ライフスタイル

人に対して優しい気持ちになれないと感じたら?…

人に対して優しい気持ちになれないとき…
あなたにはありませんか?

いつもは困っている人がいたら手助けをしたり、友達の幸せな話も心から祝福してあげられる。
けれど時々、困っている人がいても手助けをめんどくさい、と感じてしまったり、友達の話を聞いていてもイライラしてしまったり・・・・。

そんな時は、自分自身に問題があるのかもしれません。

人に対して優しい気持ちになれないと感じたら?…


そんなとき、あなたはきっと自分に対しても優しくなれないはずです。
自分に優しいとか自分に厳しいとかいいますが、優しさと厳しさは相反するものだとは思わないでください。

同時に持てるものだと思います。
自分に対して厳しくなれる人は、自分に対して優しくなれる人だと思うからです。

つまり、自分を追いつめることができるから、ある瞬間にパッと解き放つ優しさも持てるのです。
そういう人は、ダラダラではなく、キリッとしているのでしょう。
常にほどよい緊張感があるのです。

さて、他人に対して優しい気持ちになれないときは、自分自身が迷っていたり、困っていたり、イライラしていたり、情緒不安定になっていたりする場合が多いのではないでしょうか。
それは、自分に対して厳しくしているというよりは、ある意味において自分を傷つけているといってもいいでしょう。

自分をまともに扱えないもどかしさ…
自分と正々堂々と向き合えない後ろめたさ…
さらには、自分をきちんといましめることができない情けなさ…

そういったことで自分を苦しめているのです。
人に対して優しくなれないときというのは、そんなときが多いような気がします。

何か落ち着きがなく、自分の気持ちを一生懸命に抑えつけているから、きっと周りの人に対して優しくなれないのです。
自分が平常心で落ち着いているときには、他人に対しても優しい気持ちで接することができているはずです。
人はどんな状況にあっても、自分の気持ちといつも闘っているのです。
どんな微笑みを目の前の人に見せても、自分の気持ちはどこかクールなのです。

自分の中と外の境目には、銀河系よりも不思議な「心情系」という層のようなものが存在しているといえます。
そこを通過して相手の人に接しているのです。

相手との間にはるかな距離を感じるのは当たり前かもしれません。
「心情系」には喜怒哀楽のほか、さまざまな感情の星座が散らばっている、と思いますが、それほど自分というものは複雑で崇高なものなのです。


関連記事

  1. 「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?
  2. 聖骸布は本物か偽物か?…
  3. 表情と感情の関係を心理学の面から考える
  4. 許せない人がいるときは一体どうしたらいいの?!
  5. 子供がしゃべらないなどの原因として確かめてみてほしいこととは?!…
  6. 京都「東福寺」で行われる涅槃会(ねはんえ)
  7. 「目撃証言」の信憑性ってかなり低いの?
  8. 2018年「日高火防祭」日程とアクセス(駐車場)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

彼がゲイかも…と感じたときに確かめる3つの方法

彼の様子がどうもアヤシイ…浮気とかそんなのじゃなくて…手の動き?話し方?などが普通の男性と何…

「ライフパスナンバー」の計算方法とその意味

さて、みなさんは、自分自身の才能を深く自覚しているでしょうか?…このように問われて、「わたしには…

「桐だんす」が日本で重宝されるわけとは?

箪笥(たんす)は、衣類や道具を収納するための、引き出しや扉を備えた家具です。中でも「桐箪笥(きり…

「英国国教会」はカトリック?それともプロテスタント?

数あるプロテスタント諸派の中でも、やや特異な地位を占めるのが「英国国教会」です。成立したのは16…

美人じゃない…でも、すぐ彼氏ができる人の特徴とおまじない

あなたの周りにいませんか?美人じゃない…、可愛くない…のに、すぐ彼氏ができる人。なぜ、あ…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. タバコの灰の落とし方でわかるその人の心理とは?
  2. 「~なんて無駄だ!」が口癖の人の心理とはどんなもの?
  3. パワーストーン「ルビー」の効果や浄化方法
  4. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?
  5. 「蕪嶋まつり」2018年4月14日(土)~4月15日(日)
Sponsored Links
PAGE TOP