ライフスタイル

自分の感情を無視してはいけない理由

私たちはこれまで、役に立たない無駄な情報を学ぶことに膨大な時間を割いてきました。
ですから、
「どのように生きたらよいか」
「どのように自分を愛したらいいか」
「どのように他人とつきあうか」
「どのように自分の感情に触れ、自分が望み、必要としているものを認識するか」
といったことを知るための時間など、ほとんど残っていないはずです。

言い換えれば、私たちは自分の感情を抑え、本当の自分から逃れる方法を学ぶのに時間を費やしてきたので、自分の気持ちとか感情は「よそものの領域」になっていることが多いのです。

自分の意識を閉じこめ、感情を閉じこめ、自分でない自分になろうとして数年を過ごしたあとで、自分がまだ存在しているというのは奇跡に近いことです。
ですから、本当の自分を見つけだすためには、これまで学んできたことを忘れることも必要なのです。

自分の感情をうまく扱えるように訓練を受けた人など、ほとんどいません。
人は、文学、数学、ビジネス、料理などについては学ぶことがあります。
しかし、感情に関心をもつ人はほとんどいないようですし、また感情について教えることができる人もあまりいません。

私たちは感情とは危険なものであり、一歩間違えると爆発して、大変なトラブルを引き起こすものだと、たびたび感じることがあります。
つまるところ、感情は合理的なものでも論理的なものでもないと思いこんでいるのです。
安全なものこそ、論理的で合理的なものと、とらえているのです。

なんと悲しいことでしょう。
そんなに感情が悪いものならば、なぜ神様はそんなものを私たちに与えたのでしょうか?
感情はそれほど悪いものだとは思いません。

感情があるからこそ、自分がどんな人間かがわかるからです。
感情があるからこそ、危険を感じたり、誰かがウソをついているときに察知できたりするのです。
感情があるからこそ、幸せや愛情、孤独や恐怖が体験できるのです。
感情があるからこそ、今のままでいいのか、それとも何かした方がいいのかがわかるのです。

自分の感情を避けることは、自分自身から逃げることにほかなりません。
「気づくこと」は、生きていくためにもっとも必要な技術のひとつです。

それは自分で訓練することができます。
わたしたちは自分が疲れているとき、あるいはひとりになりたいとき、それに気づく必要があります。

また、自分が何を感じていて、それをどうしたいと思っているのかにも気づく必要があります。
自分が気づいたことは、あとで戻ってくるための「標識」になります。

この「標識」によって、自分が学んだことを覚えておくことができるのです。
そのときは人生でそれほど大切な経験だとは思えないことでも、のちにそれが、まさに重要な経験であったことがわかることがあるはずです。

もし、私たちがそれに気づき、「標識」を立てておけば、あとで考える時間がなくてただ行動するしかないときに、そこに戻ってこられるというわけです。
「知識」というものは、結局、自分が気づいたことを糸を通してつなげたようなものなのです。

あなたの道を歩く人は、あなた以外にはいません。
でも、同じような道を歩んだ人がいるかもしれません。

もし、わたしたち一人ひとりが自分の歩んだ道に十分気がつけば、気づいたことを分かちあうことができるのです。
論理的だと思えなくてもいいのです。合理的だと思えなくてもいいのです。

とにかく、自分は本当はどう感じているのか、それに気づくことです。
そうすれば、色々なことがわかってくるはずです。



関連記事

  1. 血液型でみるカップルの相性一覧表
  2. 夜に爪切りするのはNGという言い伝えは迷信だった?!
  3. 実は危険が潜む人の強い意見に同調しやすい傾向について
  4. 日本における「イエズス会」の正体とは?
  5. つい、笑顔を忘れてしまう人へ…
  6. 価値観が違う人と仕事をするときの正しい考え方
  7. ブッダに多くの信徒が集まったのはなぜか?
  8. パワースポット「春日大社」の属性とおすすめの場所

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

AB型の性格や特徴あるある…ほどほどが好き?!

血液型が「AB型」の人って、どんなイメージを思い浮かべますか?「二面性」、「個性的」、「気分屋」…

京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について

京都市上賀茂神社(賀茂別雷神社・かもわけいかづちじんじゃ)で行われ、神社に今も残る豊作を祈願する儀礼…

好かれたい相手と話すときには「2回」うなずくべし!

一説には「相手をほめたり、相手の発言を肯定する会話が、否定的な会話の5倍以上あるカップルはうまくいく…

ファティマ予言…「第三の予言」の内容とは?

1917年、ポルトガル中央部に位置する小さな村ファティマで事件が起こりました。5月13日、この村…

洗心(せんしん)の意味を学んで心を清らかに…

「洗心(せんしん)」という言葉の意味をご存知でしょうか?…洗心は坐禅によって雑念や執着を捨て去れ…

月別アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 禅の言葉「行住坐臥」の使い方を知り心を育てる
  2. 心の病である依存症の原因について
  3. 人々に愛される物の怪「河童(カッパ)」
  4. 4日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  5. 九星から占う「中山エミリ」と「飯沼誠司」の結婚と離婚
Sponsored Links
PAGE TOP