ライフスタイル

「健康オタク」になってします人の心理とは?

テレビの健康情報番組で「〇〇が体にいい」と紹介されると、小売店の店頭でたちまち売り切れる…
こんな風景は、すっかりおなじみになりました。

世界一の長寿国といわれて久しい日本…
長生きするからには、できるだけ健康な体でいたいものです。
健康が約束されるなら、経済力をが許す限り、ありとあらゆる健康法を実践したいと思うのは、当然ともいえるでしょう。

その反面、「△△が体によい」と聞けばそれだけを食べたり、逆に「××は体によくない」と言われれば、まったくそれを口にしなくなることもあります。
他にも、急激な運動のし過ぎで体を痛めたり、あやしげな健康食品に手を出して、かえって健康を害したり…

また、ダイエット中の人に多いのが、不足している栄養分をサプリメントで補おうと、大量のサプリメントを食品の代わりに摂取する例です。
つい過剰摂取をしてしまったり、粗悪なサプリメントをとったりして、かえって健康に悪い影響をおよぼすこともあるほどです。

文豪・夏目漱石は、そのように流行の健康法に飛びついては徒に終わる人間のさまを「吾輩は猫である」の猫の主人(彼の場合は胃弱)に託して揶揄してみせました。
若くから心身の病に悩まされた漱石が、流行の健康法に並々ならぬ関心を注いだのは想像に難くありません。

人間の肉体は10代でピークを迎え、あとは老化の一途をたどるとさえいわれています。
新陳代謝のさかんな20代の頃は、まだその自覚がありませんが、新陳代謝が衰えはじめる30代から、自分の健康状態が気になりはじめます。

この頃から健康にこだわるあまり、健康を損なっている健康オタクが急増していくのです。
40代、50代は、生活習慣病のリスクが気になる時期でもあり、心はますます高まります…
では、このときに健康オタクになってしまう人と、健康への関心をほどほどに保っていられる人との違いは、どこにあるのでしょうか?

心理学的には「自己意識」と「自己評価」の作用の問題であるといえます。
自分の健康状態を意識する(自己意識)と、不安なところに目がいく…
数えあげればキリがありません。

一方で、「健康な状態とはこうである」という理想のイメージをもっている人もいます。
自分がもっている健康な人の理想のイメージと現実の自分には、たいていの場合、大きなギャップがあり、そのために自己評価が下がって、不安感をもつことになるのです。
健康オタクは、この不安感に過剰に反応し、これを解消するために、様々な健康法を試しているのです。

メディアでとりあげられる「ガン予防〇カ条」のすべてを正しく実践すれば、絶対にガンにならないという保証はないでしょう。
守らなければと思いつめるあまり、精神的なストレスから発ガンするという可能性も、なきにしもあらず…

質のよい睡眠をとり、適度な運動を行ない、正しい食生活を守れば、健康的にすごせるとわかっていても、それを実践できないのが現代社会…
少しでも確かな保証が欲しくて健康オタクになるのも、しかたがないのかもしれませんね。
だが、何ごとも「過ぎたるは及ばざるが如し」なのです。



関連記事

  1. 「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?
  2. キリスト教が日本に伝来したのは奈良時代?!
  3. 食事の席ではその人の心理が出るらしい件
  4. 高尾山「火渡り祭」で諸願の成就
  5. 天中殺の過ごし方は?してはいけない事とした方がいい事
  6. 自分をコントロールする「自己暗示」の方法
  7. 指輪がどうしても抜けない!そんな時の対処法とは?!
  8. 東方正教会と偶像崇拝について…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ほうきを踏んではいけない…と言われるワケとは?

こんなことわざを聞いたことはありませんか?…「ほうきを踏んではいけない」、「妊婦はほうきをまたい…

「嫌われ女子」の特徴とあるある…彼女たちから学べること

女性が集まれば自然とグループができます。これは女性特有の集団心理だとも言われていますね。…

岐阜のパワースポット「伊奈波神社」の功徳

岐阜県は岐阜市にある神社「伊奈波神社(いなばじんじゃ)」をご存知でしょうか。今回は1900年の歴…

初対面の相手に好印象を与える話し方のコツ

初対面の人には、できるだけ良い印象を与えたいものですよね。人の印象は第一印象で決まる、とも耳にし…

2018年「春の藤原まつり」日程・時間や概要について

藤原まつり(ふじわらまつり)は、岩手県は西磐井郡平泉町で行われる奥州藤原氏の祭事です。また藤原ま…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. パワーストーン「ターコイズ」の効果や浄化方法
  2. 心や体の浄化に効果的な朝夜にすべきこととは?
  3. 心理学では無意識の「言い間違い」こそ本音だとされている?!
  4. 「ペットロス症候群」の克服の方法とサポート
  5. ソウルナンバー「5」を持つ人の性格とは?
Sponsored Links
PAGE TOP