ライフスタイル

男性の髪型からわかるその心理とは?

目次

あなたの彼氏や旦那さんは、どのような髪型をしていますか?

実は、髪型はその人の性格や性情…
そのときの気持ちなどを表していることがあります。

特に男性の場合は女性よりも髪型のジャンルが少ないため、わかりやすかったりするのです。
今回は「男性の髪型からわかるその心理とは?」…
こちらについてご紹介しましょう。



Sponsored Links
 

髪型で男性の心理を見抜く!


1968
髪形にも「こう見られたい、このような印象を与えたい」という願望が、色濃く反映されます。
特に髪形が固定化しやすい男性は、そこに深層心理が表われるものです。

ここでは男性の髪形にしぼって、その胸の内を紹介してみましょう。

➀七三分け
かつて七三分けは、サラリーマンのヘアスタイルの代名詞でした。
ライオンヘアで世界中からその髪形が注目された小泉純一郎元首相でさえ、若い頃はポマードで固めた七三分けをしていたくらいです。

しかし、今どきの若いサラリーマンで七三分けにしている人などいないはず。
もしいるとしたら、その人は昔ながらの髪形にすることで安心感や信用をアピールしたいのでしょう。
金融関係の人に七三分けが多いのも、顧客から信頼される自分になりたいからです。

➁パンチパーマ
その筋の方は除き、一般の人がパンチパーマをかけている場合は「強く見せたい」という思いが働いています。
若く見える、迫力がないなどのコンプレックスを持っていて、パンチパーマやスキンヘッドで強面にしこわもてているケースも考えられます。

➂手入れをしていないぼさぼさヘア
寝癖がついたままでも、ぼさぼさの頭でも平気という人は、かなりズボラな性格。
「なりたい自分」がないのはもちろん、「他人からどう見られるか」といった公的自己意識も弱いのです。

前の項で公的自己意識が高い女性ほど魅力的な人が多い、という実験結果を述べましたが、この場合はその逆にあたります。
精神的な病気の場合もあります。

以前はきちんとした髪形だったのに、急に髪形も含めて身なりに注意を払わなくなった人は、人生に生き甲斐を感じなくなっている可能性があります。
こういう場合は、早めに専門機関で診断を受ける必要があります。

➃髪形がころころ変わる
若い人が髪形をころころ変えるのは、「なりたい自分」が見つかっていないのかもしれません。
年齢を重ねた人が何度も髪形を変えるのは、飽きっぽい、あるいは子供っぽい性格がうかがえます。



Sponsored Links
 

若さへの未練…バーコードヘアーの心理


1966
男性にとっては、はげや白髪への対応も大問題です。
あまり表には出しませんが、女性が老化による容姿の衰えを気にするのと同じくらい、気にしているもの。

これにどう対処するかで、年齢や老いに対する順応度がわかります。
白髪や薄くなった髪を自然な形でまとめている人は、老いを認識してそれに順応しようとしています。

「昔はよかったなー」などと言って必要以上に昔を懐かしがることもなく現在の人生をそれなりに楽しむ姿勢がうかがえます。
それとは逆に、薄くなったりはげてしまったところを「バーコードヘアー」と呼ばれるようなスタイルでつくろおうとしている人は、若さに未練が残っているはずです。

では、かつらはどうでしよう。
周囲に隠してかつらをつけている人は、老いへの抵抗が感じられます。

他人には言えない苦労をして若々しく見せている姿は、自己啓発型といえるかもしれません。
一方、かつらの着用を公表している人は、明るい居直り型といえるでしょう。



関連記事

  1. 男性の「貧乏ゆすり」…その心理的な意味とは?
  2. 目を見ないで話す人の心理状態とは?
  3. B型「思考パターン」の長所・短所とは?
  4. 平常心是道(へいじょうしんこれどう)の意味を知る
  5. ネットで出会いが生まれる現代社会人の心理
  6. ブッダに多くの信徒が集まったのはなぜか?
  7. 「AB型×蟹(かに)座」男性の取り扱い説明書
  8. 幸運な人生を送りたいなら考え方を変えるだけでOK?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「当然」「絶対」「要するに」「つまり」が口癖の人の心理や性格とは?

無くて七癖…口癖もまた、本人が気付いていな癖の一つです。さて、あなたの周りには「当然~」…

夢に「穴」が出てきた時の夢占いの意味とは?

穴に入っていく夢を見た…穴に落ちる夢を見た…そんなことはありませんか?穴に落ちる夢を…

霊柩車を見たら親指隠す意味とは?

子どもの頃に大人から良くい言われていました。「霊柩車を見たら親指隠しなさい」と。意味がわ…

「B型×獅子(しし)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありませんか?…

「初物を食べると75日長生きする」と言われる所以とは?

「女房を質に入れても初鰹(はつがつお)」という川柳は、女房を質に入れてでも初物の鰹を食べたいという江…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 借金を減らすには…?このパワーストーンには効果あり?!
  2. 今のままのあなたで幸せになれるのです
  3. 三三九度の盃を交わす意味や由来
  4. お参りして神様からのメッセージを感じる…
  5. 「A型で兄弟姉妹が一人の男性」の性格や恋愛成就の秘策とは?!
Sponsored Links
PAGE TOP