ライフスタイル

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?

昨今、親が実の子に手を出す事件は非常に多く発生しています。
ニュースでも取り上げられているのを目にしたことがある方も多いかと思いますが、暴力が過ぎて、子供が命を落とすことも少なくありません。

なぜ自分の子供に平気で手を出せるのか、普通の感覚では理解できないことですが、実際のところ、このような事件が後を絶ちません。

そこで、一体どのような感情が人をこのようにさせてしまうのか?…
子供への虐待はどういう理由で発生するのかをみていきたいと思います。




Sponsored Links
 

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?


子どもに対する悲惨な虐待事件はますます深刻な問題となっています。
家族による虐待以外でも、子どもを狙う傷害事件は後を絶ちません。

出生率の低下が進む一方で、この世に生まれた大切な命が簡単に失われてしまうのは、とても心の痛むことです。
なぜ、幼い者たちが暴力や犯罪の対象となってしまうのでしょうか。

人は誰でも「誰かを支配したい、思い通りにしたい」という気持ちを持っています。
これを支配欲求といいます。

なにかのきっかけでこの欲求を発散したい気持ちが強まると、身近にいる、自分より無力な者にそれをぶつけようとします。
たとえば、社会的にうまくいかない鬱憤やストレス、過去の忘れられない苦しみの記憶などが高まると、誰かを支配して服従させ、それでスッキリしようとするのです。
職場の上司と部下、部活の先輩と後輩、兄弟、そして親子など、さまざまな関係上でこうしたことは起こります。

職場や学校の部活なら、そこから逃げ出すことも、抵抗することもできます。
けれど親子の場合、子どもが親の支配から逃れることは非常に困難です。

子どもは虐待を受けていても、親がいなければ生きていくことはできず、どんなに虐げられても親の愛情を求めずにはいられません。
そのため、虐待を受けていても、それを子ども自らが隠蔽してしまうことが多いのです。

こうしたネガティブな欲求は多かれ少なかれ誰もが抱えています。
それをコントロールし、生産的なエネルギーとして使うか、幼い命を踏みにじるために使うかは、人としての大きな分かれ道です。



関連記事

  1. 第一印象がいかに大切か…その理由とは?!
  2. 16日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…
  3. 愚痴(グチ)が好きな人の心理とは一体?!
  4. 箱根神社…パワースポットの属性と効果
  5. 男が持つ「カバン」から性格がわかるってホント?!
  6. 干支の意味や由来について…
  7. 携帯電話の電源を切る事で得ることとは?
  8. なぜ人は元旦に「初日の出」を見たがるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「死海文書」の内容が解読されたことで明らかになったこと

イスラエルの首都エルサレム…ここはキリスト教発祥の地とされ、西方10キロほどの地点には死海があり…

眉毛であなたの人生が変わる?!

眉毛のお手入れはきちっとやっていますか?もし「あなたの人生は眉毛で左右されている」…と聞いた…

「O型✖蠍座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「O型✖蠍座(1…

「だから言ったじゃないですか」が口癖の人の性格や心理

友人や後輩などに「だから言ったじゃないですか~」と言われたことはありませんか?一度や二度ならまだ…

職場にいる「セクハラ発言をする人」は2つのタイプがある?その対処法とは?!

あなたの職場に無神経な発言をする人はいませんか?無神経な発言をする人…と…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 挨拶(あいさつ)からわかるその人の性格とは?
  2. 聖書の「天地創造」を解説する
  3. 6月30日の「夏越の祓」にはどんな意味があるのか?
  4. いじめをする人の心理とは?結局は○○がないからいじめをしてしまう?!
  5. 7日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
Sponsored Links
PAGE TOP