ライフスタイル

キリスト教における終末観とは?

「終末観(しゅうまつかん)」という言葉はご存知でしょうか?
「終末観」とは、世界の最後や人類の最終的運命に関する観念のことです。

大部分の宗教になんらかの形でみられ、一般に審判・応報・復活などの観念を伴うものです。
ユダヤ教やキリスト教、イスラムにおいて、やがて世の終りがきて、すべての人間が最後の審判にかけられるという思想があるのです。
ここではキリスト教における終末観に関して、ご紹介したいと思います。




Sponsored Links
 

キリスト教における終末観とは?


キリスト教では、この世のものはすべて神がつくったと考えられています(「旧約聖書」「創世記」)。
そして、神の創造した世界は、いつかかならず終わりを迎えるといいます。

この考えは「終末論」と て広く知られ、「新約聖書」の最後に収められた「ヨハネの黙示録」にくわしく書かれています。
著者の「ヨハネ」についてはほとんど知られていませんが、彼が黙示録を書けたのは、聖霊によって天上に招かれ、終末に起こるであろう出来事の幻影を見せられたからとされています。

その記述によると、人類が滅亡したあとは、神が直接支配する「千年王国(せんねんおうこく)」が出現するといいます。
しかし、その至福の1000年が過ぎると、牢獄につながれていた悪魔「サタン」が地に放たれ、千年王国は大混乱に陥ります。
そこで、神とサタンの最終決戦がはじまり、神が勝利することになります。

このとき、イエス・キリストが再臨し、あらゆる死者をよみがえらせ、裁きを行なうとされています。
いわゆる「最後の審判」が下されるのです。

神の国に行き永遠の生命を与えられる者と、地獄に堕(お)ちて永遠に苦しむ者とが、分けられるのです。
では、最後の審判にいたるまで、死んだ人間はどうしているのでしょうか?…

キリスト教では、人は死後ただちに「私審判(ししんぱん)」を受けるとされます。
生涯にわたって行なった善悪について神の裁きが下され、それぞれにふさわしい「仮の報い」が待っているというのです。

仮の報いとは、清めをへたうえで天の至福に入る「煉獄(れんごく)」か、すぐに天の至福に入るか、永遠の苦しみを受けるか、3つのいずれかです。
ただし、正教会には、煉獄という教えがありません。
このあたりは、宗派によって大きな違いがあるようです。



関連記事

  1. 日本にもカトリック公認の「聖母出現地」がある?!
  2. 愚痴(グチ)が好きな人の心理とは一体?!
  3. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  4. 茨城県鹿嶋市の鹿島神宮で行われる鹿島祭頭祭のアクセス(駐車場)
  5. イエス・キリストの生まれと信仰の道
  6. 「十字軍遠征」の結果や影響はどんなもだったのか?
  7. キリストが日本 で暮らしていたという伝承がある?!
  8. 本気で「マルチ商法」にハマってしまう人の心理とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

風水で「思い通りの人生」を送ることはできるのか?

タイトルを見てすぐに、「思い通りになる人生なんて絶対にない!」…「そんな簡単…

夢占い…背中に怪我(ケガ) をする等の意味とは?

背中に怪我(ケガ) をする夢…背負う・背負われる夢…などを見た時・・・・。怪我をする夢なんか…

失敗続き…恋愛で失敗ばかりする女の星座と血液型に驚きの共通点があった?!

恋愛がどうしてもうまくいかない…そんな悩みを抱える女性は少なくありません。あなたの周りに…

「衝動買い」や「浪費」する人の心理状態とは?

「とにかく買い物が好き。行くとつい買いすぎてしまう」…「さほど必要もないのに、見ると欲しくなって…

聖母マリアとはどのような人物なのか?

カトリックの大切な聖母、イエスのお母様である方がマリアなのはご存知かと思います。…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 男女におけるメールや電話の価値観の違いとは?!
  2. 儲け話の詐欺にあう人ってどんな傾向にあるの?
  3. 九星から占う「中山エミリ」と「飯沼誠司」の結婚と離婚
  4. 「貧乏ゆすり」をする人の心理状態とは?
  5. 「AB型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP