ライフスタイル

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?

昨今、親が実の子に手を出す事件は非常に多く発生しています。
ニュースでも取り上げられているのを目にしたことがある方も多いかと思いますが、暴力が過ぎて、子供が命を落とすことも少なくありません。

なぜ自分の子供に平気で手を出せるのか、普通の感覚では理解できないことですが、実際のところ、このような事件が後を絶ちません。

そこで、一体どのような感情が人をこのようにさせてしまうのか?…
子供への虐待はどういう理由で発生するのかをみていきたいと思います。




Sponsored Links
 

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?


子どもに対する悲惨な虐待事件はますます深刻な問題となっています。
家族による虐待以外でも、子どもを狙う傷害事件は後を絶ちません。

出生率の低下が進む一方で、この世に生まれた大切な命が簡単に失われてしまうのは、とても心の痛むことです。
なぜ、幼い者たちが暴力や犯罪の対象となってしまうのでしょうか。

人は誰でも「誰かを支配したい、思い通りにしたい」という気持ちを持っています。
これを支配欲求といいます。

なにかのきっかけでこの欲求を発散したい気持ちが強まると、身近にいる、自分より無力な者にそれをぶつけようとします。
たとえば、社会的にうまくいかない鬱憤やストレス、過去の忘れられない苦しみの記憶などが高まると、誰かを支配して服従させ、それでスッキリしようとするのです。
職場の上司と部下、部活の先輩と後輩、兄弟、そして親子など、さまざまな関係上でこうしたことは起こります。

職場や学校の部活なら、そこから逃げ出すことも、抵抗することもできます。
けれど親子の場合、子どもが親の支配から逃れることは非常に困難です。

子どもは虐待を受けていても、親がいなければ生きていくことはできず、どんなに虐げられても親の愛情を求めずにはいられません。
そのため、虐待を受けていても、それを子ども自らが隠蔽してしまうことが多いのです。

こうしたネガティブな欲求は多かれ少なかれ誰もが抱えています。
それをコントロールし、生産的なエネルギーとして使うか、幼い命を踏みにじるために使うかは、人としての大きな分かれ道です。



関連記事

  1. 北海道神宮のご利益からアクセス(駐車場)まで
  2. 「いじめ」がなくならない理由とは何か?
  3. 2018年潮干狩りのベストシーズンはいつ?潮干狩りの最適な時期と…
  4. 人の心を動かす心理学による「美味しいもの」の効果
  5. 28日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  6. 財布はピンク色が1番?!2018年「金運の上がる」財布の使い方
  7. 初対面の人と会話が上手く続かないのはなぜ?
  8. 「演技性人格障害」の人が有名人の名前を出す理由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「ありがとう」の言葉で幸せな毎日をつくる

あなたは「ありがとう」という言葉を毎日使っていますか?これは日々の出来事や人への感謝の気持ちを持…

彼と喧嘩してこっちから連絡しないし、彼から連絡が来ない…

彼と喧嘩してしまった…付き合っていれば、よくあることですよね。お…

パワースポット恐山で悪縁を断ち切る

下北半島の中央部に位置する外輪山、霊場であり、日本三大霊場である高野山、比叡山と肩を並べるパワースポ…

「O型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書

「O型×双子(ふたご)座」男性…あなたの周りにいませんか?その人はどんな「性格」で、どん…

体の浄化には「水」と「フルーツ断食」が効果的?!

私たちの体は、口から取り入れたものでできています。栄養を考えたものを口にするようにしていると、健…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「A型✖蟹座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 旧約聖書と新約聖書の違いと神について
  3. 終末観の意味や思想とは何なのか?
  4. 姓名判断から2016年現在の「鬼束ちひろ」を知る?!
  5. 恋愛がうまくいかない女性へのアドバイス
Sponsored Links
PAGE TOP