キャリア

仕事で「時間の無駄」が口癖の人に対しては…

ビジネス本などに「成功の条件は師に恵まれること」…
などといいますが、教師にせよ上司にせよ、自分で選べるわけではありませんよね。

単に相性が悪いだけならまだしも、自分の努力を認めてくれず、むしろやる気をそぐような物言いしかできない師だったりしたら最悪です。

たとえば、人に向かって平気で「なんだそれ。そんなの時間の無駄だろう。」というような言い方をする上司がいたとします。
こんな言われ方をされればどんな部下でも傷つくでしょうし、努力した自分がバカバカしくなるものです。

しかし、実際は「無駄」なのではなく、段取りや手順などが相手のイメージしていたものと違っていたというケースがほとんどなのです。
つまり、それを認識できない上司の理解力に問題があることが多いのですね…

しかし、ここで「一所懸命やったんです」とか「指示された通りにやりましたけど」と反論するのは逆効果になるでしょう。
「それが時間の無駄だって言ってるんだよ!」と返り討ちにあうだけでだからです。

こういう場合は「私のやったことは本当にムダですか」、「だったら、どのあたりが無駄か具体的にお願いします」と切り返すのがベストでしょう。
単なる暴言なら言葉に詰まって終わるはずだからです。



関連記事

  1. 「まいった」「キツイ」などが口癖の人ってどんな人?
  2. 上司の「指示の出し方」でわかるその人の性格とは?
  3. つい仕事で後輩や部下にイライラしてしまう人へ…
  4. 自分の仕事を完璧にこなしている自信はありますか?
  5. 仕事が嫌になる時にはこう考え方を変えてみましょう
  6. 「ここだけの話ですが…」が口癖の人ってどんな人?
  7. 仕事を楽しんでいる人は自ら楽しみを見つけられる人
  8. 説得力のある話し方をするのに効果的なテクニックとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

薬物で逮捕される次の有名人は誰?生年月日から明らかになる共通点とは?

最近、芸能人のお騒がせニュースが跡を絶ちません。特に多いのが薬物事件です。覚えている限り…

禅語の「両忘(りょうぼう)」の意味を学んで曖昧さを楽しむ

「両忘(りょうぼう)」という言葉を聞いたことはありますか?「両忘(りょうぼう)」…生死、…

「O型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

心配事の解決方法って意外とシンプル?

心配事って悩み始めると、意識が完全に支配されてだらだらと考え続けてしまいますよね。3分考えて…

「B型×魚(うお)座」男性の取り扱い説明書

気になる人や好きな男性の性格、恋愛観を知りたい!と思ったことはありません…

月別アーカイブ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「B型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 四柱推命から占う「赤西仁」と「黒木メイサ」の結婚と離婚
  3. ソウルナンバー「3」を持つ人の性格とは?
  4. アラサー女性が「年下男性」に異常にモテるワケとは?
  5. 「当然」「絶対」「要するに」「つまり」が口癖の人の心理や性格とは?
Sponsored Links
PAGE TOP