ライフスタイル

電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?

みなさんはこんなことをしてませんよね?
通勤電車の中でお化粧をしたり、おにぎりやパンを食べたり、道ばたやコンビニエンスストアの店先に座り込んだり…

近年、公共の場でのマナーというものが、すっかり忘れられているように思われて残念です。
なぜなら、そんなことで運気を下げている人がほんとうに多いからです。

かつては、公衆の面前での振る舞いには、親のしつけが表れると言われていました。
親は子どもに「みっともないことをするんじゃないよ!」といって、厳しくしつけたものです。

この「みっともないこと」という言葉に、なぜ公衆の面前での振る舞いが悪いと運気を落としてしまうのか、理由が込められています。
「みっともない」とは、「見とうもない」…
つまり、「見たくもない」ということです。

見たくもないことをしている人というのは、周囲の人からの反感を買います。
見たくもないことを見せられているのですから、不快に思って当然ですよね。

つまり、電車の中でメイクをしているときというのは、不快感を抱いた周囲の人によるマイナスエネルギーを、それこそシャワーのように浴びているようなものなのです。
お化粧というのは、本来は自宅などプライベートな空間で行われること…
外出先で化粧直しが必要になった場合は、トイレなどでするのが作法です。

お食事にしても、家やレストランなど、食事するための空間があるわけですから、もし電車でメイク・電車でおにぎりを食べる、などなど、みっともないことをしているのであれば、今すぐやめた方がいいでしょう。



関連記事

  1. 男の本音は全然違う!?どうして男は反対のことを言ってしまうの?
  2. カトリックの「聖人」認定の基準とは?
  3. 「昔は…」「若い頃は…」が口癖の人の心理
  4. トラウマ理論は実は存在しない?!
  5. 電車の中で化粧ができる女性の心理とは?
  6. 18日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  7. こっそり幸せになる女性が続けている3つの習慣
  8. 2018年湯沢「犬っこまつり」の由来やアクセス(駐車場)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型✖獅子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖獅子座(…

夢占い…惑星(水星・木星・金星・土星・冥王星・天王星・海王星)

水星の夢を見た…木星が夢に出てきた…金星や土星などの夢を見た…こういった夢を見たとき、そ…

熊本県のパワースポット「阿蘇神社」の功徳とは?

肥後国一宮、熊本県阿蘇市にある神社…皆さんご存知の熊本県のパワースポット「阿蘇神社(あそじんじゃ…

お金が欲しい人へ…2018年風水メイク「アイシャドウ編」

お金を手に入れるには、まずは「金運」です!金運はあなたの収入や貯蓄、宝くじや投資など、お金に関す…

「なるほど」が口癖の人の性格や心理とは?

あなたの周りにもいませんか?「なるほど」という言葉が口癖のような人が…ひょっとすると、あ…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 茶道の心「和敬清寂」の精神を日常生活に取り入れる
  2. 相手の嫌なところは実は自分の嫌なところ?
  3. 「3月12日」生まれの人の性格や適職とは?
  4. どんどんお金が貯まる財布にするには財布をパワースポットにしてしまおう!
  5. パワーストーン「スモーキークォーツ」の効果や浄化方法
Sponsored Links
PAGE TOP