風水・開運

食べ物にも風水を取り入れ良い運気を呼び込もう!




運気をアップさせたい、という思いから日常に風水を取り入れている人も多いのではないでしょうか。

風水とは、おまじないや迷信などではなく、幸せになりたい、運気をアップさせたいなどの時に、どなたにでも簡単に日常に取り入れやすく、そして必ず効果がある、まるで魔法のような素晴らしいものなのです。

さて、では風水というと部屋の片付けや掃除、空気を換気する、植物を飾る…など、住まいにおいて風水のエネルギーを取り入れている方も多くいらっしゃいます。

実は風水を取り入れるに当たって、食生活にも風水を取り入れると、さらに嬉しい変化が起こるようになるのです。

風水の真髄とは、「自然環境と人とが美しく共存すること」にあります。

ぜひ今までの風水に加えて、食生活にも風水を取り入れてみませんか?

今回は、食生活においての風水の楽しみ方をご紹介します。




Sponsored Links
 

食べ物にも風水を取り入れ良い運気を呼び込もう!


食生活にも風水のコンセプトを取り入れると楽しさが倍増します!

食に取り入れたいのは自然界の五大要素です。
遊び感覚たっぷりに色味、形などを使って、目で見てわかるバランスを作る方法です。

食材の色や形だけでは補えないときには、食器やランチョンマットで色や形をプラスすればいいので、とっても簡単です。
お料理だけでなく、テーブルセッティングまでまるまる使って五大要素を取り入れた食事を楽しみましょう。

ではさっそく自然界の五大要素を取り入れた食べ物をご紹介します。

・水
取り入れたい色は黒。
食材なら海苔、しいたけ、オリーブ、しょうゆ……色々あります。
流動的な形を麺やパスタなどに見立てたりもします。

・木
取り入れたい色は緑。
緑の食材は豊富にありますね。
色・形ともにブロッコリー、というのは安易ですが、楽しめます。

木のエネルギーを象徴する形は長方形、円柱形ですから、野菜や食材をこの形に切ったり、マカロニなども使えます。

・火
取り入れたい色は赤やオレンジ。
人参をはじめ彩り豊かな食材があります。
形は三角形に切ったりしてもOKです。

・金属
取り入れたい色は白。
パッと浮かぶのは白米、そのほかにも白の食材はたくさん。
形は丸や円形です。

・土
取り入れたい色は茶系。
食材だけでなく、デミグラスソースやグレービーソースなどの調味料もあります。
形は四角、お肉の角煮なんて安定感たっぷりの土のエネルギーそのものです。

ぜひ食生活にも楽しみながら風水を取り入れ、良い運気をどんどん呼び込んでいきましょう。




Sponsored Links


関連記事

  1. パワーストーンの形の意味とは?
  2. 人間関係がうまくいかないを治したい人へのとっておきの方法とは?!…
  3. パワーストーン「ラブラドライト」の効果や浄化方法
  4. 毎日簡単にできる邪気払いの方法とは?!
  5. 幸せになるためには周りを好きなものばかりにすると効果抜群?!
  6. パワーストーン「アマゾナイト」の効果や浄化方法
  7. 気が進まない時こそ「行動に移す」ことで運を高められる?!
  8. ストーカーなどの縁切りに効果がある方法とは?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

出会いがなくて心配…どうすればいいの?

二十代のうちは出会いがなくても、友達と遊んでいたら楽しいし、余裕があるのでそんなにまだ焦りはないかも…

2018年「横手かまくら祭り」の歴史やアクセス(駐車場)

秋田県横手市で行われる水神様を守る小正月の行事として知られる雪まつり…ここでは450年も続く「横…

日蓮宗とは?…その歴史や本尊について

仏教の宗旨の一つである日蓮宗について、知っているけど詳しくは知らない・・・・という方もいらっしゃるの…

季節における風水との関わり合いとは?!

今や普段の生活に風水を取り入れている方も多いのではないでしょうか。良い運…

体型からわかるユングの3つの性格分類

若い頃は食べても食べても全く気にならなかった体型が、ある程度の年を重ねると、食べれば食べるだけ体型が…

月別アーカイブ

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. つまらない…「恋人の話ばかり」する人の心理って?
  2. 自分に自信がなく劣等感を感じてしまうのはなぜ?
  3. パワースポット「霧島神宮」の属性と効果
  4. あなたは洗脳されやすいタイプ!?洗脳されやすい人がわかる心理テスト
  5. 聖書に登場した「三賢者」とは一体何者なのか?
Sponsored Links
PAGE TOP