ライフスタイル

自分を幸せにするハッピーな考え方

目次

あなたは幸せですか?
そう聞かれて、心から「幸せです。」と答えられるでしょうか。

心から幸せです!と答えられる人は素晴らしいですね!
幸せです、と答えたいところだけど、正直にそう言い切れる自信がない・・・・という方もいると思います。

もし、そう心から言えないのであれば、自分を幸せにするハッピーな考え方を覚えておきましょう。



Sponsored Links
 

ハッピーな自分を信じる


3233
自分に自信がない人は、何か嬉しいことがあると、喜ぶと同時に「でも、この幸せも長続きしないんじゃないか…どうせまた、前のように不幸になるんじゃないか。」…
と考えがちです。

そして、その不安は心の中のマイナスエネルギーをためて、実際に不幸な出来事を呼び寄せます。
このようなマイナスの考えを持っていると、自分では望んでいないのに、ハッピーなできごとを遠ざけることになるのです。

そうならないためには、嬉しいできごとがあったときや、今の自分は幸せだと思えるときに、「今の幸せな私が”本当の私”なんだ。今までのつらいことは、偶然が続いただけだ。」と繰り返し自分に言い聞かせることが効果的なのです。

「自分は幸せでいてもいいんだ。幸せな状態が自分にとっての当たり前の状態なんだ。」と思っていると、心の中にはプラスエネルギーがたまり、ハッピーな出来事を呼び寄せます。

それに、もし何かイヤなことが起きても「これは突発的な出来事。いずれまた幸せな状態に戻れるよ。」と前向きに考えることができるようになります。



Sponsored Links
 

あなただけの幸せの基準を持つ


3223
自分に自信のない人は、他人にどう見られているかを過剰に気にする傾向があります。
自分で自分にOKを出せないので、他人から「すごいね」と認めてもらわないと、安心できないのです。

そのため、他人からバカにされたり、反対意見を言われたりすると、自分自身を否定されたような気がして、必要以上に落ち込んでしまいます。
「そんなこと、気にしなければいいじゃない」と言ってくれたとしても、効果はありません。

他人を基準に自分の幸せを感じている人は、他人からの評価がすべてだからです。
この反対に、自分が好きなことを知り、それをすることで自分を満足させられる人は、大きな満足を感じることができます。

例えば、自分の大好きな香りの香水を知っている人は、それを使うだけでも心がウキウキします。
たとえささいなことでも、自分との約束を守れたら自分をほめてあげようと決めている人は、他人の意見など関係なく、自分の努力次第でハッピーになることができるのです。

そして、ウキウキすれば、心にプラスのエネルギーがたまるために、幸せに近づくこともできます。
自分を喜ばせるためには、自分が本当にやりたいこと、好きなこと、幸せを感じることを知ることが大切です。
その内容が他の人と違っていたっていいのです。

あなたも、自分が幸せになれる基準を、自分で設定してみてください。
自分だけの幸せの基準を知ることは、あなたの心を穏やかにしてくれるでしょう。



関連記事

  1. 母親(女性)がグループを作りたがる心理とは?
  2. トラウマによる後遺症は気の強い人ほどかかりやすいって本当?
  3. 9日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命…
  4. 天真に任す…自然のままに身をまかす
  5. 職場などで人間関係がうまくいかない人の特徴とは?!
  6. 日本にもカトリック公認の「聖母出現地」がある?!
  7. 実際のところオーラってあるの?ないの?
  8. 財布はピンク色が1番?!2018年「金運の上がる」財布の使い方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

夢に「馬」が出てきた意味は?馬の夢占いはこう判断できる!

夢に「馬」が出てきた…その馬はどんな馬でしたか?普通の馬でしたか?それとも白い馬や暴…

パワーストーン「ヘマタイト」の効果や浄化方法

ヘマタイト(hematite)はメタリックな輝きを放つ結晶です。ギリシャ語でヘマは、「血」を意味…

2018年…全国の花見名所と食の楽しみ

長くて寒い冬の季節を乗り越えて、待ちに待った花見の季節がやってきます。春は暖かくて、無性に外にお…

人の顔を覚えるのが得意な人は固有情報に注目している?

一度会った人の顔って、その時は絶対覚えた!と思っていても、次に会う時に、記憶がぼやけてしまって、同じ…

デトックスにはどの「ハーブティー」が効果アリなの?

カフェイン中毒…という言葉も存在している通り、「コーヒーが大好き!」という方…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 彼氏の浮気が心配なら手相を見よ?!あなたの彼氏は大丈夫?
  2. そんな方位に旅行に行ってはいけない?2016年開運方位に衝撃!?
  3. 恋愛に活かせるインフォーマルコミュニケーション効果
  4. 座り方でその人の好意がわかる?!…座り方の心理とは?
  5. 「噂(うわさ)」を信じる人々の心理とは?
Sponsored Links
PAGE TOP