ライフスタイル

大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!




大勢の前で話す時はとても緊張してしまう…という人は多いと思います。

結婚式でスピーチを頼まれた時。
会社でプレゼンをする時。
学校で自分の作品などを発表する時、など。

仕事で常に人前で話す機会がある、という人もいるかもしれませんが、そうでない方も一生に何度かは大勢の前でお話しをしなければならない時があるでしょう。

緊張してしまうことは仕方のないことだと思います。
そして誰しもが緊張してしまうものなのです。

しかし、必要以上に緊張してしまって、自分の本来の力が発揮できない…という方もいらっしゃるでしょう。

そこで、どうやったら必要以上に緊張せずに落ち着いて話すことができるのか。
今回は、ある暗示によって緊張から解放される方法をご紹介します。




Sponsored Links

大勢の前でも緊張しないよう自分に暗示をかける方法とは?!


大勢の前で緊張せずに話せるようになるには、

「自分はみんなから期待されているのだ」

そう、自分に暗示をかけてみましょう。

暗示というものは、上手に使うと、何倍にも何十倍にも本来の自分の力を発揮させてくれるのです。
暗示というのは、一種の魔法でもあるのです。
決しておとぎ話ではありません。

逆説を唱える人もいます。

期待されると、プレッシャーになってうまくいかない、というのです。
しかしそれは大きな間違いで、人間というものは、期待されればされるほど、それに見合った力を発揮できる生き物なのです。

期待はその人の潜在能力の扉を開き、偶然ではなく必然として、絶好のタイミングでエネルギーを燃やしてくれるのです。

自分に言い聞かせるのです。
「みんなから期待されている」と。
「自分はみんなのものなのだ」と、とにかく言い聞かせるのです。

慌てないで、焦らないで、ゆっくりみんなを見回すのです。
たとえ自分が間違ったことを言ったとしても、それをみんなは理解しようとしてくれている、と思うのです。
言いたいことを忘れそうになったら、次の言葉が出るまで何時間でも自分のことを待ってくれるだろう、と自分に言い聞かせるのです。

少し緊張してきたら、何気なく足もとを見てください。
そしてひとつ大きく深呼吸するのです。

そんな時間はあなたが考えるほど長くはなく、あっという間です。
誰もそんな時間なんて気にしないのです。
その場所に立っている自分だけがスピードを感じて焦っているだけなのです。
まったく問題ないのです。

みんなから期待されている幸せを感じてください。
ゆっくり、わくわくしながら、みんなを見回してください。
すると、もっともっと話をしたくなるでしょう。

ちょっと慌てそうになったら、足もとを見てひとつ深呼吸です。
絶対に緊張なんかしないはずです。




Sponsored Links


関連記事

  1. 「懐石料理」と「会席料理」の違いを答えられますか?
  2. そもそも「クリスマス」とは何か?…あなたは説明できますか?
  3. キリスト教の神父・牧師・司祭の違いとは?
  4. やることが多すぎてパニックになる人は自分自身の妄想がそうさせてい…
  5. 「いじめ」がなくならない理由とは何か?
  6. 恋愛成就ならココ!六本木のパワースポットと神社で恋愛運UP
  7. 口元から見るその人の心理とは?
  8. 京都市上賀茂神社で行われる土解祭(ごげさい)について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

美しくなりたいなど…男女共に願いを叶えるための風水テクニックとは?!

運気を良くしたいと思い、今までに風水を試された方も多いのではないでしょうか。…

夢占い…「鍵をもらう」、「鍵を拾う」などなどの意味とは?

あなたは鍵にまつわる夢を見たことがありますか?夢の中に出てくる鍵には、二通りの意味が込められ…

ヨハネの黙示録(ヨハネのもくしろく)とは

キリスト教の正典「新約聖書」は、開祖イエスの死後、その弟子たちによって書かれた様々な文書を、あとから…

パワースポット「小笠原諸島」と「大神山神社」

パワースポットとして知られている「小笠原諸島」と「大神山神社」をご存知でしょうか。東京都特別…

職場の同僚への不満はどこまで我慢すればいいの?

人間関係というは、最も難しいことの一つですよね。働いていても誰もが必ずぶち当たる壁ですし、退職の…

月別アーカイブ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. あなたが行き詰まった時にすること…
  2. 旧約聖書と新約聖書の違いと神について
  3. テストや面接で成功するための強力なおまじない
  4. AB型男性とA型女性の相性は?2人の付き合い方に秘密があった!?
  5. 「O型✖水瓶座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
Sponsored Links
PAGE TOP