ライフスタイル

性格悪い?・・・・女性の腹黒さチェックテストであなたの心理を診断

目次

あなたは自分が腹黒いと感じたことはありますか?
人はみんな腹黒いもの・・・・?

では、どれだけ自分が腹黒いのか?
女性の腹黒さをチェックテストで診断してみましょう。

私は全く腹黒くない!と自信がある方も思ってもいなかった結果があなたを待っているかもしれません。



Sponsored Links
 

腹黒女度チェックテスト


87

Q:飲み会から帰って来たあなた。身につけていたものを何から外しますか?

A:ストッキング

B:アクセサリー

C:ベルト

D:ブラジャー



Sponsored Links
 

腹黒女性のテスト結果と心理


89
「A:ストッキング」を選んだ人(腹黒度80%)
足がむくみやすいとまず外したくなりそうなストッキング…
この答えを選んだあなたは人目のある場所では明るいサバサバした人物になりきるけれど、実は他人のせいにして自分を正当化するタイプの女性です。

むくみのように他人への不満をお腹にため、自律心もないから他人への攻撃になってあらわれてしまうのです。
屈託のない顔で腹の中には不満が充満しているかも・・・・
日頃からストレス解消の方法を考えておきましょう。

 

「B:アクセサリー」を選んだ人(腹黒度40%)
帰宅後、アクセサリーを外すと答えた人は多いかもしれません。
あなたは誠実な仮面の下に他人への反抗心を隠し持っているタイプの人です。

親しい友人でも完全に信用しているワケではない場合もあるでしょう。
それには親友に裏切られたという苦い経験が理由にあるからかもしれません。

本来はイイ人タイプなので腹黒さは少なめですが注意が必要です。

 

「C:ベルト」を選んだ人(腹黒度100%)
キツメに締めていたら、すぐに外したくなるのがベルトです。
あなたのお腹からは、不平不満があふれ出そう・・・・

人前では自分の欲求を抑圧しているので、たまりにたまったストレスで危険な状態になることも。
一気に爆発したら周囲に迷惑をかけるので、少しずつ食欲や性欲、睡眠などを満たして発散させましょう。

 

「D:ブラジャー」を選んだ人(腹黒度60%)

ブラジャーのホックを外すと解放感があるけれど、あなたの解放したいものは他人への嫉妬心・・・・
チヤホヤされている同僚や友人が妬ましいと思いがちです。

人前では思いやり深く親切な人で通っていても、お腹の中では他人の悪口でいっぱいです。
ガス抜きのために趣味に打ち込むのも良いでしょう。

さあ、いかがでしたでしょうか?
思っていた自分の姿と一致しましたか?



関連記事

  1. 火星の人面岩(ピラミッド)の原因は「パレイドリア」だった?!
  2. 「心配性な人」への対応はこうすればOK?!
  3. なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?
  4. 禅語の「莫妄想(まくもうぞう)」とは?過去や未来を思い悩まずに生…
  5. 他人の前の自分と本来の自分が違うのはなぜなのか?
  6. 聖書の「天地創造」を解説する
  7. 「チョコレート」で疲れを取ることなんかできない?!
  8. 意見をはっきり述べることはいいことなの?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

お盆に7月と8月の違いがあるのはなぜか?

日本で夏に行われる祖先の霊を祀る行事…と言えば、「お盆」ですね。「お盆」は日本古来の祖霊…

熱海のパワースポット「伊豆山神社」のご利益

静岡県熱海市伊豆山上野地にある神社…それこそ熱海のパワースポット「伊豆山神社(いずさんじんじゃ)…

夢占い…「財布をなくす」、「財布を拾う」夢を見た時には?

財布に関する夢を見た時・・・・財布を拾うなどの夢を見た時は、なんだかいいことがあこ理想な予感…

パワーストーン「アポフィライト」の効果や浄化方法

「アポフィライト」は魚の目のように、白くぼんやりとした光を放つ石…薄いグリーンを帯びた結晶もあり…

自分の性格や仕事スタイルの欠点を克服するいい方法ってあるの?

仕事をしていると、自分以外の人のクセや嫌なところばかり目について、自分のダメなところは棚に上げがちで…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 母親(女性)がグループを作りたがる心理とは?
  2. 自分をコントロールするのは自分だけだと知る…
  3. 女性はなぜ陰湿ないじめをするのか?
  4. カラーセラピーと日本人
  5. パーソナリティーナンバーに「22」を持つ人の印象とは?
Sponsored Links
PAGE TOP