ライフスタイル

ヒンドゥー教とカースト制との関係

多くの方がご存知であるインドやネパールで多数派を占める民族宗教…
またインド的伝統を指すものがヒンドゥー教です。

この長き歴史を持ち、広く信仰されているヒンドゥー教ですが、なぜかインドやネパール以外の国にはそれほど広まってはいません。
その背景にはインド社会に根付くカースト制との関係があるというのです。

それではさっそくヒンドゥー教とカースト制との関係を見ていきましょう。




Sponsored Links
 

ヒンドゥー教とカースト制との関係



ヒンドゥー教の基盤をなす思想や哲学の奥深さは、世界中の知識人から高く評価されています。
しかしその評価は、世界中にヒンドゥー教を広めることにはつながっていません。

その最大の理由としてよくあげられるのが、ヒンドゥー教が「カースト制」を正当化する根拠になっているという事実です。
カースト制とは、バラモン教時代にインド社会に形成された身分制度のことです。

「バラモン(司祭)」以下「クシャトリア(王侯・武士)」、「バイシャ(庶民)」、「シュードラ(奴隷)」と続き、最下層に「不可触民(ふかしょくみん)」なる人々が置かれます。
インドの人々は生まれたときから、そのいずれかに所属しており、つける職業や結婚できる相手が制限されるのです。

ヒンドゥー教は、「輪廻(りんね)」や「業(ごう)」の観念に基づき、低い階級に生まれたのは前世で罪を犯したせいだと説き、これを容認しています。
ですので、人権思想の発達した国々では差別的とみなされ、なかなか受けいれられないのです。

現在では、法律によって差別は禁じられています。
しかし社会的には、いまだに強く意識されており、いわゆる婚活の場において、花嫁や花婿には、自分と同じカーストの出身者を望む人が圧倒的に多いというのもその表われといえるのです。



関連記事

  1. 悪い言葉の影響を浄化するには「ツルカメ、ツルカメ」
  2. 人を強くする劣等感と人を弱くする劣等感
  3. 自分の夢を口に出すことの大切さ
  4. 秋田の祭り「なまはげ」が抱える危機とは?
  5. 血液型でみるカップルの相性一覧表
  6. 更年期障害と心の変調について…
  7. 天橋立神社のパワースポットとご利益
  8. 椅子の座り方でわかるその人の性格や心理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「3月2日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

キリストの墓は「インド」にある?!

イエス・キリストの墓とされるものは世界各地に存在しています。最も多くのキリスト教徒に信じられてい…

「AB型✖双子座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「AB型✖双子座…

聖書に秘められた暗号の謎

「旧約聖書」と「新約聖書」は、どちらも難解な言い回しや、曖昧な表現で書かれている部分が多く、その真意…

子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?

昨今、親が実の子に手を出す事件は非常に多く発生しています。ニュースでも取り上げられているのを目に…

月別アーカイブ

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 心の狭い人の悲しさ・豊かな心を持つ事の素晴らしさ
  2. 第六感のある人と第六感の鍛え方で人生が変わる?!
  3. 友人と一緒にいるときや食事の注文の仕方で性格が見抜ける件
  4. 夢占い…エレベーターが故障する・エレベーターで上がる夢を見たら?
  5. 手を使って食事をすると眠っていた感覚が目覚める?!
Sponsored Links
PAGE TOP