ライフスタイル

「鍵を閉め忘れたかも…」と感じてしまう人には?

玄関の鍵かけたっけ?…
ストーブのスイッチを切ったっけ?…
窓閉めたっけ?…
エアコン切ったっけ?…

家を出た後、いつも事前に必ず欠かさない行動を怠ったかもしれない、忘れたかもしれないと不安になることがあります。
気になって仕方なく、家に戻って確認したことのある人もいることでしょう。

しかし、そこで実際に「し忘れていた」ことはあったでしょうか?
鍵は閉まっているし、電気やエアコンのスイッチもちゃんと切られているのではなかったでしょうか。

人間の心理は不思議なもので、「かもしれない」と感じたときは、大抵間違っていることが多いのです。
本当に忘れた場合は「かも」とは思わず、明確に「し忘れた」ことが脳裏に刻まれます。

逆に、完全に忘れていたときには「かも」などと思うことすらなく、帰ってから初めて気づくのがパターン…
極端なケースで言えば、1週間ほど旅行で家を留守にして戻ってみたら、ストーブがつけつぱなしだったいうこともあります。

これを旅行中に仮に思い出したら居てもたってもいられませんが、人間は“都合良く”思い出しません。
よって、「かもしれない」と不安に思っても、その不安が曖昧なら安心してOK…
もしくは、潔くあきらめるのが賢明なのです。
起こったら起こったで仕方ないと割り切るべきでしょう。

しかし、世の中には、「かもしれない」と一度気になったら不安が収まらないという人もいます。
その顕著な例が「強迫性障害」です。

これは、自分の意思に反して、不合理な考えやイメージが頭に何度も浮かんできて、それを振り払おうと同じ行動を繰り返してしまう精神疾患のこと…
例えば、戸締りをして家を出たのに、鍵がかかっていないのではないかという不安に襲われ、何回、何十回と確認してしまうような人のことです。
それが無駄な行動と理解していても「やりすぎ」が止められないのです。

日本ではこの「強迫性障害」に悩まされる人が100人に2人程度いるらしいのですが…
ここまで深刻な状態でなくとも、心配症を自認する方は少なくないでしょう。

そんな人に有効なのが「声出し、指差し確認」です。
電車や建築関係などの現場でも使われていますが、日常生活でも「窓締めた。ガス止めた。エアコン止めた。ヨシッ!」と、指を差しながら声に出すのは、不安を払拭するには持って来いの方法なのです。

それでも心配なら、毎回、鍵をかけるときに携帯電話で画像や映像を撮ってみるのも一つの手…
後で画像を見て確認、安心できるでしょう。




Sponsored Links



関連記事

  1. 幸運になる方法は「願掛け」が一番?!
  2. 心理学では無意識の「言い間違い」こそ本音だとされている?!
  3. 2018年度版「火振りかまくら」の歴史や由来
  4. 自然体でいられる女性になる方法とは?!
  5. 酉の市…熊手の飾りの意味や由来とは?
  6. なぜ泣く(涙を流す)とスッキリするのか?
  7. 幸せになる女性がこっそり続けている3つの習慣
  8. 19日生まれの人の性格や特徴は?誕生日でわかるスピリチュアルな運…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ

「ライフパスナンバー11」はどんな人?

ライフ・パス・ナンバーに「11」を持つあなたは、スピリチュアルな視点を養いながら それを人々に「伝え…

自分に自信がなく劣等感を感じてしまうのはなぜ?

あなたは「自分に自信が持てない」と悩んだことはありますか?もしかしたら、そんなの常に思ってるよ!…

高御産巣日神のご利益と神話における役割

アメノミナカヌシノカミ(天之御中主神)の次に世界に現れるのが、タカミムスヒノカミ(高御産巣日神)です…

風水の効果を上げる秘訣は「受け入れる」ことって知ってた?!

よく何かをすると決めて、それができなかった時や、うまくいかなかった時、自分はやっ…

パワーストーン「パール」の効果や浄化方法

ご存知のように、パワーストーン「パール(Pearl)」とは貝から採れる宝石の一種で、日本では「真珠」…

月別アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Sponsored Links

おすすめ記事

  1. 茶柱の縁起の由来は「柱」だった?!
  2. コミュニケーション能力を高める為に必要な考え方とは?!
  3. 山口達也の離婚は予期できた?四柱推命からわかるその理由とは?
  4. どんなときに男は「浮気心」が芽生えるのか?
  5. 大物芸能人の命日に「土・日が多い」ワケとは?
Sponsored Links
PAGE TOP