恋愛・結婚

好かれたい相手と話すときには「2回」うなずくべし!

一説には「相手をほめたり、相手の発言を肯定する会話が、否定的な会話の5倍以上あるカップルはうまくいく」…
という話があります。

とは言え、会話するたびに計算しているわけにはいきませんよね。
それに、付き合いはじめの頃は、相手の趣味や嗜好についていくことができず、どのような意見を言ったらいいのかわからない場合も多いはずです。
こんなときは無理に意見を言わず、ただ相手の話に耳を傾けながらうなずきと相づちを打っているだけで充分なのです。

心理学者のマタラゾが行なった実験によると、「うんうん」とうなずいただけで、80%以上のしゃべり手が発言量を1.5倍に増やしたそうです。
これは、しゃべり手が「私の意見に賛成してくれている」、「私のことを認めてくれている」と感じるために生じる現象です。

ただし、相手の気持ちをよくするためには、タイミングよく相づちを打つ必要があります。
たとえば、相手が息継ぎをしたり視線を向けてきたときなど、動きに変化があったときがベストタイミングなのです。

逆にやってはいけないのが、相手の言葉にかぶせて相づちを打つこと…
このような相づを打つと「その話は早く切り上げてほしい」、「もうたくさん」という正反対の印象を与えることになります。

また、うなずきは連続2回までにしておくこと…
3回以上続けると、否定の印象を相手に与えてしまいます。
相手に「あなたの意見に共感しています」と伝えたい場合は、言葉を繰り返すといいでしょう。

たとえば「今年は花粉が多くて辛かったんです」と相手が言った場合には、「そうですね、花粉が多くて辛かったですね」と言います。
また、相手と同時に口を開いてしまった場合には、必ず「どうぞ」と譲ること。
人は他人の話を聞くよりも、自分で話すことを好む傾向があるためです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理
  2. 失敗しない結婚相手の選び方はこの4ステップをふもう
  3. AB型の彼と遠距離恋愛で不安に感じたときには?…
  4. 結婚生活を長続きさせる秘訣とは?!このポイントを抑えよう!
  5. 「浮気する男性」と「浮気を繰り返す男性」の特徴には大きな違いがあ…
  6. AB型男性とB型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?…
  7. なぜ忙しい女性の方が恋愛で上手くいくのか?
  8. 「昔の恋人が忘れられない…」という想いを断ち切る方法とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワーストーン「ヘマタイト」の効果や浄化方法

ヘマタイト(hematite)はメタリックな輝きを放つ結晶です。ギリシャ語でヘマは、「血」を意味…

B型男性とO型女性の相性は?2人の付き合い方には秘密があった!?

B型男性は自己中心的…O型女性の性格は大らか…B型男性とO型女性には、そんなイメージがあるか…

「恋愛のライバル」の蹴落とし方がわかる心理テスト

あなたは「恋愛」をしていますか?…恋愛をしていると「恋愛のライバル」が存在することがあります。…

海水を舐めると浄化作用があるって本当?

ストレスやもやもや期が続き、自分を浄化したい!と持ったら、何をすれば良いのか?それは海の水を…

他人の前の自分と本来の自分が違うのはなぜなのか?

他人と話している時に思わず口走った言葉で、「あれ?本当はこんなこと思ってもいない…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. イスラム教の喜捨とは何か?
  2. 辛い別れを上手く受け入れる方法とは?
  3. パワーストーン「ブルーフローライト」の効果や浄化方法
  4. ディスティニーナンバー「6」を持つ人の使命と天職とは?
  5. ブランド品を選ぶ人はどんな性格なの?
Sponsored Links
PAGE TOP