ライフスタイル

「心配性な人」への対応はこうすればOK?!

あなたの周りに「心配性な人」はいませんか?…
心配性な人というのは、自分の迷いが払拭されるまで相手を質問攻めにすることが多いものです。
たとえば、名の通ったホテルと航空会社を利用する格安の旅行ツアーがあったとしましょう。

どこからどう見てもお得なプランで、まさに掘り出し物…
しかし、なぜそこまで安いのか?…
その理由を探ろうと、不安な人は「なぜ、こんなに安いんですか?」、「料理は本当にこの写真と同じレベルなんですか?」、「飛行機は安全なのですか?」と担当者を質問攻めにするのです。

しかし、どれだけ理由を説明されても、「本当なの?」と疑いの目を向けてきます。
そんな人を簡単に安心させたければ、笑顔でひと言、こう言えばいいのです。

「みなさん、そうおっしゃいます」
世の中にはいろいろな意見があるとわかっていても、自分の考えは正しくて、異なる意見を持つ人は「ヘンな人」として切り捨ててしまいがちです。

だから、みんなが自分と同じ疑問を持っているとわかると、途端に安心してしまうのです。
心配性な人を黙らせるにはこのたった一言でいいのです。



関連記事

  1. 結婚式のご祝儀は「奇数」でなくてもイイの?
  2. 供養すること以上にご先祖様が喜ぶことは?
  3. 学校でのいじめの原因は○○の可能性もある?!
  4. なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?
  5. キリスト教などの「懺悔(ざんげ)」とは何か?
  6. 不安や恐怖をポジティブなエネルギーに変えよう
  7. イメージするだけでいいの?ポジティブシンキングの力
  8. 引きこもりを脱出させるきっかけは「おむすび」?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

夢占い…卵をもらう・卵を食べるetcの夢を見たときは?

卵をもらう夢を見た…卵を食べる夢を見た…卵を割る夢を見た…これらのように卵に関する夢を見…

九星から占う「吉川ひなの」と「保科爵介」の結婚と離婚

ファッションモデルでタレントの吉川ひなのさん(37歳)…会社経営者の保科爵介さん(42歳)……

手を使って食事をすると眠っていた感覚が目覚める?!

このストレス社会で毎日生活をしていると、だんだんと心も体も疲れ、擦り減っていきます。カラオケ…

カトリックの「ミサ(聖餐)」の大まかな流れとは?

ローマ教皇を中心として全世界に12億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派「カトリック」…その…

前かがみ になるのは「もっと聞きたい」のサイン!?

あなたが話をしている時、相手はどんな様子ですか?じっと黙って聞いている…相づちを何度も打って…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 近所の神社の氏神様への参拝を習慣化し心身を浄化しよう!
  2. 2018年青梅だるま市の時間・交通規制と駐車場をご案内
  3. 負け惜しみを言う心理…「合理化」
  4. 仕事の楽しみ方は自分で決める!そのコツとは?!
  5. 壬生狂言(※大念仏会)の2018年の日程と時間
Sponsored Links
PAGE TOP