風水・開運

パワーストーン「ターコイズ」の効果や浄化方法

ターコイズは青色から緑色の色を持つ不透明な鉱物で別名を「トルコ石」と呼ばれています。
ペルシャで産出された結晶がトルコを経由し、トルコの商人によってヨーロッパに伝わったことが、名称の由来のようです。

チベットでは幸運をもたらす石として、祭事やお守りに用いられました。
アメリカ先住民族は、危険から身を守る石として盾にはめ込んだり、護符や装身具として利用していました。
弓矢に結ぶと、獲物を外すことはないとも信じられていたようです。

この石は、持ち主に危難が迫ると変色したり、時には身代わりになることがあるといわれています。
ルドルフ2世の侍医アルセム・デ・ブートの「宝石の歴史」の中に、こんな話があります。

イタリアからボヘミアへ帰国する途中で馬車が転倒したとき、彼は無傷で一命をとりとめました。
翌朝、腕につけていたターコイズを見ると、4分の1ほど欠けていたということです。

あらゆる害悪から身を守る石として尊ばれ、旅の守護石として用いられた歴史もあります。
人生の旅のお守りとして常に身につけるには、ピッタリの石といえます。

心のわだかまりを解消し、過剰なストレスを緩和させる作用もあります。
ペンダントとして身につけてください。

人間関係でトラブルを抱えたときなどには、目標に向かって前進をはかりたいときは、右手にこの石の指輪や腕輪をすると効果的です。
途中で挫折や妥協することなく意志を貫き、あなたを成功へと導くでしょう。
眼精疲労を緩和し、視力を高め、肝臓や胆のうの機能を強化する働きがあるともいわれています。

また浄化の際は、日光に当てたり、セージやパイン、ヒバなどで燻(いぶ)すと良いでしょう。
クリスタル・クラスターの上に置いておくと、石のパワーを充電できます。
基本的にはクリソコラと同様に、水に長時間浸けたり、塩に浸けることは避けてください。

そして、この石を用いるときはサンダルウッド、ベルガモット、クラリセージ数滴をアロマポットで香らせるといいでしょう。
緊張しているときや、パニックに陥ったときに効果的なのです。
心に迷が生じた際は、シダーウッドかジンジャー、サンダルウッドの香りを嗅いでみましょう。



関連記事

  1. 「廊下」・「階段」・「壁」で絶対にやってはいけないNG風水とは?…
  2. ダイエットを成功させたいなど…願いを叶える風水テクニックとは?!…
  3. 風水パワーを高める「キッチン(台所)」の4つのポイント
  4. 褒める・拍手する…これだけで開運効果は抜群?!
  5. 人間関係がうまくいかないを治したい人へのとっておきの方法とは?!…
  6. パワーストーン「ラピスラズリ」の効果や浄化方法
  7. 神社には二十一日連続参拝するのが効果的?
  8. パワーストーン「クリスタル」の効果や浄化方法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

邪気を出し運気を上げる食べ物とは?!

最近色々と上手くいかないことが多い…など、運気が下がっているなと感じたら、それは…

そんな方位に旅行に行ってはいけない?2016年開運方位に衝撃!?

夏休みの旅行先は決まりましたか?旅行は日ごろの人間関係やストレスなどから、あなたを解放してくれる…

風水の五大要素について

仏教や道教では、世界を形作るとされた5つの元素を五大元素(ごだいげんそ)といいます。ちなみに…

夢占い…鼻づまりや鼻が大きくなる夢を見たときには?

あなたは今日どんな夢を見ましたか?人が寝ている間にみる夢には、現在の心理状況を表していたり、…

仏教における「四苦」の意味とは?

私たちの日常会話でも出てくる「四苦八苦(しくはっく)」という言葉があります。意味は「思うようにな…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 村田充と神田沙也加の馴れ初めと結婚生活を占う
  2. 恋愛に活かせるインフォーマルコミュニケーション効果
  3. 自分に自信がなく劣等感を感じてしまうのはなぜ?
  4. 「3月13日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 彼氏と別れそうになる夢を見た…その意味や対策とは?
Sponsored Links
PAGE TOP