ライフスタイル

「ジャメ・ビュ」と「デジャ・ビュ」とは?

初めて来た場所のはずなのに、「あ、以前ここにきたことがある」と感じる…
いわゆるジャメ・ビュ(既視感)を経験したことがある人は多いはずです。

これとは反対に、知っているはずの場面が、あたかもはじめて見る場面であるかのように感じるのが、ジャメ・ビュ(未視感)…
ジャメ・ビュは、デジャ・ビュとまったく反対のことが起こっていると考えればよいのです。

人間は、自分が経験したことのすべてはっきりと記憶していることは少ないのです…
幼い頃は特に、強く印象に残った場面だけを覚えていたり、映像的な記憶と切り離された感覚の記憶としてのみ、頭の中に残っていたりすることが多いのです。

デジャ・ビュは、断片的な映像や感覚の記憶が、何かのきっかけで引き出されて起こるのです。
目の前のできごとと、引きだされた記憶の中の映像が偶然一致した、あるいは一致したような気がして、「あ、前にも同じ体験をした」と感じるのです。

デジャ・ビュ体験のときに一致した過去の記憶は、実は夢の記憶であることも多いもの…
「わたしは予知夢 を見たことがある」という人のほとんどは、夢の記憶と目の前のできごとの映像が、たまたま似ていたか一致したにすぎないのです。

ジャメ・ビュは、頭の中の記憶をとっさに参照することができず、未経験のできごとのように感じてしまうのです。
デジャ・ビュもジャメ・ビュも、心的緊張がゆるんでいるときに起こりやすいといわれています。



関連記事

  1. 「演技性人格障害」の人が有名人の名前を出す理由
  2. あなたが行き詰まった時にすること…
  3. 乳癌になりやすい場所と食べ物が特定された件
  4. 豚肉NGなイスラム教徒は日本ではどうしてるの?
  5. 「調子に乗る」の大切さを学んでおこう!
  6. キリスト教の聖人「ゲオルギウス」とは?
  7. 一人でも幸せになる休日の過ごし方とは?
  8. 子どもが制服の仕事に憧れるのは心理的影響からくるものだった?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

なぜ男は「グラマーな女性」に惹かれるのか?

彼と街を歩いていると向こうからモデルのようなグラマーな女性が…気づくと彼は、その女性に見惚れてい…

見栄を張ることは必ずしもマイナスではない?

ここぞとばかりに自分を良く見せようと、見栄を張ってしまう人は多いのではないでしょうか。特に男性は…

パワーストーン「スギライト」の効果や浄化方法

スギライトは1944年に杉健一博士によって発見された、比較的新しいパワーストーンです。博士の名前…

自分の愛し方がわからない…そんなときのスピリチュアルヒーリング

自分の愛し方がわからない…時にはそんな風に感じるときもあるかと思います。仕事や人間関係、…

1日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命

スピリチュアルの世界において誕生日…特に「生まれた日」の数字は大きな…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 言葉遣いは相手との距離感を左右する貴重な武器になる
  2. 献血には多くのメリットが!老廃物排出効果も期待できるの?!
  3. キリスト教における「原罪」の意味とは?
  4. iPS細胞とキリスト教の微妙な関係とは?
  5. 上司とコミュニケーションが取れないと感じたとき…
Sponsored Links
PAGE TOP