ライフスタイル

幸運を呼ぶ方法は普段の生活習慣の中にあった?!

誰もが幸せになりたい…
そう願っているはずです。

むしろ、好んで不幸せになろうなんて思っている人はいないでしょう。
では、どうすれば幸せになれるのか?…

そのためには「幸運を呼ぶ方法」について、知っておかなければなりません。
ここでは普段の生活習慣を変えるだけでできる「幸運を呼ぶ方法」についてご紹介したいと思います。




Sponsored Links

 

幸運を呼ぶ方法は普段の生活習慣の中にあった?!



ユダヤ人は、幸運が人生を大きく左右することを、「幸運に恵まれない人は死んだ人に等しい」と極言しました。
どんなに一生懸命に働いても、幸運がなければ、物事はうまく運ばず、成功しないのが世の常であり、また、努力したからといって、幸運が訪れるとは限らないということです。

しかし、ただ待っているだけでは、何も起こりません…
では、どうしたら幸運を呼び込むことができるのでしょうか?

イギリスの心理学者、リチャード·ワイズマンは、何百人もの人物と面接をして研究した結果、「幸運は突然、天から降ってくるものでなく、心がけ次第である。決まった習慣を身につけさえすれば、つまり、自ら決めた考え方や行動で幸運を招くことができる。」と述べました。

彼は、幸福が訪れる機会や素地を、普段からなるべく多く作っておくことの重要性を説いており、それを実現する上で、次の4つの原則を打ち出しています。

1つ目に、「チャンスが最大限に拡大するように努めること」。
幸運に恵まれる人は機会を自らつくり、それを捉えることに長けています。

たとえば、彼らは交際の範囲、つまりネットワークを広げて、これはと思う人に会うと、そのチャンスを逃さずに利用しているのです。
さらに強い好奇心を持って、絶えず新しい経験を積むようにしています。

2つ目は、「自分の本能や予感に素直に従うこと」です。
幸運な人を見ると、自分の本能やカンに率直に従い、効果的な決断を下した上で行動をしています。
さらに自分の直観力を高めるために、瞑想をしたり、邪念を払拭する努力を普段から行っているのです。

3つ目に「幸運を願い、期待すること」です。
運のいい人は、幸運が訪れるだろうと常にポジティブに考えています。
期待することによって、願いを少しでも実現できるようにする…
しかも、このような前向きの思考でいれば、苦難に直面してもそれを乗り越える努力ができるので、他人との付き合いもスムーズに運ぶというメリットがあります。

4つ目は、「不幸を幸運に転じさせること」です。
つまり、絶えず物事は明るい面を見るべきであるということ…

幸運な人は不運な目にあっても、くじけずに、それを克服する精神力を持っています。
まさに「禍を転じて福となす」を体現しているのです。
そのため、例えどんなに事態が悪化しても、ひるまずに、それをバネにして立ち直るようにするのです。

滅多にやってこない幸運は、得てして突然訪れるものです。
だからこそ、それに備えて普段からこの4原則に従い、準備しなくてはなりません。

ワイズマンの法則は、行動習慣を変えさえすれば、幸運を呼び込むことができると教えてくれています。
そして、この幸運を一旦つかんだら、あわててはいけません。
幸運は長続きしないのが常だから、滅多にやってこない運が向いたら、それを進んで迎え入れて、最大限に利用しなければならないからです。


関連記事

  1. 鳥居をくぐるときの「一礼」と「足」について
  2. 言い訳をしない事と引き換えに得られるもの
  3. 人のテリトリーにグイグイ来る人への対処法
  4. 大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!
  5. キリスト教における「聖杯」が持つ意味とは?
  6. 14日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  7. 「そこをなんとか…」が口癖の人は要注意?!
  8. 2018年湯沢「犬っこまつり」の由来やアクセス(駐車場)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

他人の心配をし過ぎる人は邪気を受け取りやすい?!

家族や友達が悩んでいたり、落ち込んでいたりしたら、とても気になりますよね…

ネガティブなニュースを見るのをやめてみるススメとは?

ニュースを見る事は世の中の動きを知るなど、とても大切な事です。良いニュースもたくさんあります…

2018年「竹割り祭り」…由来とその歴史(石川県加賀市)

正式名称は御願神事(ごんがんしんじ)…通称「竹割り祭り」」が2018年も石川県加賀市の大聖寺の菅…

ストーカー心理と「5つのタイプ」

精神医学者の福島章氏によると、ストーカーは次の5タイプに分類できるそうです。1:イノセントタイプ…

干支の意味や由来について…

干支(えと)は皆さん、ご存知ですよね?子、丑、寅、卯、辰、巳…と、実は正確に言うと、これ…

月別アーカイブ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. A型の女性が恋愛・人間関係・お金の面で得を呼び寄せるには?!
  2. 禅語「水到れば渠成る」の意味を知る
  3. 塩で歯磨きをすると体の浄化に効果があるって本当?
  4. 恋愛がうまくいかない女性へのアドバイス
  5. 「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?
Sponsored Links
PAGE TOP