恋愛・結婚

DV彼氏と別れられない女の意外な特徴…「私は大丈夫」が1番危ない

目次

平成14年の内閣府の調査では、「配偶者や恋人から身体に対する暴行を受けた(身体的暴行)」ことのある女性の割合は15.5%(男性8.1%)、「恐怖を感じるような脅迫を受けた(心理的暴行)」ことのある女性5.6%(男性1.8%)と発表されています。

また「性的な行為を強要された(性的強要)」ことのある女性の割合は9.0%(男性1.3%)となり、被害件数は年々増えているとも言われています。
特に「私は大丈夫」と思っている人でも安心はできません。
そこで「DV彼氏と別れられない女の意外な特徴」に関してお話しましょう。




Sponsored Links

 

DV彼氏と別れられない女の特徴


1059
日本でも増え続けていると言われている家庭内暴力(DV)に悩む女性達。
周りからみたら別れてしまえばいいのに、どうしても別れられない女性も多くいます。

DV彼氏と別れられない、女性の特徴を見てみると、まず挙げられるのが「依存体質である」ことです。
彼との関係に依存しているため、彼から離れられなくなってしまっているのです。

その理由も様々なものがあり、「暴力を振るう彼は本当の彼ではない」、「好きな子にとる態度だ」などがよくある理由のパターンです。
さらに、もう一つの特徴は、面倒見が良い、母性が強すぎて、頼られると断れない女性。
「こんな彼には自分がいなきゃ駄目だ」と思ってしまい、DV彼氏から離れるどころか、どんどん深みにはまっていってしまいます。

そして最後に、はっきりと意見が言えない女性です。
依存体質で、はっきりと意見が言えず、誰かから頼られると断れない方は要注意です。




Sponsored Links

 

DV彼氏(男)を見分ける方法


1056
DV男性の特徴としては、第一に外面が良いのに、二人きりになるとがらりと態度が変わる、裏表がある、というものが挙げられます。
こういったタイプの男性は基本、人付き合いやコミュニケーションが苦手で、人間関係でストレスを溜めやすいため、心をゆるしている彼女に八つ当たりのように暴力をふるう傾向が強いようです。
少し裏表があるな?と感じたら、注意しましょう。

また、店員さんなど弱い立場にある方へは、非常に横柄な態度や高圧的な態度を取らないかなどをしっかり見極めましょう。

さらに、支配欲や嫉妬心の強い男性です。
好きな子にとる態度として、嫉妬や支配するのは当たり前だと考えているため、自分の思う通りにならないとDVで解決しようとします。
皆で一緒にいるときの視線や、必要以上にあなたのことを知りたがるなどなど、明らかに自分を思い通りにしようとしているな?と感じたら要注意です。

 

まとめ


1058
DVは、決して好きな子にとる態度として正しいものではありません。
共依存の関係になって深みにはまってしまう前に、まずは女性としてもしっかりと自立し、自分の意見をはっきりと言える強さを手に入れておきましょう。
駄目なものは駄目と言えることが大切です。

さらに、付き合う前に男性の態度をしっかりと見極め、裏表がないか、弱い立場の人へ高圧的な態度をとらないか、束縛や支配欲、嫉妬心が大きくないか、などといったふとした瞬間の態度をしっかりと観察してみてください。

一見して分からない場合が多いので、まさかあんなに優しそうな男性が?と思うようなケースも多いです。
好きな子にとる態度として正しいのは、お互いの意見を尊重して、大切にし合えることです。

決して束縛しあうことではありません。
私は大丈夫と思っている人ほど深みにはまりやすいので、ぜひしっかりと意識して生活してみて下さい。



関連記事

  1. 九星からみた押切もえとロッテ涌井の相性とは?
  2. 浮気を疑われたら逆に浮気を疑った方がいい訳とは?!
  3. 「笑顔」は異性に好かれる一番重要なポイント?!
  4. 男が結婚を決意しない理由とは?
  5. あなたはストーカー女?心理テストからわかるストーカー女の特徴を診…
  6. 元彼にもらったプレゼントを使う?捨てる?風水でわかる今後の恋愛術…
  7. 恋人がずっといなくても恋愛・結婚に焦らない方法
  8. 愛するからこそ彼が怒る心理メカニズムとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

座り方でその人の好意がわかる?!…座り方の心理とは?

あなたと食事や打ち合わせをする人がいたとします…さて、その人はテーブルをはさんでどこに座ったでし…

心理学による夢分析で隠れた本心を探ろう!

普段、何気なく見ている夢に意味はあるんでしょうか。ものを落とす夢や、失敗するなど、不安がちな…

パワーストーン「オブシディアン」の効果や浄化方法

「オブシディアン」は、火山の溶岩が急速に冷却するときに出来た天然のガラス質で、日本では「黒曜石(こく…

禅語の「啐啄同時(そったくどうじ)」の意味を学ぶ

禅語の「啐啄同時(そったくどうじ)」という言葉はご存知でしょうか?「碧巌録(へきがんろく)」…

つい「現実逃避したい」と考えてしまう人は…

ついつい「現実逃避したい」と考えてしまう…そんなことはありませんか?仕事や人間関係、お金…

月別アーカイブ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 自分と対話する方法とその効果
  2. 「初物を食べると75日長生きする」と言われる所以とは?
  3. 「3月19日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. 7日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  5. あなたは「風水」の本当の意味を知っていますか?
Sponsored Links
PAGE TOP