恋愛・結婚

失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理

失恋はとても辛いものですよね。
相手のことが好きであれば好きであったほど、失恋した時の傷口は深いものです。

そこであなたは失恋をした時、何をしますか?
気晴らしに遊びに出かける人もいるでしょう。

しかし辛い失恋をしたときに、あえて失恋ソングを聴いたことはありませんか?

辛い思いをしたのだから、もうそれ以上辛い気持ちを思い出したくないはずなのに、なぜあえて悲しい曲を聴こうとするのでしょうか。

そこにはどのような心理が隠されているのでしょうか。




Sponsored Links
 

失恋した時にあえて悲しい歌を聴く女の心理


思い出すのも悲しいのに、同じような嘆きを綿々と聴かされて、一体なにが楽しいのかというところですが、じつはこれが心を癒すのにとても役立っている行為なのです。

これは同質の原理と言われるもので、音楽と同調し、失恋の悲しみを共感することで、気持ちを浄化させる作用があるのです。
たしかにこういうときは、やたらと元気よく肩を叩いて励ます友人よりも、「辛いよね、わかるよ」と同調してくれる友人の存在に力づけられたりするものですね。

この同質の原理は、音楽療法の一部にも使われています。

音楽療法とは、音楽を手段として心理療法を行うもので、二つの方法があります。
一つは歌を歌ったり楽器を演奏したり、ときには曲を書いたりなど、患者自身が行うことで自分自身を解放したり表現したりするもの。

もう一つは、音楽を聴かせることで、患者の精神状態に働きかけを行おうとするものです。
このとき聴かせる音楽は、患者の精神状態と反対の曲の場合もありますが、冒頭の例のように、そのときの精神状態に同調するものを聴かせることもあります。

興奮しているときにアップテンポの曲を聴かせたり、沈み込んでいるときに静かな曲を聴かせると、かえって気分がスッキリとし、落ち着くことがあるのです。
音楽療法の対象としては、躁うつ病、神経症、心身症の他、アルコール依存症なども挙げられています。



関連記事

  1. 男女の恋愛や結婚におけるベストな年齢差とは?
  2. ここを見れば一目でわかる!浮気する男性の特徴と心理
  3. 嘘を表情や仕草から見抜くには?
  4. 女性はなぜ「年齢」を気にするのか?
  5. 彼がゲイかも…と感じたときに確かめる3つの方法
  6. 「AB型×双子(ふたご)座」男性の取り扱い説明書
  7. 結婚の相性はあるの?結婚の相性占いは当たるの?
  8. 今までの習慣を捨て新しい自分に生まれ変わるには・・・

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「マザコン男子」の特徴とその診断方法について

母親に対し、過度の愛着や失着を持つ男性のことをマザーコンプレックス(以下、マザコン)と言います。…

「B型✖牡牛座」の性格や芸能人と言えばコレ?!

血液型や星座などから、その人の性格や相性などが見えてくることがあります。ここでは「B型✖牡牛座(…

「調子に乗る」の大切さを学んでおこう!

こんな風に感じることはありませんか?近ごろ調子がいいな、何だか乗ってるな!と。そう感じる…

「3月20日」生まれの人の性格や適職とは?

星座占いや四柱推命など、誕生日からその人の運命や性格を割り出す占いが多々あります。これらによると…

「転職を悩んでいる人」が最初に考えなければいけないことって?

今の仕事は自分に合わない気がする…転職をするべきかな…仕事を変えたらもっ…

月別アーカイブ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 生まれ月別…あなたの金運アップの財布の色は何色?!
  2. あなたは性欲は超ド級?「隠れH度」がわかる心理テスト
  3. あなたは洗脳されやすいタイプ!?洗脳されやすい人がわかる心理テスト
  4. 「自己陶酔度」がわかる心理テスト
  5. 「神社神道」と「教派神道」の違いとは?
Sponsored Links
PAGE TOP