ライフスタイル

夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!




あなたにはきっと夢や目標があることでしょう。

将来は愛する家族と素敵な家に住みたい。
起業をして成功したい。
素敵な人と出会って幸せな結婚がしたい。

人それぞれ、様々な夢があるでしょう。

そしてその夢を何度も頭の中でイメージしたことがある、という方もいるかもしれません。

イメージすることは、夢を叶えることにとって、とても大切なことです。
今度はそれを実際に絵に書いてみませんか?

夢や目標を絵に描くことによって、さらに夢に近づいてゆくのです。




Sponsored Links

夢や目標に近づくには絵を描くことが効果的とは?!


アメリカのある心理学者が、100人のビジネスマンに、「今、紙とペンを与えられ、絵を描くとしたら、何を描きますか?」と質問しました。

すると、97人が「恋人の顔を描きます」、「妻や子どもの顔を描きます」、「印象に残っている風景を描きます」と答えたのに対し、3人だけはこう答えました。

「未来の、自分の理想像を描きます」、と。

そして、ひとりは起業家として活躍している自分の姿を、次のひとりは行列のできるレストランを経営している自分の姿を、最後のひとりはカナダの別荘で家族や愛犬と仲よく暮らしている自分の姿を描きました。

それから20年後、3人は過去に自分が描いた通りの人生を歩んでいたのです。

おもしろいことに、彼らにはあるひとつの共通点がありました。
3人とも、20年前に自分が描いた「夢が叶った自分の姿」を、大切に保管していたのです。
暇を見つけてはそれを眺め、そのシーンをイメージすることを習慣にしていました。

もし、あなたが絵を描くのが好きなら、これはものすごい武器になります。
夢が叶った自分の姿を絵に描き、それを何度も眺めるのです。

絵を描くのが苦手なら、夢に関係のある風景や人物の写真をきり抜いて集めるのもいいでしょう。
壁など目につきやすい場所に貼って、それを眺めるだけでいいのです。

潜在意識は、乾いたスポンジが水を吸収するように、夢や希望にかけるあなたの思いを吸収し、己に刻み込んでいきます。

絵や写真を見てワクワクしたり、うれしくなったりして、これからの未来が希望に満ちあふれていると感じるなら、それは想念が潜在意識にどんどんインプットされている証拠です。
未来はこんなに楽しい…そう思うたびに、あなたの未来はさらに幸せで実のあるものへと変わっていくのです。

絵を描いたら、それを何度も眺めて、夢をより強化なものにしていきましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. あなたがやる気を出すためには何が必要なのか?
  2. 21日習慣づけることが大きな目標を達成する方法となる
  3. 家を買う時に気を付けることとは?
  4. 男性の髪型からわかるその心理とは?
  5. タバコの灰の落とし方でわかるその人の心理とは?
  6. 精神を強く持つことが最も大切な理由とは?!
  7. 「13」が縁起が悪い理由などなかった?!
  8. 電車の中で化粧ができる女性の心理とは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「O型×天秤(てんびん)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

わざわざ難しい表現に変換して話す人の心理とは?

会話をしていると、わざわざ難しい表現に変換して話す人っていませんか?…その表現をわざわざ難しくい…

縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは?

「いずもたいしゃ」と呼ばれることが多いのですが、正式名称は「いずもおおやしろ」…島根県出雲市大社…

玄関に“鏡”を置くときは要注意!あなたは運気ダウンする置き方してませんか?

みなさんは自宅の鏡をどこに置いていますか?部屋の中にお化粧をする時用の鏡を置いてる人、リビングに…

「B型×牡羊(おひつじ)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. キリスト教の安息日とはどんな意味を持つのか?
  2. 心臓疾患にかかりやすいタイプは性質でわかるってホント?
  3. 恋愛をしてオーラを高める「愛」の学習
  4. 悪い言葉の影響を浄化するには「ツルカメ、ツルカメ」
  5. ディスティニーナンバー「5」を持つ人の使命と天職とは?
Sponsored Links
PAGE TOP