ライフスタイル

価値観の幅を広げ、思い込みをなくそう

思い込みというのは実は非常に怖いことです。

狭い世界で生きていると、世の中には自分とは違う意見が山ほど存在していることを知ることができず、意固地になってしまい最終的には、周りからどんどん人が離れていきます。
それは大変恐ろしいことです。

もっと広い世界を見て、価値観の幅を広げ、人間として一回り大きくなりましょう。



Sponsored Links
 

価値観の幅を広げ、思い込みをなくそう


2552

「私は正しい」と思いがちな人は、人の話を聞かず、ひとりでしゃべりつづけることが多いです。
彼らは、目の前の人が素直にうなずいてくれないと、「説明が足りないのだな」と考えてしまい、さらに話を続けようとします。

自分の話が相手をうんざりさせており、そのために相手が口をつぐんでいるのだとは決して考えないのです。

自分が正しいと思っている人は、たいてい ”先生役”になりたがるタイプです。
相手が”生徒役”です。
自分は教師なのだから、決して間違っていないと思っています。

たとえ間違っていても、それを認めません。
間違いを認めると、先生役としての自分の面目が丸つぶれになってしまうと思っているからです。

ある男性がそういう悩みを抱えて治療を受けにカウンセリングへ行きました。
男性は自分の意見が正しいと思っていました。
だから、自分の考えに同意してくれない人を見ると、イライラするのです。
決して議論好きなわけではないのに、自分の意見を押しつけないと気がすまないのです。

男性の口グセは「私が間違っているのは、私が間違っていると自分で思ったときだけだ」です。

つまり、自分は完全に正しいと信じ込んでしまっているわけです。
これでは他人の意見に耳を貸せるわけがないし、自分の可能性を自らつぶしてしまっているようなものです。

もちろん、こういう性格の症状は、絶対に直せないわけではありません。
ある精神科医の方が、いくつもの対処法があることに気づきました。

そのための一つの方法は、とにかく外国に旅行に出かけることです。

そうすればイヤでも自分とは違う価値観を持った人たちに会うことができ、それがショック療法となって、自分の偏狭な心の持ち方を改めることに役立つか
らです。

手で食事をする習慣を持つ人たちに向かって、「スプーンを使うことが正しい」と議論を吹っかけてみても、笑って取り合ってもらえないでしょう。
そして「スプーンを使う」という価値観が”絶対”ではないと思い知るのです。

海外旅行をしていると、こういうカルテャーショックを頻繁に受け、それが自分の価値観の幅、人間の幅を広げてくれるのです。



関連記事

  1. 2018年東京の「うそかえ祭り」は亀戸・湯島天神・上野五條天神が…
  2. 一人の時はなぜ寂しいと感じてしまうのか?!
  3. 目が大きい人の性格は温和?それとも粗暴?
  4. 「人からの誘いを断れない」心理とは?
  5. 「自浄其意」の意味を知っていつも清らかな心に…
  6. 腕時計を外すと本当に大切なことを取り戻せる!?
  7. 輪廻転生は「ある」の?それとも「ない」の?
  8. あなたの夢や目標の本気度チェックがかなり重要な件

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

占星術から占う「広末涼子」と「キャンドルジュン」の結婚と離婚

女優の広末涼子さん(37歳)…キャンドルアーティストのCandle JUNE(キャンドルジュン)…

縁起のいい夢…「三なすび」の意味や由来とは?

日本には様々な慣習があります。その中でも縁起が良いとされるものいくつかあるかと思います。…

「3月7日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

AB型「思考パターン」の長所・短所とは?

女優の江角マキコさんやDAIGOなどAB型の方はたくさんいらっしゃいます。AB型はよく「二重人格…

腕時計を外すと本当に大切なことを取り戻せる!?

現代人、特にビジネスマンは常に時間を気にしている人が多いのではないでしょうか。社会で生きてい…

月別アーカイブ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!
  2. 夢占い「目を洗う」、「目が見えない」etcの夢を見たときの意味とは?
  3. 男脳と女脳の違いを恋愛に活かそう!
  4. 「お金持ち」を引き寄せる簡単な心がけ
  5. 曹洞宗とは?…お経「南無釈迦牟尼仏」とその歴史
Sponsored Links
PAGE TOP