恋愛・結婚

失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理

失恋はとても辛いものですよね。
相手のことが好きであれば好きであったほど、失恋した時の傷口は深いものです。

そこであなたは失恋をした時、何をしますか?
気晴らしに遊びに出かける人もいるでしょう。

しかし辛い失恋をしたときに、あえて失恋ソングを聴いたことはありませんか?

辛い思いをしたのだから、もうそれ以上辛い気持ちを思い出したくないはずなのに、なぜあえて悲しい曲を聴こうとするのでしょうか。

そこにはどのような心理が隠されているのでしょうか。




Sponsored Links
 

失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理


思い出すのも悲しいのに、同じような嘆きを綿々と聴かされて、一体なにが楽しいのかというところですが、じつはこれが心を癒すのにとても役立っている行為なのです。

これは同質の原理と言われるもので、音楽と同調し、失恋の悲しみを共感することで、気持ちを浄化させる作用があるのです。
たしかにこういうときは、やたらと元気よく肩を叩いて励ます友人よりも、「辛いよね、わかるよ」と同調してくれる友人の存在に力づけられたりするものですね。

この同質の原理は、音楽療法の一部にも使われています。

音楽療法とは、音楽を手段として心理療法を行うもので、二つの方法があります。
一つは歌を歌ったり楽器を演奏したり、ときには曲を書いたりなど、患者自身が行うことで自分自身を解放したり表現したりするもの。

もう一つは、音楽を聴かせることで、患者の精神状態に働きかけを行おうとするものです。
このとき聴かせる音楽は、患者の精神状態と反対の曲の場合もありますが、冒頭の例のように、そのときの精神状態に同調するものを聴かせることもあります。

興奮しているときにアップテンポの曲を聴かせたり、沈み込んでいるときに静かな曲を聴かせると、かえって気分がスッキリとし、落ち着くことがあるのです。
音楽療法の対象としては、躁うつ病、神経症、心身症の他、アルコール依存症なども挙げられています。



関連記事

  1. 男性はモテる女性を避けている?!その衝撃な理由とは?
  2. 「ピンクが好きな色だ」という男性は落としやすい?恋愛カラーテクニ…
  3. 「女に興味ない」という男の特徴とそんな男を簡単に落とすテクニック…
  4. 男がもっと話を聞いていたいと感じる女とは?
  5. 「O型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書
  6. 「B型×牡牛(おうし)座」男性の取り扱い説明書
  7. 「彼氏ができない女」の特徴…みんな共通して○○がない?!
  8. 恋愛がうまくいかない時こそ幸せになるには…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

愚痴(グチ)が好きな人の心理とは一体?!

「部長が横から口を出すから、仕事が終わらなくなっちゃったよ!部下にも頼めないし、困ったなあ~」……

ここをチェックすれば見た目で性格が判断できる?!

人の性格は思いのほか容姿に出ているもの…実は服装や髪型などにも、その人の性格が表れていたりするの…

コレクションが趣味の人が気をつけるべきこととは?!

大好きなものをどんどん集めている、という趣味のコレクターの方たちがいます。…

野菜の夢占い…キュウリ・ナス・タマネギの夢を見たら?

キュウリやナスにタマネギ、カボチャやジャガイモ…そんな野菜の夢を見たことはありませんか?…

どんなに鈍い男でも「結婚できない女」は一瞬で見分けられるらしい件

たとえば男友達に「オレ、女の子にモテないんだけどなんでかな?見た目とかも普通なのに…」と言われた…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 神社には二十一日連続参拝するのが効果的?
  2. 忙しい彼に送る最善のメール内容とは?
  3. 化粧はダメ…洗面所でやってはいけない5つの風水タブー
  4. 着る服がその人の心理的効果に大きな影響を与えてしまう件
  5. 夢占い…「鍵をもらう」、「鍵を拾う」などなどの意味とは?
Sponsored Links
PAGE TOP