ライフスタイル

人の心を動かす心理学による「美味しいもの」の効果

何かを手に入れたい時、人に頼む時、どうにかしてこの人の心を動かしたいと思った時。

そんな時、どうするか。
説得するしかないんじゃないの?と思いますよね。

でも、人を動かす方法は、説得以外にもあるのです。
今回は、そんな説得以外の人の心を動かす方法を紹介します。

また、すごく良い活躍してくれる「美味しいもの」の心理学による効果とは?




Sponsored Links
 

人の心を動かす心理学による「美味しいもの」の効果


説得以外の人を動かす方法とは・・・。
それは条件付けという手法をもとにしたものです。

1904年にノーベル賞を受賞したロシアの心理学者パブロフが行った、有名な実験をご存じでしょうか。

パブロフの犬と呼ばれるこの研究は、犬にエサをやる行為から発見したものです。
パブロフがエサをやり続けるうちに、犬はパブロフが近づく足音を聞いたりエサの容器を見たりするだけで、ヨダレを垂らすようになりました。
パブロフはこのことから条件反射を発見しました。

これは決まった条件のもとで繰り返し行うことで身につく学習行動のことで、犬は毎日のエサやりの状況を覚えることで、エサの出てくるタイミングを学習したわけです。

これはのちに、古典的条件付けと呼ばれ、心理学者ワトソンの行動主義心理学にも大きな影響をもたらす発見となりました。

一方、アメリカの心理学者スキナーの行った実験では、レバーをさわるとエサが出てくる箱のなかに入れられたネズミが、偶然レバーをさわるとエサが食べられることがわかり、空腹になると自らすすんでレバーをさわるようになりました。

これはオぺラント条件付けと呼ばれるもので、学習により自発的行動が生まれるということを証明しています。

さて、こうした条件反射はもちろん、人間にも利用することができます。
その代表的な例をご紹介しましょう。

おいしいものを食べているとき、不機嫌になる人はまずいません。
たいがいの人は気分よく、幸せな顔になるものです。

これを古典的条件付けに利用して、人の心をつかむというやり方があります。
誰かと接するときおいしいものを食べながらだと、好意的に受け取ってもらいやすいというものです。
「おいしいものを食べている」という快感がそのときの気分を支配するため、そのシチュエーションそのものへのイメージもよくなるのです。

たとえば仲良くなりたい相手や、話を好意的に受け止めてもらいたい相手と会うときに、一緒に食事をするのはとても効果的です。

会議を友好的に行うために食事をともにしながら行ったり、新しい仲間を迎え入れるために宴席を開くなど、日常のさまざまな場面で、コミュニケーションを目的とした食事の席は設けられていますが、これは心理学的に見ても確かに有効な手段なのです。
これをランチョンテクニックといいます。

食事に限ったことではありません。
ちょっとしたお菓子などを食べながら会話をするだけでも、同じような効果があります。

また、もしあなたが、誰かとの心の距離をもっと縮めたいと思っているなら、そんなときにもこのテクニックは効を奏します。
意中の相手にしばしばおいしいお菓子やお酒などをすすめながら、会話を交わしてみましょう。
一度の時間はさほど長くなくても、何度も繰り返すうちに、おいしいものを口にする快さが、あなたと会話する時間への評価としても刷り込まれていくでしょう。



関連記事

  1. 「初物を食べると75日長生きする」と言われる所以とは?
  2. 人の性格を変えるには柔軟な発想が大切
  3. 幸運を呼ぶ方法は普段の生活習慣の中にあった?!
  4. 随処(ずいしょ)に主と作(な)れば立処皆真(りっしょみなしん)な…
  5. 豆まき(節分)の由来と豆知識
  6. 性格が強い・弱いで人を判断するべきではない?
  7. 感情をストレートに表現するのはどうしたらいいの?
  8. 自己暗示の効果を心理学の面から考えてみる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「ローズクオーツ」の効果や浄化方法

「ローズクオーツ」は日本名で、「紅水晶(べにすいしょう)」と呼ばれているように、クリスタルに属する石…

イエスが悪魔と戦った荒野の誘惑とは?

「新約聖書」の福音書によれば、イエス・キリストは洗礼者ヨハネとの出会いのあと、荒野で40日間の断食を…

パワーストーン「プレナイト」の効果や浄化方法

「プレナイト」は、きれいなマスカットグリーンの結晶です。この石を発見し、ヨーロッパに紹介したオラ…

年末に「一夜飾り」をしてはいけない本当の理由とは?

正月には、多くの家で門松やしめ縄を飾り付けます。この飾り付けを12月31日に行うのは「一夜飾り」…

自分と対話する方法とその効果

皆さんは「自分で自分をほめていますか?」…意外とこれをやっている人は少ないかと思います。実際…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 金運と商売繁盛の恵比寿様と十日戎
  2. 「3月9日」生まれの人の性格や適職とは?
  3. みずがめ座は自転車事故に注意!12星座中で1番のその理由とは…
  4. 「AB型✖天秤座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  5. 世の中の情報が多くて疲れを感じた人へ…
Sponsored Links
PAGE TOP