ライフスタイル

コンプレックスをプラスにできる人の生き方とは?

コンプレックスは、大なり小なり、誰しもが抱えているものではないでしょうか。
おそらく多くの人が、コンプレックスはマイナスのイメージとして捉えているでしょう。

私は目が細いのが昔からのコンプレックスで嫌なの。どうにかならないかしら。
背が高いことがコンプレックス・・・・。なんでもっと小さく可愛く生まれてこなかったんだろう、など。

それぞれの気持ちはとてもよくわかります。

しかし、どんなコンプレックスであっても一生共にして生きていかなければなりません。
嫌だ嫌だ、と思いながら生きていくは大変ですよね。

でも世の中には自分のコンプレックスとうまく付き合い、楽しく生きている人もいます。
そのような人たちは一体どのような生き方をしているのでしょうか。




Sponsored Links

 

コンプレックスをプラスにできる人の生き方とは?


まずコンプレックスをプラスにできる人とマイナスにしてしまう人の違いとは何でしょうか。

それはコンプレックスから逃げるか、 逃げないかの違いでしょう。

逃げないというと、開き直るというふうに受けとられがちですが、開き直るのとは若干ニュアンスが違います。
逃げないというのは、たとえどんなに嫌でも、それを愛する、ということです。
どんなに嫌な自分であっても、それを受け入れるということです。

知り合いがある作家のオブジェを集めていました。
そのうちのひとつが偽物だとわかりました。
とても好きで大切にしていたものを偽物だと鑑定されてしまったのです。

そのとき、そのオブジェを割ったり壊したりして、自分の潔癖さや完璧さを追求するのもひとつの生き方でしょう。
しかし、偽物でも大好きなものだからと、インテリアとして使うこともできます。
偽物だとわかっていながら、あえて堂々と飾る。

それも素晴らしい生き方です。
そのものを隠すことなく真実を知らせる。
ある意味、完璧さを追求する生き方よりも人の心を打ちます。

コンプレックスをじめじめ嘆くのではなく、こそこそ隠すのでもなく、堂々と発散させるのです。
発散とは少しおおげさな言い方かもしれません。
しかし、隠してしまいたい部分さえも堂々と自分の生き方の一部にしてしまうのです。

すると、どんなコンプレックスも、あなたの個性へと還元されていきます。
何だって、そうなるのです。
肉体的なものであれ、性格的なものであれ、過去に関することであれ、コンプレックスと思っていたことが、すべてあなたの個性になり、輝きはじめるでしょう。

コンプレックスに縛られる人は、コンプレックスから逃げようとしているのです。
いつまでもコンプレックスを嫌なものだと思いつづけているのです。
自分のものであるにもかかわらず、認めたくない、と否定する気持ちを持ちつづけるのです。

逃げようとするから追いかけられるのです。
コンプレックスに追われる一生を送りたいですか。
逃げずに、自分のものだと認識して上手に付き合ったほうが楽です。
コンプレックスは、他人にはない、あなただけの個性と思ってください。
あなたの財産だと思うのです。
あなただけが向き合える、あなた自身なのです。



関連記事

  1. 日本最古の夏祭りは聖徳太子が始めたの?!
  2. 相手に「イエス」と言わせる心理テクニックとは?
  3. 誰とつき合うかでわかる…「野心家タイプ」と「お気楽タイプ」
  4. 2018年潮干狩りのベストシーズンはいつ?潮干狩りの最適な時期と…
  5. 前掛けをしたお地蔵さんは何の神様なのか?
  6. 鵺払い祭りの歴史と伝統(静岡県伊豆の国市)
  7. 間違ったお墓参りで運を失くしてる?大事なお墓参りのマナーと作法(…
  8. 禅の言葉「行住坐臥」の使い方を知り心を育てる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

神道とは何か?…神と仏の日本史を簡単に知る

日本の宗教…神道(しんどう)。神と仏の存在について考えたことはありますか?山や川などの自…

美容整形をするとやはり人生変わるのか?

昔からどうしても自分の顔が好きになれない・・・・。もう少し美人だったら今とは違った人生だったんだ…

2016年関東圏で最高の「開運パワースポット」ならこの場所しかない!?

2016年関東圏で最高の「開運パワースポット」ならこの場所しかない!?2016年は干支で言えば「…

夢占い…象に乗る・象に追われる夢を見たら?

象に乗る夢を見た…象に追われる夢を見た…夢占いでは、このような夢にも意味があるのです。…

海上航路の平安を守護する神「宗像三女神」とは?

日本全国各地に祀られている三柱の女神の総称…それこそ「宗像三女神(むなかたさんじょしん)」です。…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!
  2. パワーストーン「グリーンフローライト」の効果や浄化方法
  3. 彼がゲイかも…と感じたときに確かめる3つの方法
  4. あがり症を克服するためのリラックスの法則
  5. 仕事の楽しみ方は自分で決める!そのコツとは?!
Sponsored Links
PAGE TOP