ライフスタイル

つい、笑顔を忘れてしまう人へ…

社会に出て働いているとストレスを感じいることが多いですよね。
働いている方のみならず、学生の方でも主婦の方でもそれぞれ日々の生活に疲れ、ふと鏡を見てみると、自分の顔が疲れきっていて驚くこともあるかもしれません。

毎日大変なことばかりで、笑ってなんかいられないよ、という方もいるかもしれません。

しかし、大変な環境だとしても、最初は無理にでも少しずつ笑顔を増やしてみませんか?

つい、笑顔を忘れてしまう人へ…


その昔、沢庵和尚(沢庵宗彭・たくあんおしょう)という聡明な僧侶のところに、ひとりの武士が意見を仰ぎにやってきました。
「理想的に生きるためには、どういったことを心がけたらいいのでしょうか?」と。

すると、沢庵和尚はその武士を、ある家の前へ連れて行きました。
中をのぞくと、ちょうど一家は食事中で、とても貧しい食事をみんな疲れた表情でモクモクと食べていました。
会話もほとんどなく、暗く絶望的な雰囲気が漂っていました。

次に、沢庵和尚は武士を別に家に連れて行きました。
中をのぞくと、やはり貧しい食事をしていましたが、様子がまったく違います。

子どもたちは楽しそうにはしゃぎ、大人たちは、それをにこやかに笑って眺め、本当に楽しそうに食事をしています。
見ているだけで温かい気持ちになる光景でした。

その様子を見ながら、沢庵和尚はこう言いました。
「どちらの家も、同じくらい貧しいのです。ところが、雰囲気はまったく違います。それならば、この家族のように暮らしたほうがトクだと思いませんか?」と。

泣いて暮らしても一生、笑って暮らしても一生。
たった一度しかない一生なら、笑って暮らすほうがいい。
そしてそれが人としての理想的な生き方につながるのだということを、沢庵和尚は伝えたかったのです。

成功哲学の祖ナポレオン・ヒルは、「思考は現実化する」と言いました。
泣いてばかりいれば、その先も泣かされるようなことばかりが現実に起こります。

逆に、「明るく楽しく生きよう」、「笑って生きよう」と思えば、思わず笑顔になってしまうような楽しいことばかり起こるのです。
笑顔を忘れていませんでしたか?
今回はそんなお話でした。



関連記事

  1. 北海道のコロポックルは埼玉にもいた?!
  2. 16日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  3. 自分自身への破壊願望を持ってしまう原因とは?
  4. つまようじに溝がある理由は「置くため」ではナイ?!
  5. 一人でも幸せになる休日の過ごし方とは?
  6. こっそり幸せになる女性が続けている3つの習慣
  7. ローマ帝国でキリスト教が広まった理由とは?
  8. 他人の前の自分と本来の自分が違うのはなぜなのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

運気を維持するための日々の習慣

運気が良いな…と感じるときは、そのときを少しでも長くしたいと思うものです。運気はどうしても変動し…

前世が動物だった人は“運が悪い”って本当?前世からわかるあなたの素顔

あなたは自分自身の前世について考えたことはありますか?そこで占いの本や街角に座っている占い師…

相手に「イエス」と言わせる心理テクニックとは?

どんな些細な内容であれ、誰かに頼みごとをする時はその切り出し方を間違ってはいけません。とりわけ「…

「O型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖蟹座(6…

「相づち」でわかるその人の性格や心理

人と会話しているときに「相づち」は欠かせません。なぜなら「相づち」は、相手の話をしっかりと聞いて…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「ピンクトルマリン」の効果や浄化方法
  2. 「…ですよね」が口癖の人の心理とは?
  3. 幸運を呼ぶ方法は普段の生活習慣の中にあった?!
  4. ディスティニーナンバー「22」を持つ人の使命と天職とは?
  5. 表情や仕草から嘘を見抜くマル秘テクニックとは?
Sponsored Links
PAGE TOP