ライフスタイル

欲求不満の心理学における意味…

十分に恵まれている環境で生活をしていても、欲求不満って、底をつきませんよね・・・。

欲しいものが手に入ったら、今度は別のものが欲しくなる。次から次へととめどなく。
このままだといつまでたっても欲求は満たされることはありません。

ではこれはどういった感情なのでしょうか。

欲求不満の感情には、いい面も悪い面も存在します。

それはどういったことなのでしょうか。

今回は、欲求不満の心理学における意味を見ていきたいと思います。




Sponsored Links
 

欲求不満の心理学における意味…


豊かな国に生まれて衣食住足りている私たちですが、「もっといい暮らしがしたい」「もっと幸せになりたい」と、欲求はとどまるところを知りません。

戦火で荒れ果てた国の、食べ物や安全の保障さえないような人々のほうが、ともすると満ち足りた笑顔に見えるのはどうしてでしょうか。

アメリカの心理学者マズローによれば、こうした欲求不満が起こるのはきわめて自然な心理なのです。
マズローは、人の欲求には4段階の基本的欲求とその上の成長欲求があり、一つの欲求が満たされると次の段階の欲求が生まれると主張しました。

まず最初に食べる、眠る、排泄するなどの、生理的欲求が生まれます。
次に生まれるのが身の安全や安定を確保する安全欲求。
それらが満たされると、次に仲間や集団に身を置き、受け入れてもらいたいとする所属欲求、愛情欲求が出てきます。
そして続いて他人から認められたい、尊敬されたいという承認欲求、自尊欲求が現れます。

つまり、一つひとつの欲求の段階が満たされることで、次段階の欲求が生まれます。
そしてそれを満たそうとすることで人は成長・成熟していきます。
だから衣食住が満ち足りた人が「もっといい暮らしをしたい」「人から認められたい」と仕事を頑張ったり、「素敵な恋人が欲しい」「理想の家庭を築きたい」とお相手探しに熱中するのは自然な姿なのです。

さて欲求の最後の段階は自己実現欲求というものです。
自分の能力や可能性を高めたいと思う成長欲求で、これは非常に高レベルの欲求です。
この欲求を満たしたいと考え、行動し始めたとき、人はよりよい人生を切り開くことができるのです。

欲求不満は人の成長のために、とても重要な役割を担っているとお話ししましたが、なかには例外もあります。

オーストリアの精神医学者フランクルの主張によると、人を打ちのめし無気力にしてしまう欲求不満もあります。
これは実存的欲求不満というものです。

私たちは、自分の人生の意味や目的を見いだそうとする健全な意志を持っているものですが、この実存的欲求不満の状態に陥ってしまった人は、そうしたエネルギーをなくしてしまいます。

たとえば、何度やっても成功しなかったり、どんなに努力しても無駄だということが続くと、「今は大変だけれど、これを頑張って乗り切ったらよくなる。夢や目標がかなう。」というような希望的観測を持つことができなくなり、人生になんの目的も見いだせなくなってしまうのです。
すると、毎日をなんとなくその場しのぎに送ってみたり、自分の意志や自由を大切にしないような生き方をするようになります。
「どうせなにをやってもダメなんだ」というような無力感に支配されてしまうのです。

たとえば、コンプレックスやトラウマなどの神経症の原因にも、この実存的欲求不満が隠されていることが少なくないと、フランクルは指摘しています。
人間が精神生活を送る上で、自分の人生に意味を感じられることは、とても大切なことなのです。

フランクルは、第二次世界大戦中にアウシュヴィッツ捕虜収容所を経験したことがあります。
その過酷な体験を通して、その理論に行き着いたのだと言えるでしょう。



関連記事

  1. 魅力的な女性の条件をクリアして女を磨く
  2. 結婚しないけど子供は欲しい?
  3. 「イスラムの聖典」と「イスラムの法典」の違いとは?
  4. 「夢を叶えるためにすること」ってこの2つだけでいいの?!
  5. 縁結びだけではない…パワースポット「出雲大社」の効果とご利益とは…
  6. 挨拶(あいさつ)からわかるその人の性格とは?
  7. キリスト教の安息日とはどんな意味を持つのか?
  8. 不安感が強く自信がない人の特徴とは?自らがそうさせている?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

パワースポット厳島神社の属性と効果について

広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社…ユネスコの世界文化遺産にも登録されている「厳島神社(いつ…

2018年凧市(王子稲荷神社)の時間とアクセス(駐車場)

東京都北区岸町にある神社、王子稲荷神社では2月の午の日に「凧市(たこいち)」が開催されます。今年…

心と体のバランスを整える呼吸法と良質な睡眠をとるには?!

ストレス社会であるこのご時世、人付き合いやオーバーワークなどで心や体に支障をきた…

「手を合わせる」…この意味や心理をあなたは知っていますか?

こんなコマーシャル(CM)を覚えていませんか?「お手とお手のシワを合わせて、しあわせ~」と可愛ら…

木村文乃の結婚相手…千葉大樹(演技指導講師)との相性を占う!

女優の木村文乃さん(30歳)がご結婚されたというニュースが飛び込みました。木村文乃さんと言えばド…

月別アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 客観的に自分を眺めると見えてくるもの
  2. 30日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運命
  3. なぜ人は他人と同じ行動を取りたがるのか?
  4. パワースポット「富士山本宮浅間大社」のご利益
  5. ファッションなどの流行を追い求めてしまう心理とは?
Sponsored Links
PAGE TOP