頃はそこまで必要性はなかったが、独り立ちをする際に、どうしても避けられない道となってきます。

しかし、今は大人になってもその必要性がなくなり、大人になれない大人が増えている・・・・。

それは一体どういうことなのでしょうか。




Sponsored Links
 

大人になれない大人が増えている?


自分はいったいどんな人間なのだろうか。
人は誰しも、思春期を迎えるころ、そんな疑問を抱えます。
「自分は何者なんだろう」
「なんのために生きているのだろう」
「将来、どんな職業に就くのだろう」

心の奥から湧き上がる、こうした疑問とまっすぐに向き合い、真剣に取り組むことは、人が精神的な成長を遂げるうえで、とても重要です。
思春期から青春期にかけて、こうした課題を乗り越えていくことで、人は”自分とは何者なのか”、の答えを見つけていくことができるのです。
これをアイデンティティの確立といいます。

アイデンティティはこれまで、親からの精神的自立期にあたる中学〜高校生時代にクローズアップされることが多かったのですが、近頃はそれが変化してきました。
成人し、社会で働く年齢になっても、この課題の前で立ち止まってしまったままの青年も増えています。

これは、学校を卒業しても定職に就かないフリーターやニートなどの生き方を選ぶ人が増えていることや、晩婚化・出産の高齢化の原因にもなっているといわれています。

つまり、これまでは一定の年齢に達したなら就職・結婚・子育てなど、アイデンティティの確立をして大人に成長する必要性に迫られるような社会的活動が待っていたわけです。

けれど近年は、就職しなくても親元で生活できたり、結婚しなくてもうるさく言われないなど、社会的状況が変化してきました。
頑張って大人にならなくとも生きていける世の中になっているのです。

「アイデンティティの混乱」のテストの例

下記の質問にYesかNoで答えてください。

 

「時間的展望の混乱」
Q1 その日のうちにすべきことを翌日に延ばすことがある。
Q2 待たされるととてもイライラする。
「自意識過剰」
Q3 自分を信頼できない
Q4 やれる自信はあるが、人が見ているとうまくできない。
「役割固着」
Q5 一生の仕事についてたびたび志を変えた。
Q6 今までの行き方は間違っていた。
「労働麻痺」
Q7 本を読んでも今までのようによく理解できない。
Q8 注意を集中するのに他人よりも苦労する。
「同一性混乱」
Q9 今の自分は本当の自分ではないような気がする。
Q10 私には相反する二つの性格があるように思える
「両性的混乱」
Q11 異性の友達はほとんどできない。
Q12 今までとは逆の性別に生まれてくればよかった。
「威厳混乱」
Q13 周りの人は私を一人前に扱ってくれない。
Q14 困った時に相談する大人がいない。
「価値混乱」
Q15 私は確固とした政治的意見を持っていない。
Q16 世の中の動きが時々わからなくなる。

「Yes」と答える割合の高い人ほど、自分が何者かわかっていない。
全ての質問に「No」と答えた人は、自我同一性(アイデンティティ)が確立できている人。



関連記事

  1. 熊本県のパワースポット「阿蘇神社」の功徳とは?
  2. ストレスが溜まると病気になってしまう?!
  3. なぜ男性は「癒し系アイドル」に惹かれるのか?
  4. 幸せになる日記の書き方で毎日をハッピーに!
  5. 気の使い方がうまい人と気の使い方がわからない人の大きな違い
  6. 挨拶(あいさつ)からわかるその人の性格とは?
  7. 海上航路の平安を守護する神「宗像三女神」とは?
  8. こっそり幸せになる女性が続けている3つの習慣

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

美人でも結婚できない30代女性の特徴と共通点に衝撃!?

30代・40代でも年齢を感じさせないほどとても美人な女性はたくさんいます。そんないつまでも美人の…

夢占い…溺れて助けられる・溺れる人を助ける夢を見たら?

溺れて助けられる夢を見た…溺れる人を助ける夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意味があるの…

夢占い…「自分が警官になる」「警官に逮捕される」etcの夢の意味とは?

あなたは警官に関する夢を見てことがありますか?警官に逮捕されるような夢を見た日は、朝目覚めた…

13日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな意味を持…

浮気を疑われたら逆に浮気を疑った方がいい訳とは?!

彼(もしくは彼女)から浮気を疑われた経験はないでしょうか?「浮気してない…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 季節における風水との関わり合いとは?!
  2. 自分に自信がなくなった時に自信を取り戻す方法とは?!
  3. イエスとサタンが兄弟だという説がある?!
  4. 「価値観の合わない人との付き合い方」はこう考えるべし
  5. 「3月3日」生まれの人の性格や適職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP