ライフスタイル

夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!




あなたにはきっと夢や目標があることでしょう。

将来は愛する家族と素敵な家に住みたい。
起業をして成功したい。
素敵な人と出会って幸せな結婚がしたい。

人それぞれ、様々な夢があるでしょう。

そしてその夢を何度も頭の中でイメージしたことがある、という方もいるかもしれません。

イメージすることは、夢を叶えることにとって、とても大切なことです。
今度はそれを実際に絵に書いてみませんか?

夢や目標を絵に描くことによって、さらに夢に近づいてゆくのです。




Sponsored Links

夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!


アメリカのある心理学者が、100人のビジネスマンに、「今、紙とペンを与えられ、絵を描くとしたら、何を描きますか?」と質問しました。

すると、97人が「恋人の顔を描きます」、「妻や子どもの顔を描きます」、「印象に残っている風景を描きます」と答えたのに対し、3人だけはこう答えました。

「未来の、自分の理想像を描きます」、と。

そして、ひとりは起業家として活躍している自分の姿を、次のひとりは行列のできるレストランを経営している自分の姿を、最後のひとりはカナダの別荘で家族や愛犬と仲よく暮らしている自分の姿を描きました。

それから20年後、3人は過去に自分が描いた通りの人生を歩んでいたのです。

おもしろいことに、彼らにはあるひとつの共通点がありました。
3人とも、20年前に自分が描いた「夢が叶った自分の姿」を、大切に保管していたのです。
暇を見つけてはそれを眺め、そのシーンをイメージすることを習慣にしていました。

もし、あなたが絵を描くのが好きなら、これはものすごい武器になります。
夢が叶った自分の姿を絵に描き、それを何度も眺めるのです。

絵を描くのが苦手なら、夢に関係のある風景や人物の写真をきり抜いて集めるのもいいでしょう。
壁など目につきやすい場所に貼って、それを眺めるだけでいいのです。

潜在意識は、乾いたスポンジが水を吸収するように、夢や希望にかけるあなたの思いを吸収し、己に刻み込んでいきます。

絵や写真を見てワクワクしたり、うれしくなったりして、これからの未来が希望に満ちあふれていると感じるなら、それは想念が潜在意識にどんどんインプットされている証拠です。
未来はこんなに楽しい…そう思うたびに、あなたの未来はさらに幸せで実のあるものへと変わっていくのです。

絵を描いたら、それを何度も眺めて、夢をより強化なものにしていきましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. あなたのどこに注目したかで相手の心理を読むことができる?!
  2. パワースポット「鹿島神社」の魅力
  3. また会いたくなる人の特徴とは?!○○の力のすごさがものを言う?!…
  4. 把手共行の意味を学んで信じる人と手をつなごう!
  5. キリスト教における「原罪」の意味とは?
  6. 旧約聖書と新約聖書の違いと神について
  7. コスプレをする人の心理とはどういったものなのか?
  8. 心臓疾患にかかりやすいタイプは性質でわかるってホント?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

人を強くする劣等感と人を弱くする劣等感

コンプレックスに悩まされた経験は、誰にでもあるでしょう。コンプレックスはあまり良くないイメー…

28日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

夢占い…花の咲く木や枯れた木etc夢を見たときには?

花の咲く木の夢を見た…枯れた木の夢を見た…木を植える夢を見た…このような花の咲く木や枯れ…

相手に「イエス」と言わせる心理テクニックとは?

どんな些細な内容であれ、誰かに頼みごとをする時はその切り出し方を間違ってはいけません。とりわけ「…

姓名判断から占う「木村カエラ」と「瑛太」の結婚と離婚

歌手でファッションモデルの木村カエラさん(33歳)…俳優の瑛太さん(34歳)…お二人は2…

月別アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. ケアレスミスをなくす方法を知り信頼される仕事ができる人になろう
  2. どんな相手にも勝つ交渉力を身につけるには。
  3. パワーストーン「グリーンカルサイト」の効果や浄化方法
  4. 夢占い…「玄関」の夢を見たけどその意味は?
  5. 「自分が嫌いだ」と思った時に思い出してほしいこととは?!
Sponsored Links
PAGE TOP