目次
「ディスティニーナンバー」とは、あなたの「人生の目標」や「この世における使命」を教えてくれるものです。
とりわけ、あなたの「社会的な役割」を知ることができるでしょう。
ディスティニーナンバーは、あなたの気質や才能とは違って、あなたがこの世に生まれた時に名付けという儀式を介して与えられた、あなたの「運命」…
ライフパスナンバーによって培われた才能や能力を使って、今度はこの人生において、ある運命的な使命を果たしていくことになるのです。
Sponsored Links
ディスティニーナンバーとライフパスナンバーとの違い
ここで、ディスティニーナンバーとライフパスナンバーとの違いを、もう少し分かりやすく説明しておきたいと思います。
あるところに、とても料理が得意な女性がいました。
彼女は、子どもの頃から非常に味覚がすぐれていて、初めて食べるメニューでも、最初の一口で調味料のを言い当てられるほどでした。
そのセンスは、大人になるに従ってますます磨かれていき…
今では、スゴ腕のコックに負けない料理を披露してくれるようにまでなったのです。
そんな、料理上手な彼女ですが、彼女の仕事は、調理人でも料理研究家でもありません。
かつては、そちらの方向性を目指そうかと考えた時期もあったと言いますが、ほんの少しそちらの道に進み掛けた時、「料理を仕事にするのは、何かが違う…」と感じたのだそうです。
そう気が付いた彼女は、改めて保育士の勉強を始め、保育園で働くようになりました。
料理は、週末ごとに友人を家に招き、そこで腕を振るえれば満足なのだったのです。
誰が見ても彼女に料理の才能があるのは確かなことでしたが、彼女自身は「この世における役割は別のところにある」と感じたのです。
彼女は、小さな子どもが楽しくしている姿を見ていると、とても心が安らぐのです。
そして、自分が子どもたちにそういう場と時間を提供できた時、非常に誇りを感じられるとも…
実は彼女にとって、最初からスルスルと得意であった料理は、あまり手ごたえを感じられないものだったのです…
確かに、その能力は素晴らしいものでした。
ただ、さらに充実感を感じることができ、そして「もっと頑張りたい」、「もっと成長したい」と彼女自身の向上心を満足させるものは、幼児教育の分野だったのです。
もちろん、人によっては自分の好きなこととやりがいを感じられることが、そのままつながっていることもあります。
昔から書くことが好きで小説家になったり、人に何かを説得するのが得意な人が営業マンになったり…
そういう場合は、ライフパスナンバーとディスティニーナンバーが同じであるか、あるいは矛盾の少ない数が配置されているのでしょう。
そしてもし、ライフパスナンバーとディスティニーナンバーとの性質に矛盾が多い場合は、自分の進むべき方向性に多少迷いが出る時期があるかもしれません。
文章を書くのは好きだけど、どうも机の前に長い時間座っているのは苦手だとか、人に何かを伝えるのは得意だけど、物を売るのは好きじゃないとか…
このように才能やセンスとこの世における役割が違うこともあるのです。
ただし、そうした場合も、自分のライフパスナンバー(性格的な資質)とディスティニーナンバー(社会的な役割)を存分に伸ばしていけば矛盾は徐々に減り、むしろ両方のナンバーが補い合ったり、プラス作用を施し合ったりするようになるでしょう。
モダン・ヌメロロジーでは、この矛盾を解決した後のナンバーを「マチュリティー・ナンバー」と呼び、ライフパスとディスティーそれぞれのナンバーを足した数から求められます。
このナンバーは、社会的役割を果たす過程で確立されていく、人生の最終地点、あるいは最終的な実現力を示すナンバーです。
ただし、まずはあなたのライフパスナンバーとディスティニーナンバーをよく理解しておくことが大切になります。
というのも、その両方のナンバーの能力を使っている中でこそ、「マチュリティー・ナンバー」も発揮されるようになるからです。
あくまでもマチュリティー・ナンバーは、あなたが自分の能力を使い、進むべき道を歩んでいることで引き出されていくナンバー…
そのことを忘れずに、まずは次に続くあなたのディスティニーナンバーのページに目を通し、ナンバーが告げるこの世の役割をあなたの魂と共振させてみてください。
Sponsored Links
ディスティニーナンバーの出し方(算出方法)
ライフパスナンバーは、「生年月日」をもとにして導き出しましたが、ディスティニーナンバーは、自分の「名前(誕生した時に付けられた名前)」をもとにします。
まずは下の図を見てください。
123456789
ABCDEFGHI
JKLMNOPQR
STUVWXYZ
これは、数とローマ字のアルファベットの対応を示したものです。
たとえば、図を見ると分かるように、A・J・Sは1に、B・K・Tは2に対応しています。
モダン・ヌメロロジーでは、このルールに則って名前を数に変換していきます。
たとえば、「すずきけんじ」という名前を例にしてみましょつ。
➀アルファベットで綴った名前を、先ほどの図をもとにして数へと置き換えます。
KENJI SUZUKI
↓
25519 138329
➁ライフパスナンバーのときとまったく同様に、各々の数を加算し、一桁の数になるか11及び22になるまで分解と加算を繰り返します。
2+5+5+1+9+1+3+8+3+2+9=48
4+8=12(ここではまだ二桁なので…)
1+2=3(ディスティニーナンバー)
このようにディスティニーナンバーは「3」となります。
Sponsored Links
この記事へのコメントはありません。