ライフスタイル

子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!




あなたの子供はどのような性格なのでしょうか。

実は、ある簡単な質問で子供の大まかな性格がわかるのです!

時間があるときにでも、何気なく聞いてみてください。
あなたの子供の意外な性格が判明するかもしれませんよ。

それではさっそく見ていきましょう!




Sponsored Links

子供の性格タイプをどのトイレに入るかで知ることができる?!


「学校でトイレ(個室)に入るとき、どこに入るの?」

ちょっと変に思われるかもしれませんが、機会があったら子どもに聞いてみてください。
学校のトイレが2つしかない場合は、この質問はできませんが、3つ以上あればOKです。

奥と答えたら、あなたの子どもは自分の時間や場所を大切にするマイペース人間です。
環境の変化になじめないところがあるので、転校の際などには注意が必要です。

真ん中(あたり)と答えた子は、警戒心と適応能力のバランスがとれたノーマルタイプの子どもです。

そして、入り口の近くと答えた子は、警戒心が強いものの、新しい環境にもすばやく順応できる柔軟性を持った子どもです。

ちなみに、日本で行なった実験によると、興味深いことに男性と女性では選び方が異なることがわかりました。
男性の場合は一番奥を選ぶことが多く、女性の場合には中央付近のトイレを選ぶ人が最も多いという結果が出ました。

男性が一番奥を選ぶ理由は「なわばり」を守りたいから。

男性は女性よりも広いなわばりを持ちたがる傾向があります。
そのために奥のトイレを使い、安心を得ようとするのです。

暇な時にでもぜひ試してみてくださいね!




Sponsored Links


関連記事

  1. つい「現実逃避したい」と考えてしまう人は…
  2. なぜ菅原道真は「天神様(てんじんさま)」と呼ばれるのか?
  3. 運が悪くなる「キラキラネーム」で親が後悔している割合が5割?!
  4. 無事是貴人(ぶじこれきじん)の意味を知り純粋な魂と出会う
  5. お参りして神様からのメッセージを感じる…
  6. 夢占い…運転する夢・下手な運転で事故に遭う夢を見たら?
  7. 子供への虐待はどういう理由からくるものなのか?
  8. 凶悪犯罪者の理解できない行動や心理は生い立ちが関係してる?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

ペットが人の健康を左右する?!

ペットといっしょに泊まれるホテルやペットのための設備が行き届いたマンションも増えて、ペットは単なるブ…

日本最古の夏祭りは聖徳太子が始めたの?!

西暦593年、聖徳太子が建立した四天王寺は、施薬院(せやくいん)を併せ持っていました。施薬院は様…

恋愛成就ならココ!新宿のパワースポットと神社

日本一の繁華街「新宿」…たくさん人が行きかい何でもそろっている魅力的な東京の街の一つです。…

奈良になぜ鹿があんなにいるのか?

奈良県と言えば、京都と並ぶ歴史的な都道府県です。平城京から平安京に都が遷った後にも、南都(なんと…

自力で簡単にできる?…「前世の記憶」を思い出す方法

自分の前世について考えたことはありますか?今の自分の生まれ変わりや、どのような輪廻転生を経てきた…

月別アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 「O型✖牡羊座」の性格や芸能人と言えばコレ?!
  2. 表情と感情の関係を心理学の面から考える
  3. 心臓疾患にかかりやすいタイプは性質でわかるってホント?
  4. 「3月19日」生まれの人の性格や適職とは?
  5. 奈良になぜ鹿があんなにいるのか?
Sponsored Links
PAGE TOP