ライフスタイル

「男らしさ」にこだわる人の心理とはどんなものなのか?

最近では、かなり少なくなっているかと思いますが…
例えば、奥さんに家事を頼まれても、「男のオレに、そんなことができるか!」と、言って無視したり、会社でお茶くみは「女の仕事だよ」と決してやろうとしない人が未だに少なからずいます。
何かにつけて「オレは男だ」と男らしさにこだわる男性のことです。

また、会社や家庭でリーダーシップを発揮したり、いつも毅然(きぜん)とした態度をとって、家族やOLから「男らしい」といわれることに、無上の喜びを感じる男性もいます。

実は男らしさにこだわる人には、前者のように困ったタイプと、後者のように頼もしいタイプの二通りがあるのです。
しかし、どちらも、心の根っこには共通のものを抱えているとみられています。

それは、フロイトの指摘した「去勢コンプレックス」なのです。
フロイトによると、去勢コンプレックスとは、別の男性に局部を引き抜かれ、女性にされるのを恐れる心理のことだといいます。
わかりやすくいえば、「お前なんか、男じゃない」と、他人から非難されることを極端に恐れる心理のことなのです。

心理学の研究では、このコンプレックスの持ち主は小さいころ、親から体罰を繰り返して受けた人に多いことがわかっています。
体罰を受けながら、「早く一人前の男性になりたい」と思いつづけたことが、トラウマになるのです。

こういう男性は、大人になっても、自分の非力さや魅力のなさを認めることが耐え難く、その反動として、男らしさにこだわってしまうのです。
大人になっても、必要以上に男らしさにこだわる人の心理は、幼稚園児が「赤い服は女の子の服だもん。着たくない。」と言っている精神状態によく似ているのです。



関連記事

  1. 2018年「竹割り祭り」…由来とその歴史(石川県加賀市)
  2. やっぱり幽霊は怖い!克服する方法はあるの?
  3. 電車でメイクするとなぜ運気が悪くなるのか?
  4. 干支の意味や由来について…
  5. 「そこをなんとか…」が口癖の人は要注意?!
  6. 知っておくと努力が苦にならない法則とは?!
  7. 引越しするのにベストな時期ってあるの?
  8. 自分の話ばかりする人の心理と自慢話が多い人の心理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

キリスト教の「天国と地獄」のイメージとは?

天国と言えば一般的には「死後に善良な魂が向かう楽園」というイメージですが、実は聖書にはこういう意味で…

気が進まない時こそ「行動に移す」ことで運を高められる?!

なんだかやる気が起こらない…気が進まない…なんてことありませんか?友…

意外な長所?…あなたの「潜在能力」がわかる心理テスト

あなたは自分の才能や才覚…「潜在能力」について、考えたことはありますか?自分の本当の性格…

「AB型✖射手座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖射手座…

タフな心の作り方は「あの動物」から学ぶべし?!

人生には実に様々なことがあります。もちろん楽しいこともたくさんありますが、困…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 祟りじゃ〜とかよく言うけど祟りは本当にあるの?
  2. 「恋愛のライバル」の蹴落とし方がわかる心理テスト
  3. 家族に潜むコンプレックスが結婚に大きく影響するって!?
  4. あなたは性欲は超ド級?「隠れH度」がわかる心理テスト
  5. みずがめ座は自転車事故に注意!12星座中で1番のその理由とは…
Sponsored Links
PAGE TOP