ライフスタイル

「ジャメ・ビュ」と「デジャ・ビュ」とは?

初めて来た場所のはずなのに、「あ、以前ここにきたことがある」と感じる…
いわゆるジャメ・ビュ(既視感)を経験したことがある人は多いはずです。

これとは反対に、知っているはずの場面が、あたかもはじめて見る場面であるかのように感じるのが、ジャメ・ビュ(未視感)…
ジャメ・ビュは、デジャ・ビュとまったく反対のことが起こっていると考えればよいのです。

人間は、自分が経験したことのすべてはっきりと記憶していることは少ないのです…
幼い頃は特に、強く印象に残った場面だけを覚えていたり、映像的な記憶と切り離された感覚の記憶としてのみ、頭の中に残っていたりすることが多いのです。

デジャ・ビュは、断片的な映像や感覚の記憶が、何かのきっかけで引き出されて起こるのです。
目の前のできごとと、引きだされた記憶の中の映像が偶然一致した、あるいは一致したような気がして、「あ、前にも同じ体験をした」と感じるのです。

デジャ・ビュ体験のときに一致した過去の記憶は、実は夢の記憶であることも多いもの…
「わたしは予知夢 を見たことがある」という人のほとんどは、夢の記憶と目の前のできごとの映像が、たまたま似ていたか一致したにすぎないのです。

ジャメ・ビュは、頭の中の記憶をとっさに参照することができず、未経験のできごとのように感じてしまうのです。
デジャ・ビュもジャメ・ビュも、心的緊張がゆるんでいるときに起こりやすいといわれています。



関連記事

  1. プライド高い女はなぜあそこまで不快感与えるのか?
  2. 感情(喜び・悲しみ等)はどこから生まれるのか?
  3. 子供の性格のタイプが野球のポジション取りでわかる?!
  4. 他人から評価を求めることはやめにしましょう
  5. 2018年「くらやみ祭り(府中市)」時間帯とその歴史
  6. 2018年「阿蘇神社火振り神事」の歴史とアクセス(駐車場)
  7. 「ここだけの話ですが…」が口癖の人ってどんな人?
  8. 厄落としとは何か?その意味と厄落としで有名な神社について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「指切りげんまん嘘ついたら…」の歌詞の意味とは?

「指切りげんまん嘘ついたら…」のわらべ歌は覚えている人も多いでしょう。さて、この続きと言えば「嘘…

夢占い…「走るけど進まない」夢を見たら?

あなたは今日どんな夢を見ましたか?人が寝ている間にみる夢には、現在の心理…

「3月9日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

椅子の座り方でわかるその人の性格や心理

椅子の座り方も人それぞれ…しかし、だからこそ椅子の座り方一つで、その人の性格や心理が見えてきたり…

キリスト教の安息日とはどんな意味を持つのか?

安息日という言葉をご存知でしょうか。聞いたことはあってもどういう意味なのか説明ができない....…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 浮気を疑われたら逆に浮気を疑った方がいい訳とは?!
  2. 見返りを求めない人ほど運がいい?!
  3. 自分を好きになれない場合はどうしたらいいの?
  4. パーソナリティーナンバーに「3」を持つ人の印象とは?
  5. 2018年「恵方巻き」の方角と「焼嗅がし」で開運を!
Sponsored Links
PAGE TOP