ライフスタイル

「別に…」「だから…」などが口癖の人の心理

目次

無くて七癖…
特に人には口癖というものがあります。

あなたの周りには「別に…」「だから…」などの口癖の人はいませんか?…
今回は「別に…」「だから…」などが口癖の人の心理についてご紹介しましょう。



Sponsored Links
 

「別に…」「だから…」などが口癖の人の心理


2508

 

「常識だ」という人は距離を置いた方がいい?

最近の若者は良く「そんなの常識じゃん。知らないの?」と言いますが、さてその常識とはいかようなものかと思うものです。
彼らが言う「常識」は仲間内だけで通じる知識のことであり、世間一般の「常識」とは違います。

思慮分別のある人なら、他人の主張を頭から否定しません。
世間にはさまざまな常識があることを知っているからです。

逆にいえば、大人でありながら「常識だ」を連発する人は、世間知らずな子供と同じレベルで物事を判断しているわけです。
言われた相手は話が通じないので諦めて口をつぐみ、それを見て優越感に浸ったりします。
このような幼稚でわがままな人とは、距離を置いたつき合いを心がけましょう。

 

「絶対に〇〇する!」宣言は成功しない?

何かにつけて「絶対に」と言う人がいます。
しかし、「絶対に禁煙する」「今年は絶対に日記をつける」と言う人ほど、往々にして反対の結果になるものです。

実は「絶対に」をつける人は、周囲から頼りない人と思われていることが多いのです。
こういう人は自分の行動に自信が持てず、「絶対に」と周りにアピールすることで自分自身を鼓舞します。

成功すれば周囲の評価も高まるのですが、他人の力を借りなければ奮起できないような人は、成功率も低くなりがち…
結果的に「できない人」と評価され、これを覆そうとまた「絶対に」と言い出す悪循環に陥るのです。

 

「別に…」と言う人は欲求不満だらけ?!

子供は大人に追及されると、良く「別に」という表現を使います。
本当は言いたいことがあるけれど、言ってもムダだから言わないよ…

そんな意味が込められたこの表現に、大人は「言いたいことがあるなら、はっきり言いなさい」と迫りますが、そう言われて自分の胸の内を吐露する子供はほとんどいないでしょう。

この「別に」の大人バージョンが、「別にありません」。
その裏には「余計なことは言わない方がいい」、「怒りを買いそうだから黙っておこう」、「こんなことを言ったら笑われるかもしれない」…
といった心理が隠れているのです。

つまり「別に」を使う人は弱い立場にあり、その裏には言いたくても言えない欲求不満が隠れています。
部下や家族が「別に」と言うとき、厳しい態度で接しても本音は聞けません。
懐の大きさを演出するなど、話しやすい環境を作ることが大切です。

 

「だから」と言う人は子供っぽい!?

「だから」が口癖の人は、かなり自己主張が強い人です。
自分が一番正しいと思っています。

さらに厄介なのが、それを相手が認めないと気がすまないこと。
「あなたの言う通りです」と周囲が認めるまで、自分の主張を繰り返します。

分別のある大人は、自分の主張が正しかったとしてもそれを自慢したりすればかえって評価を下げることを知っています。
「だから」が口癖の人は、それがわからない幼稚な人なのです。
自己の感情をコントロールできない人も多く、認めてあげないと癇癪(かんしゃく)を起こすので、慎重に扱いましょう。



関連記事

  1. 人に影響されやすい性格の長所と短所とは?
  2. 塩で歯磨きをすると体の浄化に効果があるって本当?
  3. 熊本県のパワースポット「阿蘇神社」の功徳とは?
  4. 天橋立神社のパワースポットとご利益
  5. 「猫を殺すと七代祟る」と言われる理由とは?
  6. 更年期障害と心の変調について…
  7. 人が人を「いじめる」心理とは何なのか?
  8. おみくじの歴史と浅草寺の凶の割合

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

神経症の原因と主な症状について

昨今、仕事やプライベートにおいて本当に多くのストレスを抱えている人が増えました。今や、私はス…

パワーストーン「ハーキマーダイヤモンド」の効果や浄化方法

「ハーキマーダイヤモンド」はアメリカ・ニューヨーク州ハーキマー地区で、産出されるクリスタルです。…

パワーストーン「カーネリアン」の効果や浄化方法

「カーネリアン」赤色やオレンジ色、黄褐色、赤茶色などの色合いが見られる石(パワーストーン)のことです…

自分の愛し方がわからない…そんなときのスピリチュアルヒーリング

自分の愛し方がわからない…時にはそんな風に感じるときもあるかと思います。仕事や人間関係、…

酉の市…熊手の飾りの意味や由来とは?

酉の祭(とりのまち)、大酉祭(おおとりまつり)、お酉様(おとりさま)とも呼ばれる「酉の市」。毎年…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 失敗続き…恋愛で失敗ばかりする女の星座と血液型に驚きの共通点があった?!
  2. お金が欲しい人へ…2018年風水メイク「アイシャドウ編」
  3. 「自浄其意」の意味を知っていつも清らかな心に…
  4. 姓名判断から占う「西脇綾香」と「高橋茂雄」の相性と結婚
  5. 「イエスの弟子」たちの名前や人物像について…
Sponsored Links
PAGE TOP